【谷川岳】梅雨の晴れ間に双耳踏破

2020.07.24(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 37
休憩時間
2 時間 16
距離
6.8 km
のぼり / くだり
837 / 841 m

活動詳細

すべて見る

《アプローチ》 車=18分(民宿まにわ-土合口駅)、ロープウェイ=15分(土合口駅-天神平駅) 《登山コース》 7:25天神平駅-8:16/8:23熊穴沢避難小屋-9:10/9:17天狗の溜まり場-9:54/10:12肩ノ小屋-10:19トマノ耳-10:31/11:09オキノ耳-11:26/11:31トマノ耳-11:38/11:48肩ノ小屋-13:03/13:23熊穴沢避難小屋-14:03天神平駅 百名山ハントの2日目は谷川岳。残雪期に登ったことはあるが、夏山は初めて。北陸や西日本は大荒れらしいが、谷川岳一帯では午前11時頃から天気が崩れるとの予報である。「民宿まにわ」で朝風呂を浴び、昨晩コンビニで買ったパンとインスタントコーヒーで朝食を済ます。6時28分に民宿を出発し、同46分に谷川岳ロープウェイの土合口駅に到着。 登山届を提出し、天神平駅までの往復切符(モンベル割引で2,000円)を購入する。ロープウェイに乗り、約15分で天神平駅に到着。駅舎を出ると、トトロのような谷川岳の頂が目に飛び込んできた。空には一部晴れ間も見える。梅雨明け前にこの天気なら御の字だろう。7時25分、天神平をスタート。 当然ながら、夏の谷川岳は冬期とはまったく別の顔を持つ。これほど緑豊かで起伏に富んだ山だとは思わなかった。10人のメンバーはそれぞれ歩くペースが異なるので、小屋などのポイントで落ち合いながら先へ進む。僕は9時10分に熊穴沢避難小屋に到達。前に来たときは雪に埋まっていて、小屋の姿を見ることはなかった。 ここからロープや鎖が張られた岩場が多くなる。今日は登山者が多く、急斜面の前でしばしば渋滞が発生する。天狗の溜まり場に人が立っているのが遠くから見える。見晴らしのきく岩があると、なぜそこに上りたくなるのだろうか。それはまさに人間の性としか言いようがない。 右手に西黒尾根、さらに登ると左手に万太郎尾根が見えてくる。谷川岳からオジカ沢ノ頭を経て万太郎山に至る稜線は美しい。いつかあそこを歩いてみたいものだ。天狗の溜まり場で小休憩した後、尾根伝いに高度を上げ、9時54分、肩ノ小屋に到達。先へ進むメンバーと別れ、僕は後続グループを待つ。最後尾の人たちが上がってきたのを見届けると、ザックをデポしてトマノ耳へ向かう。 10時19分、双耳のひとつ、トマノ耳(標高1,963m)に到達。居合わせた人に山頂標識の前で写真を撮ってもらい、もうひとつの峰であるオキノ耳へ。同31分、谷川岳の最高峰・オキノ耳(同1,977m)に至る。 ここで先行グループと合流し、腰を下ろして後続のメンバーを待つ。山頂の気温は19度、微風。苦労して頂上へたどり着いた者だけに許される至福の時間である。しばらくするとどんどん人が登ってきて、山頂の人口密度が高くなってきた。さすが人気の山である。グループ全員が登頂すると、オキノ耳とトマノ耳の山頂標識を囲んで記念撮影をし、昼食を取る予定の肩ノ小屋へ戻る。 ところが、肩ノ小屋の手前からポツリポツリと雨が降り出した。天気予報どおりである。小屋の前で慌ただしく雨具を身につけ、調理パンを頬張りながら下山する。残念ながらコーヒーを淹れる余裕はない。 雨に濡れた急斜面を下るのは神経を使う。疲労で足の踏ん張りも効かないから、滑って転倒しやすいのだ。その後、雨は降ったり止んだりを繰り返し、熊穴沢避難小屋の手前から本降りになった。午後2時3分、天神平駅に帰還。 ロープウェイで土合口駅まで下り、車を走らせて「湯テルメ谷川」へ。広い露天風呂と木造りのテラスを設えた、みなかみ町営の温浴施設である。身体は温まったが、お腹はペコペコ。何せ朝から食べたのはパン2つと行動食のみ。水上ICから関越自動車道に乗り、塩沢石打SAで新潟名物のタレカツ丼(800円)を食す。 長い長いドライブの末、帰宅したのは午後10時過ぎ。疲労困憊したが、10人全員が2日間で百名山の2座を登頂した。しかも、梅雨明け前の全国各地で豪雨が降った日にである。メンバーは常識ある大人ばかりで、楽しい山行となった。直前の参加にもかかわらず、快く迎えてくださったグループのメンバーに心から感謝申し上げたい。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 民宿の浴場。午前5時過ぎに朝風呂♨️
民宿の浴場。午前5時過ぎに朝風呂♨️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 「民宿まにわ」の外観。素泊まり4,500円。お世話になりました。
「民宿まにわ」の外観。素泊まり4,500円。お世話になりました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳ロープウェイ土合口駅の切符売り場。
谷川岳ロープウェイ土合口駅の切符売り場。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登山届を提出。
登山届を提出。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ソーシャルディスタンスを保って列に並ぶ。
ソーシャルディスタンスを保って列に並ぶ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳ロープウェイのゴンドラ。
谷川岳ロープウェイのゴンドラ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 シンメトリー。
シンメトリー。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 土合口駅を出発。
土合口駅を出発。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神平駅は標高1,319m。
天神平駅は標高1,319m。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳が見える。
谷川岳が見える。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここからスタート。
ここからスタート。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 左から笠ヶ岳、朝日岳、白毛門。
左から笠ヶ岳、朝日岳、白毛門。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神峠ペアリフトに乗る「ぐんまちゃん」。
天神峠ペアリフトに乗る「ぐんまちゃん」。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オニシモツケ。
オニシモツケ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ニッコウキスゲ。
ニッコウキスゲ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 クガイソウ。
クガイソウ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 目指すピークが見えるとテンションが上がる。
目指すピークが見えるとテンションが上がる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ところどころに鎖場がある。
ところどころに鎖場がある。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋までは木道も多い。
熊穴沢避難小屋までは木道も多い。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳が見える。
トマノ耳が見える。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋。水平距離では天神平と谷川岳の中間地点。
熊穴沢避難小屋。水平距離では天神平と谷川岳の中間地点。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープや鎖が張られた急斜面が多くなる。
ロープや鎖が張られた急斜面が多くなる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 昨日の天気を考えると、これだけい眺望を楽しめるとは思わなかった。
昨日の天気を考えると、これだけい眺望を楽しめるとは思わなかった。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 岩場も増えてきた。
岩場も増えてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 急登の前でしばしば渋滞発生。
急登の前でしばしば渋滞発生。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 グループ山行もまた楽し。
グループ山行もまた楽し。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここを下るのは嫌だな。
ここを下るのは嫌だな。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 歩いてきた尾根道。
歩いてきた尾根道。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 右手に西黒尾根。
右手に西黒尾根。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 たくさん人が登っていく。
たくさん人が登っていく。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の溜まり場に人が立っているのが見える。
