大平山 月見の峰(魚沼市)

2020.07.25(土) 日帰り

ケンティーさんより堀之内IC付近のマイナーな里山の情報をいただき、偵察してまいりました👮‍♂️ P368.4は大平山(おおだいらさん)、P334.3は月見の峰という山名がついているようですが、地図には出ていないのでYAMAPに申請してみます。登録されるとよいのですが。 月見の峰から堀之内ICに続く尾根は「クルミ・水口遊歩道」として整備されており、越後三山と上下権現堂山の展望がよく、気持ちのよい尾根歩きを楽しむことができます。 今回歩いたルートでのハイキングのおすすめは、堀之内PAの公園に芝桜が咲く頃に、公園から月見の峰あたりまで歩いて往復するのが一番いいのかなと思います。あとは秋の晴れた頃もよろしいかと。今の時期は里山は暑くてかないません😅💦 この周辺は御岳山や大力山、駒見山・あいの峰などの眺めがよくて整備の行き届いたよいハイキングコースがいろいろありますが、ここも展望はそれらに負けじといいところでした。ただ、訪れる人も少ないようで、整備状況は上記のところほどではなかったです。でもここはとてもいい穴場だと思いました。いや〜、魚沼って広いですね〜 /^o^\ 🎶

ここから偵察スターティン✊❣️

ここから偵察スターティン✊❣️

ここから偵察スターティン✊❣️

大平山牧場の石碑。あとで大平牧場も寄ります。

大平山牧場の石碑。あとで大平牧場も寄ります。

大平山牧場の石碑。あとで大平牧場も寄ります。

すぐに大平山の三角点があります。点名は水口沢。

すぐに大平山の三角点があります。点名は水口沢。

すぐに大平山の三角点があります。点名は水口沢。

展望が開けています。奥に見えるのは金倉山。

展望が開けています。奥に見えるのは金倉山。

展望が開けています。奥に見えるのは金倉山。

ベンチもありました。

ベンチもありました。

ベンチもありました。

月見の峰です。

月見の峰です。

月見の峰です。

月見の峰のふもとに、停めにくい駐車場がありました。この辺に路駐でもよいかと。

月見の峰のふもとに、停めにくい駐車場がありました。この辺に路駐でもよいかと。

月見の峰のふもとに、停めにくい駐車場がありました。この辺に路駐でもよいかと。

クルミ・水口遊歩道の案内図です

クルミ・水口遊歩道の案内図です

クルミ・水口遊歩道の案内図です

看板のところからの越後三山⛰⛰⛰

看板のところからの越後三山⛰⛰⛰

看板のところからの越後三山⛰⛰⛰

ちゃんとした道がついていました。

ちゃんとした道がついていました。

ちゃんとした道がついていました。

月見の峰へ。

月見の峰へ。

月見の峰へ。

月見の峰の山頂です。三角点がありますが、月見の峰とはどこにも書かれていないようでした。点名は川山。
うまい具合にというか残念なことに低木に囲まれて展望はありません。ここの低木を伐採して展望を良くしてベンチとか東屋でも設置したら、魚沼のハイキング新名所になることでしょう。
ここから先は展望の良い尾根歩きとなります。

月見の峰の山頂です。三角点がありますが、月見の峰とはどこにも書かれていないようでした。点名は川山。 うまい具合にというか残念なことに低木に囲まれて展望はありません。ここの低木を伐採して展望を良くしてベンチとか東屋でも設置したら、魚沼のハイキング新名所になることでしょう。 ここから先は展望の良い尾根歩きとなります。

月見の峰の山頂です。三角点がありますが、月見の峰とはどこにも書かれていないようでした。点名は川山。 うまい具合にというか残念なことに低木に囲まれて展望はありません。ここの低木を伐採して展望を良くしてベンチとか東屋でも設置したら、魚沼のハイキング新名所になることでしょう。 ここから先は展望の良い尾根歩きとなります。

