日本百名山 29座 阿寒岳

2020.07.30(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 16
休憩時間
18
距離
35.2 km
のぼり / くだり
2530 / 2232 m
1 53
1 48
1 8
44
1 24

活動詳細

すべて見る

日本百名山29座 雄阿寒岳(ピンネシリ) 1371m          雌阿寒岳(マチネシリ) 1499m 深い原生林とマリモで有名な阿寒湖、オンネトーなど個性的な湖や温泉に恵まれた道東の観光地 その阿寒湖周辺の火山帯に聳える雌阿寒岳と雄阿寒岳 同じ名を持ちながらも両極端な阿寒岳 原生林や湖を従える雄阿寒 活火山で噴煙をあげ荒涼とした雌阿寒 ただどちらもとても自然を味わえるということで共通しています 登り応えもほぼ同じぐらい 時間が許すなら是非両山とも登って見てください 雄阿寒岳 滝口からは原生林とともに湖を巡ります その後8合目までは黙々と樹林帯を登ることに 8合目~頂上はなだらかなハイキングコース 雌阿寒岳 雌阿寒温泉、オンネトー両コース共に森の中は赤蝦夷松の根 前者は四合目過ぎ、後者は八合目から視界があけ火山色が強くなる オンネトーコースの方がなだらかで長い 緊急時はラジオや警報で知らせてくれるそうですが火山ガス対策に迅速な行動を また稜線には遮るものが何もないので落雷、突風注意 駐車場:雄阿寒岳には10台程しかおけません 🚻なしポストあり 少し歩いた滝見橋駐車場には20台ほど 雌阿寒岳は40台はおける 🚻ポスト♨️あり 電波:docomo 基本的に大丈夫です