天狗の溜まり場に人が立っているのが見える。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 左手に万太郎尾根。
左手に万太郎尾根。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の溜まり場が近づいてきた。
天狗の溜まり場が近づいてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 来た道を振り返る。
来た道を振り返る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 シモツケソウ。
シモツケソウ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オオカメノキ。
オオカメノキ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オオバギボウシ。
オオバギボウシ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 シモツケソウ。
シモツケソウ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の溜まり場。
天狗の溜まり場。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 パワフルな登山女子。
パワフルな登山女子。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オタカラコウ。
オタカラコウ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ハクサンボウフウ。
ハクサンボウフウ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ずいぶん上がってきた。
ずいぶん上がってきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 グループ山行のいいところは、写真をたくさん撮っていただけること。
グループ山行のいいところは、写真をたくさん撮っていただけること。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎山。
万太郎山。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ジョウシュウオニアザミ。
ジョウシュウオニアザミ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎尾根(オジカ沢ノ頭~万太郎山)の稜線も歩いてみたい。
万太郎尾根(オジカ沢ノ頭~万太郎山)の稜線も歩いてみたい。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神ザンゲ岩を振り返る。
天神ザンゲ岩を振り返る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ハナニガナ。
ハナニガナ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋横のケルンが見えてきた。
肩ノ小屋横のケルンが見えてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ???
???
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋に到着。
肩ノ小屋に到着。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ミヤマキンポウゲ。
ミヤマキンポウゲ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ミヤマキンポウゲとミツバチ。
ミヤマキンポウゲとミツバチ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 風雲急を告げる雰囲気。
風雲急を告げる雰囲気。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋前の鐘。
肩ノ小屋前の鐘。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳へ。
トマノ耳へ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 もうすぐ。
もうすぐ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキノ耳。
オキノ耳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳。
トマノ耳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 居合わせた方に撮っていただく。
居合わせた方に撮っていただく。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 方位盤。
方位盤。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳からのオキノ耳。
トマノ耳からのオキノ耳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ハクサンフウロ。
ハクサンフウロ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳を振り返る。
トマノ耳を振り返る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキノ耳。
オキノ耳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎尾根。
万太郎尾根。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 人工密度が高くなってきた。
人工密度が高くなってきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ラブラブな番いのヤマキマダラヒカゲ。
ラブラブな番いのヤマキマダラヒカゲ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 昨日登った赤城山方面。
昨日登った赤城山方面。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東側の崖はお花畑。
東側の崖はお花畑。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂標識を囲んで記念撮影。
山頂標識を囲んで記念撮影。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳へ戻る。
トマノ耳へ戻る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ヒメシャジン。
ヒメシャジン。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ハクサンボウフウとトマノ耳。
ハクサンボウフウとトマノ耳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマノ耳でも記念撮影。
トマノ耳でも記念撮影。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎尾根にかかる滝雲。
万太郎尾根にかかる滝雲。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋でポツリポツリと。
肩ノ小屋でポツリポツリと。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神ザンゲ岩。
天神ザンゲ岩。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎尾根。
万太郎尾根。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の溜まり場。
天狗の溜まり場。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 雨が降ったり止んだり。
雨が降ったり止んだり。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 人懐っこいキマダラセセリ。
人懐っこいキマダラセセリ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 濡れた急斜面は気をつけて。
濡れた急斜面は気をつけて。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋の手前から雨が本降りに。
熊穴沢避難小屋の手前から雨が本降りに。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神平駅が見えた。
天神平駅が見えた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今日の高山植物ハイライト。
今日の高山植物ハイライト。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイのゴンドラ内で。
ロープウェイのゴンドラ内で。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 塩沢石内SAのタレカツ丼(800円)。
塩沢石内SAのタレカツ丼(800円)。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。