男体山

2020.07.22(水) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

07:52

距離

8.5km

のぼり

1230m

くだり

1220m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 52
休憩時間
1 時間 13
距離
8.5 km
のぼり / くだり
1230 / 1220 m
2
23
1 8
34
20
1
11
25
1 6
20
1

活動詳細

すべて見る

以前から考えていた日帰り&日帰り(車中泊)を実行に移しました!宇都宮日光道路までたどり着いた深夜は真っ暗でザーザー降りでしたが、パーキングで仮眠していろは坂を上がり始めると日差しがキラキラと輝きはじめました! 1日目は日光二荒山神社の御神体、男体山登拝です。神社の手前のトイレがあり3台分程の駐車場に1番のりだったのでそこに駐車させてもらいましたが、中禅寺湖畔の鳥居をそのまま車で通れば神社の敷地内に一般参拝者用と登山者用の駐車場が用意されていました。神仏習合の時代は二荒山神社と同体だったという湖畔の向かい側の中禅寺は坂東三十三箇所の十八番でこちらも素敵なお寺です。2年前にママ友と3人で中高生5人分の合格祈願をしましたが、なんと全員前期やセンター利用で一発合格!というご利益を授けていただきました。立木観音様ありがとう~と今回はこちら側から拝みます。(お昼くらいで下山したら、観音さんもお礼参り行けるかな、戦場ヶ原も歩いちゃおうかな、などという考えは全く甘かった!) 睡眠時間がしっかり取れていない疲れが、下山時に出た気がします。思ったより下りに時間がかかってしまいましたが、先月ガイドさんに教わった岩場の降り方を思い出して慎重に、怪我なく降りることができました。 下山後は戦場ヶ原脇の三本松茶屋でお蕎麦を食べて、テイクアウトでおにぎり、ちまき、ゆばまんを買い込みさらに上の湯元温泉へ。 立ち寄り湯の「湯の香」さん最高でした!源泉が熱すぎるので加水してあるそうですがそれでも十分効能濃厚。お陰で翌日も元気に歩けたんですよ。 6時過ぎには湯元ビジターセンター🅿️で大きなキャンピングカーに紛れて軽カーで爆睡😪

