気晴らしに、榎窪山・草戸山・雌龍籠山 (城山湖周回)

2020.08.01(土) 日帰り

東京都から一歩も出ないよう、草戸山(町田市最高峰!)に行くことにした。 高尾山口駅からと思ったが、電車の密を避けようと思い、車&別ルートにした。 (車両数が多いのと本数が多いので、通常時も密になってないんだけど) 大沢キャンプ場は混んでそうなので、城山湖に向かう。 カーナビ「神奈川県に入りました」 ん? _人人人人人人人人人人人_ >  県またいでた    <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄         :         : 駐車場には都県境なので八王子・多摩ナンバーが半分ぐらいいた。 うちの近所も所沢ナンバーが結構いるので、いいか・・・。 駐車場の開放が9-17時なので、早朝ハイカーには不人気のようで、余裕で停められた。 榎窪山までの砂利林道で、蚊に刺されまくる。 どこでもべーぷの防御範囲狭い…。 (その後、帰りにもう一式購入した。) 榎窪山は地元のおじぃが座ってたので写真はスルー。 三沢峠で座り、水をペットボトルに足す。 匂う…匂うゾ…「関東ふれあいの道」の匂いだ… と思ったら本当にそうだった。 あとは緩くアップダウンの繰り返し。 全般的に、道幅も広く、よく整備されていて、階段まで設置してもらい、 さらにベンチもちらほらで、至れり尽くせりだった。 (青梅丘〇ハイキングコースも見習って欲しいw) 草戸山でちょっと休み、草戸峠まで行って折り返そうとしたら 超えて行きすぎそうになった。 草戸山から下山ルートは階段でいっぱいだった。 城山湖におりて舗装路になってから、人口の造形物だらけな視界に、テンションは0。 分岐多めの低山だからか(言い訳)、結果3回ぐらい道を間違えて引き返す。 神奈川県内ではコンビニで食料買って、ささっと離脱。 振り返ると東京都内なのは「草戸山←→草戸峠」だけだった。 自粛であって禁止ではないんだけど、ごめんよ…。 ◆◇ 振り返って ◇◆ ①駐車場の開放が9-17時なので、早朝ハイカーには不人気のようで、余裕で停められた。 ②脚がイったときの保険として、T字のストックを一本持っていく。(出番なし) ③コロナ禍おわったら、「大垂水→高尾山口」の南高尾縦走したい。 ④YAMAPのログが、湖をワープしてたwので、ヤマレコのを取り込む。  スマートウォッチのログを入れてみたが、細かすぎてキモいのでヤマレコに戻した。

理想:「さぁ行かん!(冒険の)大海原へ!」
実際:「暑くてだるい…」

理想:「さぁ行かん!(冒険の)大海原へ!」 実際:「暑くてだるい…」

理想:「さぁ行かん!(冒険の)大海原へ!」 実際:「暑くてだるい…」

ほーん

ほーん

ほーん

砂利道を終えると、分岐っき

砂利道を終えると、分岐っき

砂利道を終えると、分岐っき

匂う匂うゾ、「関東ふれあいの道」の匂いだ
と思ったら本当にそうだったの巻

匂う匂うゾ、「関東ふれあいの道」の匂いだ と思ったら本当にそうだったの巻

匂う匂うゾ、「関東ふれあいの道」の匂いだ と思ったら本当にそうだったの巻

石碑もあるでよ

石碑もあるでよ

石碑もあるでよ

私の心の土井善晴先生が
「こういう、雰囲気(風景)がええんですよ」って言ってる

私の心の土井善晴先生が 「こういう、雰囲気(風景)がええんですよ」って言ってる

私の心の土井善晴先生が 「こういう、雰囲気(風景)がええんですよ」って言ってる

「しろやまこ」

「しろやまこ」

「しろやまこ」

蝶か蛾が二羽

蝶か蛾が二羽

蝶か蛾が二羽

大抵こういうところを昇り降り

大抵こういうところを昇り降り

大抵こういうところを昇り降り

町田市最高峰!

町田市最高峰!

町田市最高峰!

ヤマユリがぽつんと

ヤマユリがぽつんと

ヤマユリがぽつんと

板で木材を留める
かつその板が物置にもなる
参考になります

板で木材を留める かつその板が物置にもなる 参考になります

板で木材を留める かつその板が物置にもなる 参考になります

我が家のそばのランドマークが見える

我が家のそばのランドマークが見える

我が家のそばのランドマークが見える

なんとなく撮った

なんとなく撮った

なんとなく撮った

心の声
「青梅丘陵もこちらのように、
あちこちにベンチを設置してほしい」

心の声 「青梅丘陵もこちらのように、 あちこちにベンチを設置してほしい」

心の声 「青梅丘陵もこちらのように、 あちこちにベンチを設置してほしい」

舗装路出たとたん、モチベーション0

舗装路出たとたん、モチベーション0

舗装路出たとたん、モチベーション0

ちょうちょ

ちょうちょ

ちょうちょ

ショートカットできるようで、ここを慎重に降りた
もうちょっと先につづらおりの道があった…

ショートカットできるようで、ここを慎重に降りた もうちょっと先につづらおりの道があった…

ショートカットできるようで、ここを慎重に降りた もうちょっと先につづらおりの道があった…

理想:「さぁ行かん!(冒険の)大海原へ!」 実際:「暑くてだるい…」

ほーん

砂利道を終えると、分岐っき

匂う匂うゾ、「関東ふれあいの道」の匂いだ と思ったら本当にそうだったの巻

石碑もあるでよ

私の心の土井善晴先生が 「こういう、雰囲気(風景)がええんですよ」って言ってる

「しろやまこ」

蝶か蛾が二羽

大抵こういうところを昇り降り

町田市最高峰!

ヤマユリがぽつんと

板で木材を留める かつその板が物置にもなる 参考になります

我が家のそばのランドマークが見える

なんとなく撮った

心の声 「青梅丘陵もこちらのように、 あちこちにベンチを設置してほしい」

舗装路出たとたん、モチベーション0

ちょうちょ

ショートカットできるようで、ここを慎重に降りた もうちょっと先につづらおりの道があった…