先にちょっと行くと「田毎の月(たごとのつき)」というポイントがあります。

先にちょっと行くと「田毎の月(たごとのつき)」というポイントがあります。

先にちょっと行くと「田毎の月(たごとのつき)」というポイントがあります。

眼下に溜め池がいくつか見えます。あれに映り込む月を田毎の月としているのでしょう🌙

眼下に溜め池がいくつか見えます。あれに映り込む月を田毎の月としているのでしょう🌙

眼下に溜め池がいくつか見えます。あれに映り込む月を田毎の月としているのでしょう🌙

道はロープが張ってあり、よく整備されています。

道はロープが張ってあり、よく整備されています。

道はロープが張ってあり、よく整備されています。

第一展望台です。魚沼の山々を図示した案内図もありました。

第一展望台です。魚沼の山々を図示した案内図もありました。

第一展望台です。魚沼の山々を図示した案内図もありました。

溜め池と上下権現堂山

溜め池と上下権現堂山

溜め池と上下権現堂山

ここから熊沢桝形城跡方面に行ってみます。登山口の案内図には桝形山とあるところです。

ここから熊沢桝形城跡方面に行ってみます。登山口の案内図には桝形山とあるところです。

ここから熊沢桝形城跡方面に行ってみます。登山口の案内図には桝形山とあるところです。

桝形山のはずれまで来ました。この辺で道は終わっている模様。米山と刈羽黒姫山が見えます。

桝形山のはずれまで来ました。この辺で道は終わっている模様。米山と刈羽黒姫山が見えます。

桝形山のはずれまで来ました。この辺で道は終わっている模様。米山と刈羽黒姫山が見えます。

大きな谷の向こうにハナコさん

大きな谷の向こうにハナコさん

大きな谷の向こうにハナコさん

第一展望台に戻り、尾根を下って行きます。

第一展望台に戻り、尾根を下って行きます。

第一展望台に戻り、尾根を下って行きます。

第二展望台です。先程の案内地図には「高ツブラ」という山名表記があったところです。

第二展望台です。先程の案内地図には「高ツブラ」という山名表記があったところです。

第二展望台です。先程の案内地図には「高ツブラ」という山名表記があったところです。

この尾根は今の時期でもヤブもなく、展望の良い明瞭な道がついていました。

この尾根は今の時期でもヤブもなく、展望の良い明瞭な道がついていました。

この尾根は今の時期でもヤブもなく、展望の良い明瞭な道がついていました。

樹林帯に入りました🌳🌲今はあちこちでヤマユリが咲いてますね。

樹林帯に入りました🌳🌲今はあちこちでヤマユリが咲いてますね。

樹林帯に入りました🌳🌲今はあちこちでヤマユリが咲いてますね。

芝桜公園が見えてきました。

芝桜公園が見えてきました。

芝桜公園が見えてきました。

「クルマボウ登口」に出てきました。

「クルマボウ登口」に出てきました。

「クルマボウ登口」に出てきました。

堀之内PAの脇にあって、初夏に芝桜が咲いてピンク一色になる「根小屋 花と緑と雪の里公園」。
名前が長ったらしくていいづらいぞ! 誰がこの公園を正式名称で呼ぶのか? シンプルに根小屋公園とか芝桜公園に改名することをおすすめします🌸

芝桜の咲く頃に、ここに車を停めて月見の峰まで展望を楽しみながらハイキングするのが良さそうですね。

堀之内PAの脇にあって、初夏に芝桜が咲いてピンク一色になる「根小屋 花と緑と雪の里公園」。 名前が長ったらしくていいづらいぞ! 誰がこの公園を正式名称で呼ぶのか? シンプルに根小屋公園とか芝桜公園に改名することをおすすめします🌸 芝桜の咲く頃に、ここに車を停めて月見の峰まで展望を楽しみながらハイキングするのが良さそうですね。

堀之内PAの脇にあって、初夏に芝桜が咲いてピンク一色になる「根小屋 花と緑と雪の里公園」。 名前が長ったらしくていいづらいぞ! 誰がこの公園を正式名称で呼ぶのか? シンプルに根小屋公園とか芝桜公園に改名することをおすすめします🌸 芝桜の咲く頃に、ここに車を停めて月見の峰まで展望を楽しみながらハイキングするのが良さそうですね。

今日は偵察なので、適当に周回してみます。このあとはスタート地点まで車道です。

今日は偵察なので、適当に周回してみます。このあとはスタート地点まで車道です。

今日は偵察なので、適当に周回してみます。このあとはスタート地点まで車道です。

地図でP294.8へ点線のついている付近。遠い昔に廃道になった模様。

地図でP294.8へ点線のついている付近。遠い昔に廃道になった模様。

地図でP294.8へ点線のついている付近。遠い昔に廃道になった模様。

ヘビも道路でヨユ〜のひなたぼっこの平和さ🐍

ヘビも道路でヨユ〜のひなたぼっこの平和さ🐍

ヘビも道路でヨユ〜のひなたぼっこの平和さ🐍

P302へ続く山

P302へ続く山

P302へ続く山

この黄金色に輝く虫は・・・んがおダンナ様、コガネムシでよろしいのでしょうか?
(ダンナさまにお聞きしたところ、サクラコガネのようです)

この黄金色に輝く虫は・・・んがおダンナ様、コガネムシでよろしいのでしょうか? (ダンナさまにお聞きしたところ、サクラコガネのようです)

この黄金色に輝く虫は・・・んがおダンナ様、コガネムシでよろしいのでしょうか? (ダンナさまにお聞きしたところ、サクラコガネのようです)

再び権現堂山登場⛰⛰

再び権現堂山登場⛰⛰

再び権現堂山登場⛰⛰

これは・・・ダイミョウセセリでよろしいでしょうか、ダンナさま?🦋 (ダンナさまに確認したところ、合っていたようです)

これは・・・ダイミョウセセリでよろしいでしょうか、ダンナさま?🦋 (ダンナさまに確認したところ、合っていたようです)

これは・・・ダイミョウセセリでよろしいでしょうか、ダンナさま?🦋 (ダンナさまに確認したところ、合っていたようです)