雄阿寒岳 雄阿寒岳駐車場より雄阿寒岳を見上げる

前日は摩周温泉に宿泊 いい天気です
雄阿寒岳駐車場より雄阿寒岳を見上げる 前日は摩周温泉に宿泊 いい天気です
雄阿寒岳 ここは阿寒湖の東端 滝口 標高420m
阿寒川に流れるこむ二つの水門を越え登山道が始まります
ここは阿寒湖の東端 滝口 標高420m 阿寒川に流れるこむ二つの水門を越え登山道が始まります
雄阿寒岳 阿寒湖に映る雄阿寒岳
阿寒湖や太郎、次郎湖の湖岸を歩きます
阿寒湖に映る雄阿寒岳 阿寒湖や太郎、次郎湖の湖岸を歩きます
雄阿寒岳 阿寒湖から太郎湖に流れ込む
阿寒湖から太郎湖に流れ込む
雄阿寒岳 本当に腰掛けられるサルノコシカケ
猿の腰掛のテーブルと椅子とかお洒落
本当に腰掛けられるサルノコシカケ 猿の腰掛のテーブルと椅子とかお洒落
雄阿寒岳 次郎湖
こちらは雄阿寒岳からの湧き水でできた湖 川はありません そのせいか湖面もとても静か
次郎湖 こちらは雄阿寒岳からの湧き水でできた湖 川はありません そのせいか湖面もとても静か
雄阿寒岳 湖と別れ原生林におおわれた登山路を行きます
湖と別れ原生林におおわれた登山路を行きます
雄阿寒岳 森の影のなかそれほど暑くありませんが
黙々とした登りが続く
森の影のなかそれほど暑くありませんが 黙々とした登りが続く
雄阿寒岳 松の枝に食い散らかした松ぼっくりが散乱
犯人は……
松の枝に食い散らかした松ぼっくりが散乱 犯人は……
雄阿寒岳 五合目 1190m
770登りあと180 既に8割方登ったのに五合目とはいかなることか🤔 合目の基準は山によって異なり標高、距離、きつさを10等分するらしいですが雄阿寒は距離な気がする
五合目 1190m 770登りあと180 既に8割方登ったのに五合目とはいかなることか🤔 合目の基準は山によって異なり標高、距離、きつさを10等分するらしいですが雄阿寒は距離な気がする
雄阿寒岳 とはいえ視界があけ阿寒湖が一望
とはいえ視界があけ阿寒湖が一望
雄阿寒岳 8合目 
ほぼピークと同じ標高 正面の雄阿寒岳までまったりいきましょう
8合目  ほぼピークと同じ標高 正面の雄阿寒岳までまったりいきましょう
雄阿寒岳 雄阿寒岳 登頂 1371m
麓にはパンケトーとペンケトー
阿寒湖を加えて3つの湖はもとは一つでしたが堆積により現在の形へ アイヌ語でトーは湖
雄阿寒岳 登頂 1371m 麓にはパンケトーとペンケトー 阿寒湖を加えて3つの湖はもとは一つでしたが堆積により現在の形へ アイヌ語でトーは湖
雄阿寒岳 阿寒湖の周辺地図
右上赤が雄阿寒 左下赤中央が雌阿寒、下に阿寒富士
大きな湖が阿寒湖 雄阿寒右上にパンケトーとペンケトー 雌阿寒西にオンネトー
こう見ると全体が巨大なカルデラにも見える
阿寒湖の周辺地図 右上赤が雄阿寒 左下赤中央が雌阿寒、下に阿寒富士 大きな湖が阿寒湖 雄阿寒右上にパンケトーとペンケトー 雌阿寒西にオンネトー こう見ると全体が巨大なカルデラにも見える
雄阿寒岳 戻るは八合目より阿寒湖
左奥に見えるは雌阿寒岳 こちらは雲行きが怪しい(今思えば噴煙)
戻るは八合目より阿寒湖 左奥に見えるは雌阿寒岳 こちらは雲行きが怪しい(今思えば噴煙)
雄阿寒岳 頭上で音がすると思えば
ここでエゾリス 初めて見ましたが思ったよりもずんぐりしてる リスとウサギの中間ぐらい
頭上で音がすると思えば ここでエゾリス 初めて見ましたが思ったよりもずんぐりしてる リスとウサギの中間ぐらい
雄阿寒岳 さっきの松ぼっくりを食べた犯人は
チタタプ チタタプ