男体山 到着しました!
到着しました!
男体山 正面が御神体、男体山ですが今朝は山頂はまだ見えません
正面が御神体、男体山ですが今朝は山頂はまだ見えません
男体山 登拝料を納めて、紐のついた立派な登拝お守りをいただきました。ちょっと嬉しい
登拝料を納めて、紐のついた立派な登拝お守りをいただきました。ちょっと嬉しい
男体山 登山口。いざ!と思ったら、水筒1つとポール2本とも車に忘れてる〜💦ゆっきんに待っててもらい慌てて戻る。あちゃー神様におっちょこちょい見られちゃった。でも気づいて取りに戻ってよかった。
登山口。いざ!と思ったら、水筒1つとポール2本とも車に忘れてる〜💦ゆっきんに待っててもらい慌てて戻る。あちゃー神様におっちょこちょい見られちゃった。でも気づいて取りに戻ってよかった。
男体山 やはり最初は階段ですよね
でも思ったよりすぐ終わりすぐ山道
やはり最初は階段ですよね でも思ったよりすぐ終わりすぐ山道
男体山 立派な一合目
立派な一合目
男体山 誰もいません
誰もいません
男体山 三合目から四合目までは車道をジグザグに登ります。作業のトラックや作業員さんが乗った車が追い越して行きました。
三合目から四合目までは車道をジグザグに登ります。作業のトラックや作業員さんが乗った車が追い越して行きました。
男体山 四合目から改めて山道へ
ここからどんどんきつくなります
四合目から改めて山道へ ここからどんどんきつくなります
男体山 ちょっとしたの中禅寺湖が見えました
ちょっとしたの中禅寺湖が見えました
男体山 ここからガレ場登場ほぼずうーっと直登
休憩してお稲荷さん1個、笹かまぼこ1個摂取
ここからガレ場登場ほぼずうーっと直登 休憩してお稲荷さん1個、笹かまぼこ1個摂取
男体山 ダブルポールはもう無理。一つしまいました
ソロのお兄さんがヒャーここきついっすねーと笑いながら登っていきました
ダブルポールはもう無理。一つしまいました ソロのお兄さんがヒャーここきついっすねーと笑いながら登っていきました
男体山 軽装で少し年配の方がものすごく長いポールを突き立てて飛ぶが如く駆け下りていかれました。すご!天狗だゎ!
軽装で少し年配の方がものすごく長いポールを突き立てて飛ぶが如く駆け下りていかれました。すご!天狗だゎ!
男体山 避難小屋がみえる
避難小屋がみえる
男体山 八合目 瀧尾神社⛩山頂で聞いたのですが女性の神様でここのパワーもすごいらしいです。
八合目 瀧尾神社⛩山頂で聞いたのですが女性の神様でここのパワーもすごいらしいです。
男体山 瀧尾神社でもうお一人年配の方が降りてこられて、気さくに話しかけてくれました。覗いてごらん、光苔が見えるよ、と岩陰を教えてくれました。73歳で登拝230回を超えたそうです。落とし物のタオルやゴミなどを拾いながら降りていらっしゃいました。感謝です。
先ほど天狗のように降りていった方は元スキーのチャンピオンで登拝600回だそうです😱どうりであのストック使い!
瀧尾神社でもうお一人年配の方が降りてこられて、気さくに話しかけてくれました。覗いてごらん、光苔が見えるよ、と岩陰を教えてくれました。73歳で登拝230回を超えたそうです。落とし物のタオルやゴミなどを拾いながら降りていらっしゃいました。感謝です。 先ほど天狗のように降りていった方は元スキーのチャンピオンで登拝600回だそうです😱どうりであのストック使い!
男体山 癒される〜
癒される〜
男体山 いよいよ九合目!足元の土が変わってきました
いよいよ九合目!足元の土が変わってきました
男体山 しゃくなげ!
しゃくなげ!
男体山 登ってきた道
登ってきた道
男体山 ガスが晴れて戦場ヶ原と湯の湖が見えました!
ガスが晴れて戦場ヶ原と湯の湖が見えました!
男体山 男体山、改めて火山なのですねー
男体山、改めて火山なのですねー
男体山 スコリアむき出しの場所と樹が生える場所の違いってなんなのでしょ?男体山は三角お山に一筋赤い筋が麓からもクッキリ見えます。
そこに自分がいるのが不思議でうれしいです。
スコリアむき出しの場所と樹が生える場所の違いってなんなのでしょ?男体山は三角お山に一筋赤い筋が麓からもクッキリ見えます。 そこに自分がいるのが不思議でうれしいです。
男体山 着きましたー!奥宮に参拝。先に登頂されていた女性が、登拝常連のおじさまたちに教えてもらったパワースポットの場所などを教えてくれました。写真左側が太郎山神社、右に進むと三角点
着きましたー!奥宮に参拝。先に登頂されていた女性が、登拝常連のおじさまたちに教えてもらったパワースポットの場所などを教えてくれました。写真左側が太郎山神社、右に進むと三角点
男体山 色々な年代の色々な団体さんが記念碑を建てておられます。すごいなー
色々な年代の色々な団体さんが記念碑を建てておられます。すごいなー
男体山 剣、YAMAPの投稿でよく見るやつだ!
ガスってきちゃって、輝きが写せてませんが近づくと鏡のよう。
剣、YAMAPの投稿でよく見るやつだ! ガスってきちゃって、輝きが写せてませんが近づくと鏡のよう。
男体山 またガスが晴れて北側が見えてきました
またガスが晴れて北側が見えてきました
男体山 三角点の四隅の石はなんでしょ?
ちょっこり一輪お花が咲いてるのも可愛らしい
三角点の四隅の石はなんでしょ? ちょっこり一輪お花が咲いてるのも可愛らしい
男体山 記念撮影☺️
記念撮影☺️
男体山 山頂の鳥居からもう左奥の太郎山神社
この下で残りのお稲荷さん食べて休憩
ガスが出て冷えてきました
山頂の鳥居からもう左奥の太郎山神社 この下で残りのお稲荷さん食べて休憩 ガスが出て冷えてきました
男体山 スコリアの道が終わって岩場に来ると、登りよりはるかにキツく感じました!歩調はかなり遅くなってます。道端のお花や苔が慰めてくれめす🥰
スコリアの道が終わって岩場に来ると、登りよりはるかにキツく感じました!歩調はかなり遅くなってます。道端のお花や苔が慰めてくれめす🥰
男体山 うー可愛い
うー可愛い
男体山 可愛いすぎる💕
可愛いすぎる💕
男体山 今回も蛇に遭遇 細くて茶色いのではじめはデカいミミズかと思いました。
今回も蛇に遭遇 細くて茶色いのではじめはデカいミミズかと思いました。
男体山 もうちょっとで咲きそうです。
もうちょっとで咲きそうです。
男体山 バテバテー
バテバテー
男体山 行きはスルーしていた遥拝所
行きはスルーしていた遥拝所
男体山 翌日三本松茶屋からみた男体山
あのてっぺんに登ったんだなーと感慨一入です
赤茶色のスコリアのガレ場見える!こんなに急斜面だったのね〜
翌日三本松茶屋からみた男体山 あのてっぺんに登ったんだなーと感慨一入です 赤茶色のスコリアのガレ場見える!こんなに急斜面だったのね〜
男体山 奥宮の御朱印は書置きだけでした。袋にはアマビエちゃんイラスト付き。今年限定で終わってほしいです。
奥宮の御朱印は書置きだけでした。袋にはアマビエちゃんイラスト付き。今年限定で終わってほしいです。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。