四ノ宮駅-毘沙門堂-大文字山-雨神社-山科駅スタバ😆

2020.08.01(土) 日帰り

なんやかんやで3週間ぶりの山行。 梅雨も明けたことだし、おニューの靴の慣らしもしたかったので、久々に大文字山へサクっと行ってきました。 朝に京都市内で用事があり、11:40四ノ宮駅スタート。時間が遅かったからかコロナのためか、途中でお会いした人は少なめでした。 山科ー大文字山の山科aルート(というらしい)は倒木で通行止になっています。初めて通るルートで、また京都一周トレイルに出るまで1人としかお会いしなかったし時間も遅かったので、少しドキドキしながらノンストップで大文字へ上がります。山頂はそよ風が心地良くてついつい長居。前から気になってた雨神社経由で山科方面へ下山。 下山途中でマウンテンバイクのグループの方々から気さくに声をかけていただきました。毘沙門堂から舗装路に出ると灼熱地獄🔥山科駅前のスタバに駆け込みました🧉 なお、悪いことはしてないつもりなんですがログが飛び飛びになってます。お許しください。

1140スタート。

1140スタート。

1140スタート。

一燈園から山科疎水に入ります。

一燈園から山科疎水に入ります。

一燈園から山科疎水に入ります。

トンネルの出口が見えますよー。
おーい、と心の中で言ってみる。

トンネルの出口が見えますよー。 おーい、と心の中で言ってみる。

トンネルの出口が見えますよー。 おーい、と心の中で言ってみる。

雰囲気あります。

雰囲気あります。

雰囲気あります。

JR東海のコマーシャルへの採用歴がある毘沙門堂。

JR東海のコマーシャルへの採用歴がある毘沙門堂。

JR東海のコマーシャルへの採用歴がある毘沙門堂。

ここが山科aルートね。

ここが山科aルートね。

ここが山科aルートね。

ここから北上しようかと一旦入りましたが、なんとなく引き返してきました。

ここから北上しようかと一旦入りましたが、なんとなく引き返してきました。

ここから北上しようかと一旦入りましたが、なんとなく引き返してきました。

ようやく山っぽくなる。沢伝いで涼しく、鳥たちの豊かな声もgoodでした。

ようやく山っぽくなる。沢伝いで涼しく、鳥たちの豊かな声もgoodでした。

ようやく山っぽくなる。沢伝いで涼しく、鳥たちの豊かな声もgoodでした。

ここへ出るまでの南北の道は細かった。
普通に七福思案処で京都トレイルに出た方が平和かも。

ここへ出るまでの南北の道は細かった。 普通に七福思案処で京都トレイルに出た方が平和かも。

ここへ出るまでの南北の道は細かった。 普通に七福思案処で京都トレイルに出た方が平和かも。

ようやく夏ですねー。

ようやく夏ですねー。

ようやく夏ですねー。

大文字山山頂より。

大文字山山頂より。

大文字山山頂より。

東山。

東山。

東山。

正面に生駒山。(多分)

正面に生駒山。(多分)

正面に生駒山。(多分)

今日デビューのアプローチシューズ。

今日デビューのアプローチシューズ。

今日デビューのアプローチシューズ。

三角点

三角点

三角点

雨神社にお参り。ここから山科への下りの1時間あまりがかなり長く感じられました。

雨神社にお参り。ここから山科への下りの1時間あまりがかなり長く感じられました。

雨神社にお参り。ここから山科への下りの1時間あまりがかなり長く感じられました。

毘沙門堂に降りてきました。

毘沙門堂に降りてきました。

毘沙門堂に降りてきました。

ゴール。

ゴール。

ゴール。

いそいそと駆け込む。
天国やわ〜🍹

いそいそと駆け込む。 天国やわ〜🍹

いそいそと駆け込む。 天国やわ〜🍹

1140スタート。

一燈園から山科疎水に入ります。

トンネルの出口が見えますよー。 おーい、と心の中で言ってみる。

雰囲気あります。

JR東海のコマーシャルへの採用歴がある毘沙門堂。

ここが山科aルートね。

ここから北上しようかと一旦入りましたが、なんとなく引き返してきました。

ようやく山っぽくなる。沢伝いで涼しく、鳥たちの豊かな声もgoodでした。

ここへ出るまでの南北の道は細かった。 普通に七福思案処で京都トレイルに出た方が平和かも。

ようやく夏ですねー。

大文字山山頂より。

東山。

正面に生駒山。(多分)

今日デビューのアプローチシューズ。

三角点

雨神社にお参り。ここから山科への下りの1時間あまりがかなり長く感じられました。

毘沙門堂に降りてきました。

ゴール。

いそいそと駆け込む。 天国やわ〜🍹