活動データ 日記 活動データ タイム 03:57 距離 6.6km 上り 366m 下り 844m 地図 南昌山・東根山・箱ヶ森 タグ 登山・山登り1人(ソロ) チェックポイント 活動詳細 もっと見る 経験って大事ですね。 一つ賢くなりました。 ※位置情報途中までOFFでした😅 今日は曇り予報。 日曜なので割と車多いです。 二の平辺りからは雨が振り出してきました。 激しく降ってきました。 展望地到着。雨は止みました。人居たけど希望が欲しくて、一回だけ鳴らしました😁 展望なーし❗️ 山頂❗️ 猫の背コースへ向かいます。みなさん蛇石ピストンなんですね……猫の背周回が基本コースだとばかり思っていました😅 今日の猫の背コースは田沢山分岐辺りで、スライド1名だけでした。 いい雰囲気です。 でも足は全然雰囲気悪いです。ここの激下りでは、半端なく鼻緒が食い込みっぱなし😅 指の股は裂けるかと思う程痛いし、甲もヒリヒリ……でも我慢我慢😭 ここで一つ教訓を得ました。「雨の激下りは砂を持参すべし」 はぁ〜ようやく不動岳きた。 大きなキノコ発見❗️ アミタケでした。こんな大きなの見た事ありません。 ※後日調べたら、ヌメリイグチ(食)かと思われます。 タマゴタケ。この辺りで、松の腐葉土を足裏とサンダル間に挟み込んでみると、すごく調子いいー❗️ 向かうざんげ坂、恐るに足らず🕺🏻 又々大きなキノコ発見❗️食べれそうなのでゲット😁 後で調べたらウラグロニガイグチ。最近になって中毒例が報告されたらしけど……もう毒味したし😅 一晩たって何事も起こらないので問題な〜し!その中毒例というのもちょっとあやふやだしね。今日、本格的に食べるし😄 沢水って、1分と浸かっていられません😅 冷たくて痺れてきます。でも気持ちいい。今度このコースくる時はシャンプー持参です。 キノコは結局これだけだけど、目方では十分😄 無事下山。今日は時間もあるので、登山口のベンチでのんびりランチタイム。 すっかりいい天気になりました。今日もいい東根山でした🙏 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 116 24