猿投山~梅雨の止み間に朝活(^_-)-☆

2020.07.24(金) 日帰り

活動データ

タイム

03:41

距離

10.7km

のぼり

768m

くだり

769m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 41
休憩時間
0
距離
10.7 km
のぼり / くだり
768 / 769 m
1 19
3
3
18
33
53

活動詳細

すべて見る

梅雨のやみ間にそこそこ歩けそうなところ、猿投山へやってきました。天気予報は午前中はなんとかもちそう。奥様は、雨が嫌だからとお留守番。雨が降る前に、そしてお昼に外食に出かけるとのことで、夜明けとともに歩くことに。4時過ぎに雲興寺に到着。もちろん一番乗り。明るくなるまで待機して、4時半に出発。 歩き始めるとともに玉のような汗が流れ落ちます。早朝というのに蒸し暑い。水分補給をしながら、山頂をめざします。東海自然歩道の案内図には山頂まで180分とありましたが、その半分くらいで山頂到着。だれもいないので、セルフで1枚。もう少し猿投神社方面へ下って、周回。自然観察路のようなところを歩きましたが、本ルートよりもあまり手が入ってない感じでしたね。 お花はあまり見られませんでしたが、雲興寺近くで里山のお花がいくつか咲いていました。勉強不足で名前がなかなかわかりませんが、間違っていたらごめんなさい。それでも、雨が降る前にさくっと朝活、よいトレーニングになりました。 自宅についたら9時過ぎ。高速を使わなくても、意外に近いことが判明。余裕をもって鰻屋さんへ行ったつもりが、けっこうな混雑。鰻を食すまで1時間半も待ちました。絶品の味とボリュームでお腹いっぱいになりました。せっかく歩いたのに…カロリーオーバーですね。あと二日、なんとか止み間を見つけて、お山へ行きたいなぁ。

猿投山・物見山 週末には遠征に行くはずでしたが、天候不良でキャンセル。今日の午前中は梅雨のやみ間の予報で、近場の猿投山へ初めてやってきました。
週末には遠征に行くはずでしたが、天候不良でキャンセル。今日の午前中は梅雨のやみ間の予報で、近場の猿投山へ初めてやってきました。
猿投山・物見山 奥様は雨が降るかもしれないから行かないとのことで、本日はソロ。おまけにお昼には外食に出かけるというので、夜明け前から朝活です。雲興寺からスタート。
奥様は雨が降るかもしれないから行かないとのことで、本日はソロ。おまけにお昼には外食に出かけるというので、夜明け前から朝活です。雲興寺からスタート。
猿投山・物見山 雲興寺の向かい側にある小川を越えて、少し入ったところに登山口はあります。
雲興寺の向かい側にある小川を越えて、少し入ったところに登山口はあります。
猿投山・物見山 鉄塔までやってきました。お決まりの幾何学模様がばっちり撮れました。
鉄塔までやってきました。お決まりの幾何学模様がばっちり撮れました。
猿投山・物見山 展望の開けたところへきました。名古屋市街とその向こうには鈴鹿の山々かな。
展望の開けたところへきました。名古屋市街とその向こうには鈴鹿の山々かな。
猿投山・物見山 とにかく汗が凄い。アミノバイタルでエネチャージ。
とにかく汗が凄い。アミノバイタルでエネチャージ。
猿投山・物見山 次の展望地では、恵那山が見えますね。
次の展望地では、恵那山が見えますね。
猿投山・物見山 たぶん一番乗りかな。セルフで1枚。
たぶん一番乗りかな。セルフで1枚。
猿投山・物見山 いらっしゃいましたよ。愛嬌があって、かわいいですね。
いらっしゃいましたよ。愛嬌があって、かわいいですね。
猿投山・物見山 これがカエル岩なんですね。この先へもう少し歩いて、周回しよう。
これがカエル岩なんですね。この先へもう少し歩いて、周回しよう。
猿投山・物見山 それぞれの展望地には、手書きのイラストが貼ってあります。これがとっても上手い!ありがたい。
それぞれの展望地には、手書きのイラストが貼ってあります。これがとっても上手い!ありがたい。
猿投山・物見山 展望イラストによると、南アが見えるはずですが、今日はダメですね。でも、雨が降らないだけありがたい。
展望イラストによると、南アが見えるはずですが、今日はダメですね。でも、雨が降らないだけありがたい。
猿投山・物見山 ノリウツギかな。くっきり浮かんでますね。
ノリウツギかな。くっきり浮かんでますね。
猿投山・物見山 ここは、御船岩。ちょうどカメラをセットできるところがあって、セルフで1枚
ここは、御船岩。ちょうどカメラをセットできるところがあって、セルフで1枚
猿投山・物見山 山頂直下にある東の宮から西宮へ。ここからはしばらく林道歩き。
山頂直下にある東の宮から西宮へ。ここからはしばらく林道歩き。
猿投山・物見山 血洗いの滝。大きくはないですが、勢いはすごいですよ。
血洗いの滝。大きくはないですが、勢いはすごいですよ。
猿投山・物見山 ヤマアジサイ。微妙な色合いがいい感じ。
ヤマアジサイ。微妙な色合いがいい感じ。
猿投山・物見山 赤猿峠まではこんな感じの登山道。
赤猿峠まではこんな感じの登山道。
猿投山・物見山 赤猿峠に到着。ここでもう1回エネチャージ。
赤猿峠に到着。ここでもう1回エネチャージ。
猿投山・物見山 もうすぐ登山口。朝は気づかなかったんですが、フヨウの大きな花びら。きれいな色です。
もうすぐ登山口。朝は気づかなかったんですが、フヨウの大きな花びら。きれいな色です。
猿投山・物見山 これはヒメヒオウギスイセンというらしい。色鮮やかですね。
これはヒメヒオウギスイセンというらしい。色鮮やかですね。
猿投山・物見山 これは何だったかな。なかなか花の名前が覚えられない…アカショウマと教えてもらいました。
これは何だったかな。なかなか花の名前が覚えられない…アカショウマと教えてもらいました。
猿投山・物見山 アキノタムラソウ。小さくてかわいい。
アキノタムラソウ。小さくてかわいい。
猿投山・物見山 ホタルブクロ…うーん微妙。ツリガネニンジンかもね。
ホタルブクロ…うーん微妙。ツリガネニンジンかもね。
猿投山・物見山 ずいぶん車が増えていますね。最後まで梅雨空はもちました。ありがたい。さあ、お昼のごちそうに急いで帰宅!
ずいぶん車が増えていますね。最後まで梅雨空はもちました。ありがたい。さあ、お昼のごちそうに急いで帰宅!
猿投山・物見山 おまけ。連休はどこにも出かけられそうにないので、家族で鰻を。とっても美味しゅうございました。
おまけ。連休はどこにも出かけられそうにないので、家族で鰻を。とっても美味しゅうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。