十勝岳 in Summer 2020

2020.08.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
40
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1142 / 1143 m
56
1 54
1 5

活動詳細

すべて見る

■登山口へのアクセス方法 ・マイカー ・望岳台で車中泊 ■天候 晴れのち曇り ■行程 望岳台(04:59)・・・吹上温泉分岐(05:27)・・・雲ノ平分岐(05:46)・・・十勝岳避難小屋(05:55)[休憩 6分]・・・十勝岳(07:55)[休憩 31分]・・・十勝岳避難小屋(09:31)[休憩 15分]・・・雲ノ平分岐(09:51)・・・吹上温泉分岐(10:03)・・・望岳台(10:23) 当初、北海道周遊ドライブのつもりで山に登る予定は元々無かった。でもせっかくだdし、そうそう北海道には行けないので、美瑛で遊ぶなら登るしかねぇと即決。ちなみに行く二日前の事。 旭岳にしようか十勝しようか迷い、コースタイムで3時間ぐらいってのと青い池に居於くなら、十勝に決定とかなり安易。熊さん出ないように祈るのみ。 最近、あまり山登りの前に事前情報を集めずに行っている気がする。7月の鳥海山もそうだしなぁ…決して褒められた行動では無いのだが。 望岳台で前日の夜から車中泊。結構同じ事考えている方居ましたね。パッと見て十台くらいはあったんじゃなかろうか。 下山後、お風呂⇒青い池⇒屈斜路湖までの道のりと休息時間考えるとあまり遅い時間の出発はまずいので、珍しく5時出発。火口からもうもうと立ち上る噴気を尻目に登り始める。 避難小屋までは結構ゆるゆるとした登りなのですが、結構良い展望が眼下(ってか、後ろね)に広がります。霞が強かったので美瑛・富良野市街地は綺麗には見えなかったかな。まぁこの日以降は天気が悪くなるというのは知っていたから仕方が無いのだが。避難小屋で5分程度小休憩のち、一気に昭和火口の鉢まで上る。 十勝岳の山頂は望岳台からは頭は出ているんですけど。避難小屋辺りからは隠れてしまうので、昭和火口まで着かないと見えないのです。火口から十勝岳の山頂の取り付き部分までは緩やかな砂地を歩いて行きます(軽いup/downはあるけど)。 取り付きまで来ればあとはひと踏ん張り。大体取り付きが7時半前なので20分そこらですね。昭和火口の鉢に着いた段階でかなりガスが反対側から湧いていたので展望は諦めてはいましたが、山頂では東側はガスでほぼ展望なしでした。 山頂では旭岳から縦走してきたという方にお会いしました。何時かはやってみたいけど、なかなか北の地の山で縦走は厳しいなぁ<特に私はソロが多いので 北の地の山ということと火山でもあるので致し方無いのですが、木陰が無いので気温が高いと少し死ねますね。この日はそこそこ風があった事と気温も20度程度だったので楽に登下山が出来ました。 尚、下山後は温泉入った後、どのみち通過する場所ではあるので青い池を散策。噂通りの青さで満足満足w

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。