岩内岳、1073Pまで。

2020.07.29(水) 日帰り

活動データ

タイム

05:33

距離

10.3km

のぼり

1066m

くだり

1044m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
1 時間 18
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1066 / 1044 m
1 56
1
1 9

活動詳細

すべて見る

水曜山行。 今回は岩内岳に行ってまいりました。 去年、目国内岳に行く途中に見えたお山。 目国内の山頂からはガスガスで見えなかったけれど、海からニセコまでの縦走が出来るかもなんて思ったりしました。 4人での山行予定でしたが、ジュンチンさんが前日の硬石山整備でお疲れ様の様子。 自分も少し寝たいので2班に分かれて出発。 kazhiroさんとmihoneiさんは雷電山まで。 午前2時出発はキツい(^^) 後発組は岩内岳ピストン。 私は札幌を5時20分発。 途中、ジュンチンさんを午前6時にピックアップ。 登山口に7時半着。 駐車場は15台くらいはイケる広さ。 天気はまずまず、入山届は書いてポストに入れる方式。 用紙が最後の1枚でした、その後の人どうしたのかな?2組いたけど。 登山道は良く整備されていて快適。 途中、スキー場だった痕跡でリフトが見えます。 二合目からは椅子のついたままの様子が見られます。 そこそこの急登あり、樹林帯歩いて6合目でリフトの終了地点。 松風の回廊の看板からは気分の良い道、7、8合目を突破。 9合目まではザレ場。 見晴らしのいい9合目で写真を撮ります。 下山してきたソロの男性と挨拶。 最後のひと登りを頑張って山頂。 心地よい風が吹き抜けていい感じ。 水曜登山部のLINEグループでkazhiroさん達が雷電山で休憩中と知る。 岩内岳にkazhiroさん達が戻ってくるのは午前11時15分。まだ1時間半ある(笑) 縦走路を確認ついでに迎えに行こう。 目国内山への分岐まで下って雷電山方面へ。 大体、1073Pあたりで合流だねと話しながら進みます。 途中、少し笹をかぶるところありますが登山道は明瞭。綺麗な紫の花も咲いています(ギボウシという花だったようです) ぴったり1073Pで前からkazhiroさんとmihoneiさんがやって来ました。 ここからようやく水曜登山部4人での山行になりました。 岩内岳に登り返し。 山頂で昼食。 kazhiroさんのジェットボイル初めて見た。 下山はササっと麓まで。 2時間で登って1時間ちょっとで下りました。 車で円山まで。 駐車場から50mくらい歩いて円山ピークゲットw 海が見えていい展望台でした。 温泉に入って帰宅。 楽しい休日でした。 P.S 岩内岳山頂を過ぎた登山道脇に人の糞とティッシュがありました。 ジュンチンさんと相談してティッシュは回収。 携帯トイレは持ち歩きたいものです。 百歩譲っても紙くらい自分で持って帰りましょう。 楽しい山行の中での残念な出来事でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。