さっきの松ぼっくりを食べた犯人は チタタプ チタタプ
雄阿寒岳 阿寒湖下流の太郎湖
行きでも見ましたが本能に訴えかけてくる美しさ
阿寒湖下流の太郎湖 行きでも見ましたが本能に訴えかけてくる美しさ
雄阿寒岳 お魚
左は鯉? 右はなんかとがってるけどマス系?
阿寒湖はマス釣りのメッカでもある
お魚 左は鯉? 右はなんかとがってるけどマス系? 阿寒湖はマス釣りのメッカでもある
雄阿寒岳 これほど自然を感じるものはなかなかない
これほど自然を感じるものはなかなかない
雄阿寒岳 ただただ そこに自然がある
ただただ そこに自然がある
雄阿寒岳 下山 お疲れ様でした
下山 お疲れ様でした
雄阿寒岳 はい というわけでね 
噴煙立ち上る雌阿寒岳に車で向かいます 利尻でお会いした方に是非 雌阿寒、雄阿寒両方登ってください と言われておりますので😤
なおこの道 動物密度がやばすぎる 一分毎になにかが飛び出してくる🦊🦌🐿️🐦🐍
はい というわけでね  噴煙立ち上る雌阿寒岳に車で向かいます 利尻でお会いした方に是非 雌阿寒、雄阿寒両方登ってください と言われておりますので😤 なおこの道 動物密度がやばすぎる 一分毎になにかが飛び出してくる🦊🦌🐿️🐦🐍
雄阿寒岳 雌阿寒温泉 山の宿・野中温泉
硫黄泉、硫化水素泉 乳白色の水質 有名な温泉らしいです 入浴は19時まで もう一度言いますが19時まで
雌阿寒温泉 山の宿・野中温泉 硫黄泉、硫化水素泉 乳白色の水質 有名な温泉らしいです 入浴は19時まで もう一度言いますが19時まで
雄阿寒岳 雌阿寒温泉ルート 登山口
標高710m
雌阿寒温泉ルート 登山口 標高710m
雄阿寒岳 そらあれだけ噴煙あげていれば
希に入山禁止になるそうですが当日は噴火警戒レベル1 深田久弥はこの事情で雄阿寒岳にしか登ってません
そらあれだけ噴煙あげていれば 希に入山禁止になるそうですが当日は噴火警戒レベル1 深田久弥はこの事情で雄阿寒岳にしか登ってません
雄阿寒岳 登山口からずっと続く赤蝦夷松
根を足場に標高をあげます
登山口からずっと続く赤蝦夷松 根を足場に標高をあげます
雄阿寒岳 正面の岩の沢を越えると四合目999m
正面の岩の沢を越えると四合目999m
雄阿寒岳 視界があけ
植生がかわり高山植物が目につくように
視界があけ 植生がかわり高山植物が目につくように
雄阿寒岳 山肌が見えゴツゴツしてきますが
花がまま見れます
山肌が見えゴツゴツしてきますが 花がまま見れます
雄阿寒岳 メアカンフスマ
この山で標本が採取されたためメアカンの名を持つ順固有種 チョウカイフスマよりも大きい
メアカンフスマ この山で標本が採取されたためメアカンの名を持つ順固有種 チョウカイフスマよりも大きい
雄阿寒岳 メアカンキンバイ
この山由来の二種です
メアカンキンバイ この山由来の二種です
雄阿寒岳 標高1420m
外縁部にたどり着きます 硫黄臭とともに噴火口が
標高1420m 外縁部にたどり着きます 硫黄臭とともに噴火口が
雄阿寒岳 左には 剣ヶ峰(マチネシリ)方面の噴火口 
うっすら阿寒湖 噴煙の後ろに雄阿寒岳
左には 剣ヶ峰(マチネシリ)方面の噴火口  うっすら阿寒湖 噴煙の後ろに雄阿寒岳
雄阿寒岳 右側には干上がった赤沼と噴煙口
右側には干上がった赤沼と噴煙口
雄阿寒岳 雌阿寒岳まで最後の登り
雌阿寒岳まで最後の登り
雄阿寒岳 火口は大迫力
この赤沼への落ち込みもまるでダムの様
火口は大迫力 この赤沼への落ち込みもまるでダムの様
雄阿寒岳 雌阿寒岳 登頂
同じ阿寒岳なのになんとまあ異なることか

