途中で棄権:沼津アルプス、香貫山・横山・徳倉山・像の背・志下山

2020.07.20(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
53
距離
9.9 km
のぼり / くだり
742 / 742 m
23
1
20
25
1
16
48
24
13
4
1
8
31

活動詳細

すべて見る

土用の鰻の時期でもあり、もともとは4月に予定していたキャンセルした「沼津アルプス」に出かけてきた。このところ天気はあまりよくないが、この日はやっと曇りの天気予報。ただ午後からは雨の予報も。 当初は、各駅で沼津まで行く予定だったが、始発の5時過ぎの電車がかなり混んでいるので、品川から三島までは東海道線ではなく新幹線に変更。新幹線自由席も最後は結構混んできて、驚いた。三島での新幹線からの乗り換えは結構時間がかかる。 沼津駅からは、黒瀬バス停の先まで歩いて向かう。思った以上に湿気が多い。狩野川にかかっている橋のわたり方もちょっとわかりにくく、参った。ただこの辺から香貫山に散歩に向かう人が現れ、いろいろお話を伺う。 香貫山に到着するが、天気は曇りで、富士山は望めない。ここから散歩で来た方とは別れ、一般道を歩き次の横山へ。ここの下りでは、近所の散歩目的の方とも数人すれ違う。八重坂峠から横山への登りは急だ。それと、このところの雨の影響で滑りやすい。ストックを出す始末。横山は200Mにも満たない低山だが、もうこの時点でバテ始めていた。 この横山から徳倉山へがまたきつかった。天気はこの辺から太陽が出始めてきた。この日は気温が33度あったそうだ。徳倉山ではいったん長めの休息を取る。ここで今日の計画をもう一度検討し直し、鷲頭山を越え当初の予定の多比への下山は放棄。その前の志下峠での下山へと計画を修正。その後も若干の道迷いあり、このコースには珍しいなだらかな縦走もあり、志下峠へ到着。前には鷲頭山が見えるのだが、コースタイム25分の300Mの山とは思えない高さに思え、志下公会堂バス停前への下山となる。この段階で急にyamapも機能停止。というわけで、カロリー使用のデータは消えてしまった。 13時半過ぎのバスに間に合い、沼津駅に戻る。三島駅には14時過ぎに戻り、夕方の「桜屋」での鰻に備え、ホテルにチェックイン。 今回初めてのこの沼津アルプス、この時期はあまりお勧めしない。今日は長袖のインナーを着ていたが、やぶ蚊が多いのには驚いた。やはり、眺望に恵まれる初春や初冬がいいのだろう。下りと登り返しの角度が半端ではなく、整備されているロープに頼らなければという場所も多数ある。雨の影響で滑る個所も多数。なんといっても、この暑さと湿気で判断力が鈍くなるのが怖い。鷲頭山がこのコースの核心部なのだが、今回はあきらめた。もう少し季節がよい時期に今回残ったlegに再挑戦する予定。 このところどうもすぐバテてしまう。登る前の食事や給水やペースも含めて再検討が必要か。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。