活動データ
タイム
04:40
距離
6.2km
上り
220m
下り
1197m
活動詳細
もっと見る前日、駒の小屋でゆっくり。 この日は朝食後に荷物をデポして楽しみに取っておいた駒ケ岳山頂へ。会津駒ケ岳は中門岳までの湿原が一番の目玉だと思っていましたが、山頂付近のシャクナゲ、燧ヶ岳と至仏山、日光連山の山並み。見事な展望でした。 駒の小屋からの景色、今回も最高でしたが、広葉樹や針葉樹、木々の種類も多かったので、秋は赤黃緑とコンストラストが凄そうです。また来たいなあ…。 何よりも小屋番のご夫婦、噂通りに気さくで話しやすく楽しい山小屋時間でした。人気なのも分かります!
活動の装備
- レインウェアその他
- 厚手の靴下その他
- 登山リュックその他
- ロングタイツその他
- ショートパンツ
- 長袖Tシャツ
- 半袖シャツ
- 登山靴(ビジョンワークス)その他
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。