朝日岳, 金峰山 2020-8-2

2020.08.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 46
休憩時間
31
距離
8.8 km
のぼり / くだり
592 / 592 m
23
27
18
25
20
28
33
30

活動詳細

すべて見る

8月11日までまとまった休暇が取れた為、夏の山行の第一弾として、金峰山に登った。 大弛峠~朝日岳~金峰山~朝日岳~大弛峠というピストン。 朝日岳と金峰山の間に有る鉄山は、緑色のロープが張られていて登る事が出来ず。 朝8:30発の、JR塩山駅北口発の事前予約制のバスに乗り、皆で柳平でジャンボタクシーに乗り換え、標高2.365mの大弛峠まで一気に登る。 登山口から朝日岳まで登ったら後は尾根道スイスイ...だと思っていたら甘かった。 登りと下り共に累計が574mとの事だが、ヌカザス尾根から登る三頭山並みに体力を消耗した。 塩山駅から金峰山方向を眺めた際は雲に覆われていて眺望は全く期待していなかったが、大弛峠以降は所々に青空が見え、金峰山頂上やその周辺からの眺望は思っていた以上に良かった。

瑞牆山・金峰山 大弛峠の登山口をスタート!
大弛峠の登山口をスタート!
瑞牆山・金峰山 シラビソやコメツガ等から成る亜高山樹林。
シラビソやコメツガ等から成る亜高山樹林。
瑞牆山・金峰山 霧が多く発生する為か、コケが多い。
霧が多く発生する為か、コケが多い。
瑞牆山・金峰山 この晴天が金峰山頂上まで持ってて欲しい...
この晴天が金峰山頂上まで持ってて欲しい...
瑞牆山・金峰山 この辺の周囲の山々はこんな感じ。垂直に立つ岩が目立つ。
この辺の周囲の山々はこんな感じ。垂直に立つ岩が目立つ。
瑞牆山・金峰山 岩場で少し休憩。
岩場で少し休憩。
瑞牆山・金峰山 岩場から甲武信ヶ岳方向を眺める。
岩場から甲武信ヶ岳方向を眺める。
瑞牆山・金峰山 岩場から南東の方角を眺めるが、ガスで何も見えない。
岩場から南東の方角を眺めるが、ガスで何も見えない。
瑞牆山・金峰山 今回からカメラ用スマホはXperia XZ2に変更。XZと比較し、画像両端の「ぼやけ」がかなり改善しているように見える。
今回からカメラ用スマホはXperia XZ2に変更。XZと比較し、画像両端の「ぼやけ」がかなり改善しているように見える。
瑞牆山・金峰山 朝日岳の山頂標。山形とか北アルプスにある同じ名称の山より高いが、地味な頂上。
朝日岳の山頂標。山形とか北アルプスにある同じ名称の山より高いが、地味な頂上。
瑞牆山・金峰山 朝日岳の頂上の西側から、金峰山を望む。五丈岩が小さく見える。
朝日岳の頂上の西側から、金峰山を望む。五丈岩が小さく見える。
瑞牆山・金峰山 画像内左側から下ると、比較的楽。※個人の感想です。
画像内左側から下ると、比較的楽。※個人の感想です。
瑞牆山・金峰山 コケの画像第二弾。近くで撮影してもXperia XZよりくっきり見える。
コケの画像第二弾。近くで撮影してもXperia XZよりくっきり見える。
瑞牆山・金峰山 次第に樹高が低くなってきた...
次第に樹高が低くなってきた...
瑞牆山・金峰山 森林限界の向こう側はハイマツが広がる。
森林限界の向こう側はハイマツが広がる。
瑞牆山・金峰山 登山口から2時間程しか経っていないのだが、長く感じられた。
登山口から2時間程しか経っていないのだが、長く感じられた。
瑞牆山・金峰山 金峰山方向はハイマツ帯。
金峰山方向はハイマツ帯。
瑞牆山・金峰山 立ち止まると羽虫がブンブンうるさい。
立ち止まると羽虫がブンブンうるさい。
瑞牆山・金峰山 山頂はこの岩の向こう側。
山頂はこの岩の向こう側。
瑞牆山・金峰山 金峰山の山頂に到着。何とか、晴天は持ってくれた。
金峰山の山頂に到着。何とか、晴天は持ってくれた。
瑞牆山・金峰山 五丈岩の周囲は人で沢山。
五丈岩の周囲は人で沢山。
瑞牆山・金峰山 五丈岩の近影。
五丈岩の近影。
瑞牆山・金峰山 金峰山でお終いもいいけど、その先の尾根もお勧め! 
金峰山でお終いもいいけど、その先の尾根もお勧め! 
瑞牆山・金峰山 五丈岩方向を振り返る。
五丈岩方向を振り返る。
瑞牆山・金峰山 南側の斜面からガスが登り始めた。
南側の斜面からガスが登り始めた。
瑞牆山・金峰山 金峰山方向もガスってきた。そろそろ戻ろう。
金峰山方向もガスってきた。そろそろ戻ろう。
瑞牆山・金峰山 五丈岩近くで昼飯。山頂で食べるカップ麺は美味い。
五丈岩近くで昼飯。山頂で食べるカップ麺は美味い。
瑞牆山・金峰山 数羽の鳥が岩の上で休憩。
数羽の鳥が岩の上で休憩。
瑞牆山・金峰山 拡大すると...ホシガラスだった。
鳥の種類の識別には5倍の拡大が限界。更に拡大するとベタっと潰れたような感じになる。
拡大すると...ホシガラスだった。 鳥の種類の識別には5倍の拡大が限界。更に拡大するとベタっと潰れたような感じになる。
瑞牆山・金峰山 ゴールの大弛峠に到着。ちらりと見えるのは大弛小屋。
ゴールの大弛峠に到着。ちらりと見えるのは大弛小屋。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。