活動データ
タイム
06:23
距離
8.6km
上り
403m
下り
401m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る大台ヶ原をあるきました。 標高1500mの山のうえ、日射しはつよいけど、すずしかったです。空がひろくて、目のたかさに雲があって、緑がまぶしくて、ひさしぶりの感覚でした。 鳥をさえずりを耳にしてはたちどまって姿をさがして。ゆっくりのんびりお散歩気分でした。なので、標高差があるシオカラ谷はスキップ。登山というよりも散歩でした。 それにしても、人がおおかったです。梅雨明け直後だったからでしょうか。すれ違う人みんな、距離をとろうともしないし、おしゃべりをやめようともしない。密閉空間じゃないから、密接とか密集とかかんがえないんでしょうか。田舎にすんでると、密接密集だけでも違和感があるんですけどね。都会と田舎の考え方の違いなんでしょうかね。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。