保田経ヶ岳

2020.08.01(土) 日帰り

昨日から梅雨明けしたような天気になってきたこともあって天気予報を確認せずに、午前7時に家を出て先々週に大師山から見た保田経ヶ岳へ向かうが、中部縦貫自動車道に乗ってから今日の天気が曇りのことに気付く。 同じく登山中に第一鉄塔付近でYAMAPの地図を入れ忘れたことにも・・ よって活動データには復路の軌跡しかありません。ご了承ください。

勝山インターから鹿谷町保田集落へ向かう
この時計台が目印

勝山インターから鹿谷町保田集落へ向かう この時計台が目印

勝山インターから鹿谷町保田集落へ向かう この時計台が目印

中部縦貫道路のガード下のイノシシ柵(多分)をくぐった道路際に駐車

中部縦貫道路のガード下のイノシシ柵(多分)をくぐった道路際に駐車

中部縦貫道路のガード下のイノシシ柵(多分)をくぐった道路際に駐車

まだ暑くないうちに

まだ暑くないうちに

まだ暑くないうちに

ブログで見た登山口の駐車場

ブログで見た登山口の駐車場

ブログで見た登山口の駐車場

どういう意味?

どういう意味?

どういう意味?

沢づたいに登ってゆく

沢づたいに登ってゆく

沢づたいに登ってゆく

何度か沢を横断する

何度か沢を横断する

何度か沢を横断する

どっち?ブログで見た154へ

どっち?ブログで見た154へ

どっち?ブログで見た154へ

今日もワラビがよく生えてる

今日もワラビがよく生えてる

今日もワラビがよく生えてる

鎖場を過ぎると尾根に出る

鎖場を過ぎると尾根に出る

鎖場を過ぎると尾根に出る

どんどん暑くなってくる

どんどん暑くなってくる

どんどん暑くなってくる

白山方面は完全に雲で覆われている

白山方面は完全に雲で覆われている

白山方面は完全に雲で覆われている

第一鉄塔到着、YAMAPの入れ忘れに気付く

第一鉄塔到着、YAMAPの入れ忘れに気付く

第一鉄塔到着、YAMAPの入れ忘れに気付く

後頭部が暑くなってきた、平家岳を思い出す

後頭部が暑くなってきた、平家岳を思い出す

後頭部が暑くなってきた、平家岳を思い出す

それにしてもワラビだらけ

それにしてもワラビだらけ

それにしてもワラビだらけ

第二鉄塔が見える

第二鉄塔が見える

第二鉄塔が見える

切り株に座って一休み

切り株に座って一休み

切り株に座って一休み

浄法寺山方面、この線どうやって張ったんだろう?

浄法寺山方面、この線どうやって張ったんだろう?

浄法寺山方面、この線どうやって張ったんだろう?

はぁはぁはぁ

はぁはぁはぁ

はぁはぁはぁ

第二鉄塔到着

第二鉄塔到着

第二鉄塔到着

少し晴れてきたかな

少し晴れてきたかな

少し晴れてきたかな

頂上を目指す

頂上を目指す

頂上を目指す

5分程度で到着するが、危く見落とすとこだった

5分程度で到着するが、危く見落とすとこだった

5分程度で到着するが、危く見落とすとこだった

登山路からちょっと入った地点が頂上

登山路からちょっと入った地点が頂上

登山路からちょっと入った地点が頂上

三角点にタッチ

三角点にタッチ

三角点にタッチ

何が書いてあるの?

何が書いてあるの?

何が書いてあるの?

三国港が見えるのかな

三国港が見えるのかな

三国港が見えるのかな

藪漕ぎ状態で無理

藪漕ぎ状態で無理

藪漕ぎ状態で無理

YAMAPをスタートして、見晴らしのいい第二鉄塔まで戻ってしばらくティータイム

YAMAPをスタートして、見晴らしのいい第二鉄塔まで戻ってしばらくティータイム

YAMAPをスタートして、見晴らしのいい第二鉄塔まで戻ってしばらくティータイム

手前の鷲ヶ岳(769m)は同じくらいの高さ

手前の鷲ヶ岳(769m)は同じくらいの高さ

手前の鷲ヶ岳(769m)は同じくらいの高さ

恐竜博物館が見えるけど、またコロナが増えてきたなぁ

恐竜博物館が見えるけど、またコロナが増えてきたなぁ

恐竜博物館が見えるけど、またコロナが増えてきたなぁ

あちらこちらにワラビ、ワラビ、ワラビ

あちらこちらにワラビ、ワラビ、ワラビ

あちらこちらにワラビ、ワラビ、ワラビ

帰ってきた

帰ってきた

帰ってきた

ちなみに登り1時間20分、下り50分くらい

ちなみに登り1時間20分、下り50分くらい

ちなみに登り1時間20分、下り50分くらい

ありがとうございました

ありがとうございました

ありがとうございました

畑のおばあちゃんに聞いたら、ほだでなくほたと読むらしい

畑のおばあちゃんに聞いたら、ほだでなくほたと読むらしい

畑のおばあちゃんに聞いたら、ほだでなくほたと読むらしい

お土産にゆめすけ団子🍡へ

お土産にゆめすけ団子🍡へ

お土産にゆめすけ団子🍡へ

テイクアウトのみになってました

テイクアウトのみになってました

テイクアウトのみになってました

午後は池田町の龍双ヶ滝へ
暑さしのぎに多くの人が来てました

午後は池田町の龍双ヶ滝へ 暑さしのぎに多くの人が来てました

午後は池田町の龍双ヶ滝へ 暑さしのぎに多くの人が来てました

勝山インターから鹿谷町保田集落へ向かう この時計台が目印

中部縦貫道路のガード下のイノシシ柵(多分)をくぐった道路際に駐車

まだ暑くないうちに

ブログで見た登山口の駐車場

どういう意味?

沢づたいに登ってゆく

何度か沢を横断する

どっち?ブログで見た154へ

今日もワラビがよく生えてる

鎖場を過ぎると尾根に出る

どんどん暑くなってくる

白山方面は完全に雲で覆われている

第一鉄塔到着、YAMAPの入れ忘れに気付く

後頭部が暑くなってきた、平家岳を思い出す

それにしてもワラビだらけ

第二鉄塔が見える

切り株に座って一休み

浄法寺山方面、この線どうやって張ったんだろう?

はぁはぁはぁ

第二鉄塔到着

少し晴れてきたかな

頂上を目指す

5分程度で到着するが、危く見落とすとこだった

登山路からちょっと入った地点が頂上

三角点にタッチ

何が書いてあるの?

三国港が見えるのかな

藪漕ぎ状態で無理

YAMAPをスタートして、見晴らしのいい第二鉄塔まで戻ってしばらくティータイム

手前の鷲ヶ岳(769m)は同じくらいの高さ

恐竜博物館が見えるけど、またコロナが増えてきたなぁ

あちらこちらにワラビ、ワラビ、ワラビ

帰ってきた

ちなみに登り1時間20分、下り50分くらい

ありがとうございました

畑のおばあちゃんに聞いたら、ほだでなくほたと読むらしい

お土産にゆめすけ団子🍡へ

テイクアウトのみになってました

午後は池田町の龍双ヶ滝へ 暑さしのぎに多くの人が来てました