一泊二日、谷川岳〜蓬峠縦走

2020.08.01(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

12:52

距離

19.9km

のぼり

1428m

くだり

2055m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 43
休憩時間
1 時間 35
距離
10.4 km
のぼり / くだり
1243 / 1025 m
DAY 2
合計時間
6 時間 8
休憩時間
3 時間
距離
9.2 km
のぼり / くだり
184 / 971 m
1 13
59

活動詳細

すべて見る

天神平〜谷川岳トマの耳〜オキノ耳〜一ノ倉岳〜茂倉岳〜武能岳〜蓬峠〜新道経由・土合橋 いつかは登りたいと思っていた谷川岳。 前夜の天気のリサーチでは八ヶ岳や尾瀬方面の他の山々より比較的良さそうだったので、土曜日早朝の電車、新幹線、バスを乗り継いで行ってきました。 テン泊装備での初の縦走登山。 蓬峠まで初日に行くため登りはロープウェイを使い、2日目は気力と体力次第で馬蹄形の長距離縦走か、そのまま下るか決めることにして登山開始。 途中、景色はガスに包まれる状況で眺望はひらけず、谷川岳肩の小屋を過ぎた辺りで結構な雨が降り、登山者も引き返す方多数。 カッパ着て進み続けているうちに雨もやみ、ガスも時折晴れて景色もようやく楽しめる天気に。 笹原を抜ける道は狭くて生い茂る葉っぱで足元が見にくい上に、あちこちでぬかるんでおり、靴も5センチくらいは平気で埋まるところも何か所も…何度か滑りかけましたが、ストックのおかげで助かりました。 靴とズボンの裾はどろどろに。 ストックとゲイターはあったほうがいいです。 アップダウンを繰り返し武能岳のどでかい山塊を超えてようやくついた蓬峠のテント場はふかふかの草の上。 昨年、南アルプス長衛小屋で凍えそうになった反省を踏まえ、先日買い替えたスリーシーズン用のシュラフは快適に過ごせました。 蓬峠に宿泊される方の中には、馬蹄形を進まれる方もいらっしゃいましたが、私は初日で大満足。 道中で眺めた残りの山々を巡るにはテン泊装備では体力の限界もあると感じたので、無理せず2日目は晴天に恵まれた朝をゆっくりとコーヒーを楽しんで新道を土合橋まで下ることに。 一時間に一本のバスにちょうど乗れたので水上温泉まで行き、露天風呂を2時間堪能。 ビールで水分補給して充実感を感じながら疲れを癒やし、帰りは青春18きっぷを買ってのんびり帰路に。 谷川岳からの眺望が得られなかったのは残念でしたが、久しぶりの100名山の登山、私にとっては大満足の山行となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。