活動データ
行動時間
03:11
距離
6.0km
上り
427m
下り
430m
活動詳細
もっと見る東北遠征2座目は西吾妻山へ。大朝日岳の翌日はロープウェイ+リフトを使って楽々ハイキング🎶 ただ天気予報はあまり良くなくて、朝に判断することに。う~ん、スカッとは晴れなさそうだけど、空は明るくて、山並みが見えている。歩くには支障なさそうかなと決断😼 長いリフトを乗り継いで、登山スタート❗️岩の登山道と木道を交互に歩く感じで、花の最盛期は6月末ぐらいですが、木道の周りではワタスゲがふわふわしてました。展望のきかない山頂なのは十分承知してたけど、花が咲き乱れる時期は素晴らしいんだろうな~。6月に連休が欲しいです😣下山時にはかもしか展望台からもだいぶ景色が見えるようになってきていました。 時間切れで竹の子汁が食べられなかったのが、唯一残念💦 山形県の6つある日本百名山のうち、まだ行けてないのはあと1つ。ラスボスが残った~😅 日本100名山 62/100
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。