和気アルプス⛰縦走🥵の後は鵜飼谷温泉♨️へGO‼︎

2020.08.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
48
距離
10.9 km
のぼり / くだり
747 / 741 m
35
1
7
16
6
3
4
2
9
1
1
6
5

活動詳細

すべて見る

青春18きっぷを使って4連休中に行きたかった和気アルプス⛰…慣れない山で☔️に降られたくなくて先送りした結果、厳しい暑さ🔥との戦いになりました💦 梅雨明けして暑いのは当然としても、風が弱くて汗が気化して熱を奪ってくれない状態は非常に辛いですね🥵 振り返れば、去年も沼津アルプスや小野アルプスで似たような事をしている私… 駅をスタートし、コンビニで🍙を調達します。体力がある前半に難易度が高い場所をクリアする作戦も、慣れない岩場は緊張の連続💦で疲れてしまい、衝立岩の横を登るのを諦めて安全なバイパスへと巻きました😅 その後も縦走路には日陰が少なくて、距離の割にかなりヘロヘロで下山🤪 4連休ゴロゴロしていた報いかなぁ?🤔 それでも、鵜飼谷温泉♨️まで再び足を運んでスッキリと汗を流し、中身の濃い1日になりました👍(強がってます😁) 実は、和気アルプス縦走のついでに駅の南側にある2座を拾う計画でしたが、コース中盤で足がつるアクシデントがあり戦意喪失🏳を理由に♨️へ直行しました😜 結果的には、そのおかげで駅に戻る時に1日2本の🚌に乗ることができて、しかも日祝年末年始運休とのこと。土曜だったので実にラッキーでした🙌

和気アルプス・和気富士・神ノ上山 この和気富士に戻る周回コースです💁‍♂️
この和気富士に戻る周回コースです💁‍♂️
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 片上鉄道廃線跡の🚶‍♂️🚴‍♀️専用道😍
片上鉄道廃線跡の🚶‍♂️🚴‍♀️専用道😍
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 ここから山に入ります🥾
ここから山に入ります🥾
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 最初は普通のハイキングコース♫
最初は普通のハイキングコース♫
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 プチっと渡渉します😊
プチっと渡渉します😊
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 だんだん難易度が上がりそうな予感…
だんだん難易度が上がりそうな予感…
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 どちらも選びにくいですが、予習に使った山レポは衝立岩を通っていたので👈
どちらも選びにくいですが、予習に使った山レポは衝立岩を通っていたので👈
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 特にこの先は緊張を強いられます。私は衝立岩の横を登るルートを諦めました💦
特にこの先は緊張を強いられます。私は衝立岩の横を登るルートを諦めました💦
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 登頂時は全身オーバーヒート状態🥵
登頂時は全身オーバーヒート状態🥵
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 クールダウンしながら下界を眺め👀
クールダウンしながら下界を眺め👀
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 神ノ上山に着く頃に体力が回復💪
神ノ上山に着く頃に体力が回復💪
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 この辺りはリラックスして歩けました😌
この辺りはリラックスして歩けました😌
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 草木が繁る和気のジャンダルム💁‍♂️
草木が繁る和気のジャンダルム💁‍♂️
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 🚩拾いに行った竜王山の山頂にある祠🙏
🚩拾いに行った竜王山の山頂にある祠🙏
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 涸沢峰まで戻り、炎天下で縦走再開🥵
涸沢峰まで戻り、炎天下で縦走再開🥵
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 少し進んで竜王山側を振り返って📸
少し進んで竜王山側を振り返って📸
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 穂高山から歩いてきた道を振り返って📸
穂高山から歩いてきた道を振り返って📸
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 観音山からの眺め👀…飲料水は残り0.8ℓ
観音山からの眺め👀…飲料水は残り0.8ℓ
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 和気富士は目の前、上り坂もあと僅か‼️
和気富士は目の前、上り坂もあと僅か‼️
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 和気富士の山頂に到着👍…柱に何かが?
和気富士の山頂に到着👍…柱に何かが?
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 最新型の賽銭泥棒監視ツール⁉️😁
最新型の賽銭泥棒監視ツール⁉️😁
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 戦国時代に山城があったそうな…🧐
戦国時代に山城があったそうな…🧐
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 飲料水0.5ℓ残して下山しました⛩
飲料水0.5ℓ残して下山しました⛩
和気アルプス・和気富士・神ノ上山 この🚌は日祝年末年始運休で、土曜は運行していました。槙尾山のオレンジバスのようなワンボックスタイプです。
また♨️の敷地内まで乗り入れる町営バスは、平日のみ運行です💁‍♂️
この🚌は日祝年末年始運休で、土曜は運行していました。槙尾山のオレンジバスのようなワンボックスタイプです。 また♨️の敷地内まで乗り入れる町営バスは、平日のみ運行です💁‍♂️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。