ハナコさんも再び⛰⛰⛰

ハナコさんも再び⛰⛰⛰

ハナコさんも再び⛰⛰⛰

大平牧場に来ました。

大平牧場に来ました。

大平牧場に来ました。

今はどういう使われ方をしてるのでしょうね。

今はどういう使われ方をしてるのでしょうね。

今はどういう使われ方をしてるのでしょうね。

ネムノキの🌸

ネムノキの🌸

ネムノキの🌸

今年も魚沼方面はよく熊さんが出てるようです
( ̄(工) ̄)  🐻 ʕ•ᴥ•ʔ  

この日も鈴を2個鳴らし、声を出したりしながら歩きました🔔🔔 (ᵔᴥᵔ)🎶

今年も魚沼方面はよく熊さんが出てるようです ( ̄(工) ̄) 🐻 ʕ•ᴥ•ʔ この日も鈴を2個鳴らし、声を出したりしながら歩きました🔔🔔 (ᵔᴥᵔ)🎶

今年も魚沼方面はよく熊さんが出てるようです ( ̄(工) ̄) 🐻 ʕ•ᴥ•ʔ この日も鈴を2個鳴らし、声を出したりしながら歩きました🔔🔔 (ᵔᴥᵔ)🎶

偵察終了〜👮‍♂️ 

やはり芝桜公園から月見の峰あたりまでのハイキングがおすすめですね。春か秋、もしくは雪が少々ある頃もいいと思います。

偵察終了〜👮‍♂️ やはり芝桜公園から月見の峰あたりまでのハイキングがおすすめですね。春か秋、もしくは雪が少々ある頃もいいと思います。

偵察終了〜👮‍♂️ やはり芝桜公園から月見の峰あたりまでのハイキングがおすすめですね。春か秋、もしくは雪が少々ある頃もいいと思います。

ここから偵察スターティン✊❣️

大平山牧場の石碑。あとで大平牧場も寄ります。

すぐに大平山の三角点があります。点名は水口沢。

展望が開けています。奥に見えるのは金倉山。

ベンチもありました。

月見の峰です。

月見の峰のふもとに、停めにくい駐車場がありました。この辺に路駐でもよいかと。

クルミ・水口遊歩道の案内図です

看板のところからの越後三山⛰⛰⛰

ちゃんとした道がついていました。

月見の峰へ。

月見の峰の山頂です。三角点がありますが、月見の峰とはどこにも書かれていないようでした。点名は川山。 うまい具合にというか残念なことに低木に囲まれて展望はありません。ここの低木を伐採して展望を良くしてベンチとか東屋でも設置したら、魚沼のハイキング新名所になることでしょう。 ここから先は展望の良い尾根歩きとなります。

先にちょっと行くと「田毎の月(たごとのつき)」というポイントがあります。

眼下に溜め池がいくつか見えます。あれに映り込む月を田毎の月としているのでしょう🌙

道はロープが張ってあり、よく整備されています。

第一展望台です。魚沼の山々を図示した案内図もありました。

溜め池と上下権現堂山

ここから熊沢桝形城跡方面に行ってみます。登山口の案内図には桝形山とあるところです。

桝形山のはずれまで来ました。この辺で道は終わっている模様。米山と刈羽黒姫山が見えます。

大きな谷の向こうにハナコさん

第一展望台に戻り、尾根を下って行きます。

第二展望台です。先程の案内地図には「高ツブラ」という山名表記があったところです。

この尾根は今の時期でもヤブもなく、展望の良い明瞭な道がついていました。

樹林帯に入りました🌳🌲今はあちこちでヤマユリが咲いてますね。

芝桜公園が見えてきました。

「クルマボウ登口」に出てきました。

堀之内PAの脇にあって、初夏に芝桜が咲いてピンク一色になる「根小屋 花と緑と雪の里公園」。 名前が長ったらしくていいづらいぞ! 誰がこの公園を正式名称で呼ぶのか? シンプルに根小屋公園とか芝桜公園に改名することをおすすめします🌸 芝桜の咲く頃に、ここに車を停めて月見の峰まで展望を楽しみながらハイキングするのが良さそうですね。

今日は偵察なので、適当に周回してみます。このあとはスタート地点まで車道です。

地図でP294.8へ点線のついている付近。遠い昔に廃道になった模様。

ヘビも道路でヨユ〜のひなたぼっこの平和さ🐍

P302へ続く山

この黄金色に輝く虫は・・・んがおダンナ様、コガネムシでよろしいのでしょうか? (ダンナさまにお聞きしたところ、サクラコガネのようです)

再び権現堂山登場⛰⛰

これは・・・ダイミョウセセリでよろしいでしょうか、ダンナさま?🦋 (ダンナさまに確認したところ、合っていたようです)

ハナコさんも再び⛰⛰⛰

大平牧場に来ました。

今はどういう使われ方をしてるのでしょうね。

ネムノキの🌸

今年も魚沼方面はよく熊さんが出てるようです ( ̄(工) ̄) 🐻 ʕ•ᴥ•ʔ この日も鈴を2個鳴らし、声を出したりしながら歩きました🔔🔔 (ᵔᴥᵔ)🎶

偵察終了〜👮‍♂️ やはり芝桜公園から月見の峰あたりまでのハイキングがおすすめですね。春か秋、もしくは雪が少々ある頃もいいと思います。