円山・操山 2020.7.31

2020.07.31(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 24
休憩時間
12
距離
8.0 km
のぼり / くだり
487 / 488 m
8
1 40
15
3

活動詳細

すべて見る

岡山の中心地にある操山に行ってきました。街中は交通量が多い上に路面電車もあり、慣れないドライバーは四苦八苦しながら車を護国神社に止めました。 ここからはいきなり神域と山の空気になります。地元の人の散策や古墳目当ての遠方からの人、また地域の課外学習として春先は特に人が多いそうです。小さな子供さんでも危険がないようしっかり整備されている安全なハイキングコースでした。

操山・笠井山 ご挨拶をしてから登山口に向かいます。車もここに置かせてもらいました。
ご挨拶をしてから登山口に向かいます。車もここに置かせてもらいました。
操山・笠井山 道はこんな感じでとても歩きやすい。よく整備されてます。
道はこんな感じでとても歩きやすい。よく整備されてます。
操山・笠井山 いい天気です。市街地がよく見えます。
いい天気です。市街地がよく見えます。
操山・笠井山 ナイス石。
ナイス石。
操山・笠井山 まもなく円山かなと。
まもなく円山かなと。
操山・笠井山 円山、タッチ!
円山、タッチ!
操山・笠井山 ここからは古墳ゾーンに入る模様。
ここからは古墳ゾーンに入る模様。
操山・笠井山 ドーン!
こんなに近くで、中に入れる勢いで見学出来ます。
と、余裕で見てたらスマホからアラーム連続攻撃。なんと、雨雲が近づいてきてます!
ドーン! こんなに近くで、中に入れる勢いで見学出来ます。 と、余裕で見てたらスマホからアラーム連続攻撃。なんと、雨雲が近づいてきてます!
操山・笠井山 キャー! いつの間にかゲリラ豪雨が来てる。それもすぐそこまで!
と思っているうちに雨がポツポツ。いや半端ないら雨が来る。保険として買った雨合羽デビューじゃと急いで着込む。フードまで装着したところで、土砂降り。何処か雨宿り、古墳が目についたが流石に古墳の中には入れない(笑)ので、ルートを変更して車に戻ることにする。
キャー! いつの間にかゲリラ豪雨が来てる。それもすぐそこまで! と思っているうちに雨がポツポツ。いや半端ないら雨が来る。保険として買った雨合羽デビューじゃと急いで着込む。フードまで装着したところで、土砂降り。何処か雨宿り、古墳が目についたが流石に古墳の中には入れない(笑)ので、ルートを変更して車に戻ることにする。
操山・笠井山 行きに通った展望台の休憩所で雨宿りできました。市街地は全く見てないです。
行きに通った展望台の休憩所で雨宿りできました。市街地は全く見てないです。
操山・笠井山 休憩所で地元の方と雨宿り。この山についてご教授頂く。
休憩所で地元の方と雨宿り。この山についてご教授頂く。
操山・笠井山 雨雲が抜けたらいきなり青空。先程、雨の中急ぎ足で通り抜けたゾーンに見所があったらしく、「あれを是非見て欲しかった」と言われていたので来た道をもう一度引き返します。
雨雲が抜けたらいきなり青空。先程、雨の中急ぎ足で通り抜けたゾーンに見所があったらしく、「あれを是非見て欲しかった」と言われていたので来た道をもう一度引き返します。
操山・笠井山 ありました!
ありました!
操山・笠井山 山の麓は本当に市街地なんですよね。
山の麓は本当に市街地なんですよね。
操山・笠井山 古墳もあります。
古墳もあります。
操山・笠井山 ドーン!
ドーン!
操山・笠井山 これは見るべき!とお勧め頂きました。
これは見るべき!とお勧め頂きました。
操山・笠井山 おお、大きいな。
おお、大きいな。
操山・笠井山 中も広い。
中も広い。
操山・笠井山 森の中は靄ってます。メルヘン!
森の中は靄ってます。メルヘン!
操山・笠井山 見事に晴れた。
見事に晴れた。
操山・笠井山 ナイス岩。
ナイス岩。
操山・笠井山 駐車場まで戻って来ました。雨のトラブルはあったけど結構面白かった。街中の里山とはいえ、昨今のゲリラ豪雨は侮れないので雨具は必須、雨宿りで予定外に時間を使うとヘッドランプを使いながら下山ってこともあるよねぇ、保険は大事だなと学習した1日なのでした。
駐車場まで戻って来ました。雨のトラブルはあったけど結構面白かった。街中の里山とはいえ、昨今のゲリラ豪雨は侮れないので雨具は必須、雨宿りで予定外に時間を使うとヘッドランプを使いながら下山ってこともあるよねぇ、保険は大事だなと学習した1日なのでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。