マチネシリ(雌阿寒)とはアイヌ語で女の山を指し、逆にピンネシリ(雄阿寒)は男の山を意味する アイヌ伝承では夫婦の山であり、喧嘩したり 火口は怪我で膿をだし続けているなど ちょっと怖い
雌阿寒岳 登頂 同じ阿寒岳なのになんとまあ異なることか マチネシリ(雌阿寒)とはアイヌ語で女の山を指し、逆にピンネシリ(雄阿寒)は男の山を意味する アイヌ伝承では夫婦の山であり、喧嘩したり 火口は怪我で膿をだし続けているなど ちょっと怖い
雄阿寒岳 コバルトブルーの青沼
その縁を通って行くわけですが噴煙が直撃しています うーん🤔 警報も鳴ってないしガスに弱い昆虫が飛んでるから迅速に通り過ぎれば
コバルトブルーの青沼 その縁を通って行くわけですが噴煙が直撃しています うーん🤔 警報も鳴ってないしガスに弱い昆虫が飛んでるから迅速に通り過ぎれば
雄阿寒岳 噴煙立ち込める外縁を越え
見え始める阿寒富士

かなりの迫力 そしてつづら折れの登山路がシュール
え?あれ登るの? 的な
噴煙立ち込める外縁を越え 見え始める阿寒富士 かなりの迫力 そしてつづら折れの登山路がシュール え?あれ登るの? 的な
雄阿寒岳 取りつき 富士吉田口6~7合目ぐらいにある 3歩登るも2歩分しか進んでないあれです 砂が沈んで思うように進めない 姿だけでなく登山路も富士
取りつき 富士吉田口6~7合目ぐらいにある 3歩登るも2歩分しか進んでないあれです 砂が沈んで思うように進めない 姿だけでなく登山路も富士
雄阿寒岳 阿寒富士
残念ながら北側以外はガス 北も雌阿寒さんがここぞとばかりに雲煙を😢
阿寒富士 残念ながら北側以外はガス 北も雌阿寒さんがここぞとばかりに雲煙を😢
雄阿寒岳 オンネトーコースで下山
オンネトーは雌阿寒岳の噴火で堰き止められた湖 季節や天候によって様々な色に見えるため五色沼とも呼ばれている phが低く魚はいませんが遊歩道は完備され秋には紅葉の景勝地として賑わう
オンネトーコースで下山 オンネトーは雌阿寒岳の噴火で堰き止められた湖 季節や天候によって様々な色に見えるため五色沼とも呼ばれている phが低く魚はいませんが遊歩道は完備され秋には紅葉の景勝地として賑わう
雄阿寒岳 側面から阿寒富士
本当に砂の山というイメージ どうやって山体を維持しているのか
側面から阿寒富士 本当に砂の山というイメージ どうやって山体を維持しているのか
雄阿寒岳 森林限界を越え阿寒富士が見えなくなる
このコースそれからはずっと樹林帯
森林限界を越え阿寒富士が見えなくなる このコースそれからはずっと樹林帯
雄阿寒岳 細尾根も一部ありますが
基本的に赤蝦夷松の根の森
細尾根も一部ありますが 基本的に赤蝦夷松の根の森
雄阿寒岳 オンネトー国設夜営場へ下山
キャンプ場で幕営、散策してる方がちらほら 利用料金¥350
オンネトー国設夜営場へ下山 キャンプ場で幕営、散策してる方がちらほら 利用料金¥350
雄阿寒岳 オンネトー湖畔
不謹慎にもホラー映画の舞台っぽいとか考えてしまう😯
オンネトー湖畔 不謹慎にもホラー映画の舞台っぽいとか考えてしまう😯
雄阿寒岳 北海道三大秘湖
一周してみたいですが温泉と以前お世話になったアイヌコタンの店にいきたいので湖岸で我慢
北海道三大秘湖 一周してみたいですが温泉と以前お世話になったアイヌコタンの店にいきたいので湖岸で我慢
雄阿寒岳 ここでマムシに遭遇
しかしよく見ると三角頭ではなく体つきもスマート 調べて見るとアオダイショウの幼蛇はマムシ柄になるそうです
ここでマムシに遭遇 しかしよく見ると三角頭ではなく体つきもスマート 調べて見るとアオダイショウの幼蛇はマムシ柄になるそうです
雄阿寒岳 遊歩道を30分 雌阿寒温泉に
お察し 入浴は19時までで入れず 帯広まで行くはめに😖事前調査ですごく雰囲気のよい感じだった為本当に残念
遊歩道を30分 雌阿寒温泉に お察し 入浴は19時までで入れず 帯広まで行くはめに😖事前調査ですごく雰囲気のよい感じだった為本当に残念
雄阿寒岳 明けて帯広の有名店で豚丼
豚肉ですがパサつかず甘めのタレとあって絶品

さて次に目指すは大雪山系縦走
明けて帯広の有名店で豚丼 豚肉ですがパサつかず甘めのタレとあって絶品 さて次に目指すは大雪山系縦走

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。