20200726イヌヌシナイ川

2020.07.26(日) 日帰り

長万部駅の駐車場で車中泊させてもらって、帰札前の最後の遊び。 小滝や釜の連続で、渓相もいい感じ、沢慣れしている人でも、多分「おっ」てなる感じの沢なんだけど、いかんせんジリ雨と寒さでテンション上がらず。 もともと帰りの移動や帰ってからの片付けのこともあるので、当初計画どおり面白そうなところだけやってピストンした。 ※長万部には開発局のトイレがありますが、8時30分~17時0分しか使えない。

名前が分からないけど、「双葉」という看板のついた小さな橋の手前に(長万部側から入っています)地図にない林道がある。車で終点まで進むと終点に二台くらい車を停められる。

名前が分からないけど、「双葉」という看板のついた小さな橋の手前に(長万部側から入っています)地図にない林道がある。車で終点まで進むと終点に二台くらい車を停められる。

名前が分からないけど、「双葉」という看板のついた小さな橋の手前に(長万部側から入っています)地図にない林道がある。車で終点まで進むと終点に二台くらい車を停められる。

入渓するとすぐこんなやつ
林道終点からちょっと道らしきものを進むと、この工作物の向こうから入渓できる

入渓するとすぐこんなやつ 林道終点からちょっと道らしきものを進むと、この工作物の向こうから入渓できる

入渓するとすぐこんなやつ 林道終点からちょっと道らしきものを進むと、この工作物の向こうから入渓できる

最初からなんかいい感じ

最初からなんかいい感じ

最初からなんかいい感じ

ナメも

ナメも

ナメも

小滝とへつりの連続

小滝とへつりの連続

小滝とへつりの連続

圧は結構あるけど、滑らないのでどれも簡単

圧は結構あるけど、滑らないのでどれも簡単

圧は結構あるけど、滑らないのでどれも簡単

分かりにくいけどとても深い釜です

分かりにくいけどとても深い釜です

分かりにくいけどとても深い釜です

このポイントにはアンダーがあるから探してみてね

このポイントにはアンダーがあるから探してみてね

このポイントにはアンダーがあるから探してみてね

もう結構寒くて嫌になってきているが進む

もう結構寒くて嫌になってきているが進む

もう結構寒くて嫌になってきているが進む

最初に出てきた顕著な二股

最初に出てきた顕著な二股

最初に出てきた顕著な二股

この滝は難しそうな感じだったんだけど、倒木や流木ですっかり埋まっていた

この滝は難しそうな感じだったんだけど、倒木や流木ですっかり埋まっていた

この滝は難しそうな感じだったんだけど、倒木や流木ですっかり埋まっていた

難しそうに見えるけど意外とあっけない

難しそうに見えるけど意外とあっけない

難しそうに見えるけど意外とあっけない

ここで引き返そうか迷うが、時間も早いし進むことにする

ここで引き返そうか迷うが、時間も早いし進むことにする

ここで引き返そうか迷うが、時間も早いし進むことにする

赤い実が、味はほとんどしない
何か分からないので味見だけして吐き出しました

赤い実が、味はほとんどしない 何か分からないので味見だけして吐き出しました

赤い実が、味はほとんどしない 何か分からないので味見だけして吐き出しました

この滝は左から巻けそうだった
ここに来るまでに結構沢に藪がかぶってたので引き返すことに

この滝は左から巻けそうだった ここに来るまでに結構沢に藪がかぶってたので引き返すことに

この滝は左から巻けそうだった ここに来るまでに結構沢に藪がかぶってたので引き返すことに

このとおり藪がかぶっている

このとおり藪がかぶっている

このとおり藪がかぶっている

帰りは二カ所懸垂

帰りは二カ所懸垂

帰りは二カ所懸垂

この体制でしばらく止まってるから、どうしたのかと思ったらかっこいいポーズで写真撮って欲しかったらしい
マジウザいんですけど

この体制でしばらく止まってるから、どうしたのかと思ったらかっこいいポーズで写真撮って欲しかったらしい マジウザいんですけど

この体制でしばらく止まってるから、どうしたのかと思ったらかっこいいポーズで写真撮って欲しかったらしい マジウザいんですけど

ギリギリ寒くないからと必要もないのに水没する人

ギリギリ寒くないからと必要もないのに水没する人

ギリギリ寒くないからと必要もないのに水没する人

さむーーーー早く帰りたいんですけどーーーー

さむーーーー早く帰りたいんですけどーーーー

さむーーーー早く帰りたいんですけどーーーー

変なゼリー状のひだひだがいっぱい

変なゼリー状のひだひだがいっぱい

変なゼリー状のひだひだがいっぱい

キノコの親子

キノコの親子

キノコの親子

沢でギアをすすぐ

沢でギアをすすぐ

沢でギアをすすぐ

帰りに二股駅の様子を見学
トイレはありません

帰りに二股駅の様子を見学 トイレはありません

帰りに二股駅の様子を見学 トイレはありません

トップ画像

トップ画像

トップ画像

名前が分からないけど、「双葉」という看板のついた小さな橋の手前に(長万部側から入っています)地図にない林道がある。車で終点まで進むと終点に二台くらい車を停められる。

入渓するとすぐこんなやつ 林道終点からちょっと道らしきものを進むと、この工作物の向こうから入渓できる

最初からなんかいい感じ

ナメも

小滝とへつりの連続

圧は結構あるけど、滑らないのでどれも簡単

分かりにくいけどとても深い釜です

このポイントにはアンダーがあるから探してみてね

もう結構寒くて嫌になってきているが進む

最初に出てきた顕著な二股

この滝は難しそうな感じだったんだけど、倒木や流木ですっかり埋まっていた

難しそうに見えるけど意外とあっけない

ここで引き返そうか迷うが、時間も早いし進むことにする

赤い実が、味はほとんどしない 何か分からないので味見だけして吐き出しました

この滝は左から巻けそうだった ここに来るまでに結構沢に藪がかぶってたので引き返すことに

このとおり藪がかぶっている

帰りは二カ所懸垂

この体制でしばらく止まってるから、どうしたのかと思ったらかっこいいポーズで写真撮って欲しかったらしい マジウザいんですけど

ギリギリ寒くないからと必要もないのに水没する人

さむーーーー早く帰りたいんですけどーーーー

変なゼリー状のひだひだがいっぱい

キノコの親子

沢でギアをすすぐ

帰りに二股駅の様子を見学 トイレはありません

トップ画像