熊ノ岳(二ノ岳)・三ノ岳

2020.07.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 26
休憩時間
6
距離
8.7 km
のぼり / くだり
774 / 774 m
30
17
16
3
1 3

活動詳細

すべて見る

 3年振りの熊ノ岳。今回はマイカーでのアプローチのため、駐車スペースを探しながら登山口に向かった。登山口間近になってもスペースがなく、かなり手前まで引き返そうかと思っていたが、野出公民館の隣に登山者用の駐車場の看板を運良く発見。  登山口は駐車場から歩いて数分の所で、前回よりもかなり近場からのスタートとなった。この時期の低山は、登山口近くに民家があるためか、蚊が多く付きまとってくるのでうっとおしかったが、最初だけで、熊ノ岳山頂から三ノ岳への縦走路、三ノ岳からの復路では、不思議と蚊に付きまとわれることはなかった。  生憎、3年前と同じような天気であったため、山頂からの眺めも変わりなく、雲仙岳に雲が掛かった状態であった。  復路は前回と違い元の登山口まで戻る必要があったが、極力ピストンは避けるために別ルートを模索した。三ノ岳は山頂をトラバースするかのように林道らしき巻き道があった。あまり使われていない感じであったが、しっかりとした歩きやすい道であった。  三ノ岳の登山口まで下った後は往路と同じ車道を進むが、マップ上で山中に入れそうな分岐点があったので、山中に舵を切った。最初はそれらしい目印があったが、直ぐにルートを見失ってしまった。GPSを活用するも埒があかないので、直ぐ側の車道に戻った。  その後も分岐点らしき場所で山中へ入れるか試したが、踏み跡が分からず断念した。結果からして、三ノ岳から続く車道を進むのが正解であった。

熊本市(中央エリア・北エリア) 金峰山の麓で水を補給し、熊ノ岳に向かう。前回は水が枯れていたが、今回は水が出ていて助かった。
金峰山の麓で水を補給し、熊ノ岳に向かう。前回は水が枯れていたが、今回は水が出ていて助かった。
熊本市(中央エリア・北エリア) 野出公民館脇の駐車場にお世話になった。
野出公民館脇の駐車場にお世話になった。
熊本市(中央エリア・北エリア) スタンド横から上がって行く。
スタンド横から上がって行く。
熊本市(中央エリア・北エリア) 分岐を右手に進む。擁壁の上の土地に標識があり、数台の車両が停まっていたが、ここも駐車場だろうか?
分岐を右手に進む。擁壁の上の土地に標識があり、数台の車両が停まっていたが、ここも駐車場だろうか?
熊本市(中央エリア・北エリア) 振り返って見た金峰山。
振り返って見た金峰山。
熊本市(中央エリア・北エリア) 登山口に到着。石段状の道から始まる。
登山口に到着。石段状の道から始まる。
熊本市(中央エリア・北エリア) 最初は竹林を抜ける。
最初は竹林を抜ける。
熊本市(中央エリア・北エリア) ムカデ?ヤスデ?
ムカデ?ヤスデ?
熊本市(中央エリア・北エリア) 一旦、林道に合流。帰りはこの林道を使うのかも知れない。
一旦、林道に合流。帰りはこの林道を使うのかも知れない。
熊本市(中央エリア・北エリア) 胸突八丁の坂。ここから若干急登になるようだ。
胸突八丁の坂。ここから若干急登になるようだ。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂への最後の上り。
山頂への最後の上り。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂に到着。
山頂に到着。
熊本市(中央エリア・北エリア) 二ノ岳(熊ノ岳)山頂から見た三ノ岳。
二ノ岳(熊ノ岳)山頂から見た三ノ岳。
熊本市(中央エリア・北エリア) 有明海側を望んだが、前回と同じで雲仙方面は見えなかった。
有明海側を望んだが、前回と同じで雲仙方面は見えなかった。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂から三ノ岳に向かって下る。
山頂から三ノ岳に向かって下る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 車道に合流。
車道に合流。
熊本市(中央エリア・北エリア) 三ノ岳を眺めつつ、暫く車道を進む。
三ノ岳を眺めつつ、暫く車道を進む。
熊本市(中央エリア・北エリア) 三ノ岳の登山口に到着。
三ノ岳の登山口に到着。
熊本市(中央エリア・北エリア) 帰りは、右手の林道?に出てくる予定。先ずは左手の山頂へのルートを進む。
帰りは、右手の林道?に出てくる予定。先ずは左手の山頂へのルートを進む。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂に近付くと、ルート上に大きな岩が目立ち始める。
山頂に近付くと、ルート上に大きな岩が目立ち始める。
熊本市(中央エリア・北エリア) この奥が山頂のようだ。
この奥が山頂のようだ。
熊本市(中央エリア・北エリア) 三ノ岳山頂に到着。
三ノ岳山頂に到着。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂から見た二ノ岳(熊ノ岳)。
山頂から見た二ノ岳(熊ノ岳)。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂直下のネムノキを観賞。
山頂直下のネムノキを観賞。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂の開けた場所から少し入った所に三角点があった。
山頂の開けた場所から少し入った所に三角点があった。
熊本市(中央エリア・北エリア) 山頂から下り始めて直ぐに小さな広場?に出る。
山頂から下り始めて直ぐに小さな広場?に出る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 前回と同じく三ノ岳観音に立ち寄る。
前回と同じく三ノ岳観音に立ち寄る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 三ノ岳観音社に到着。前回の記憶がないが、この日はお経が流れていた。
三ノ岳観音社に到着。前回の記憶がないが、この日はお経が流れていた。
熊本市(中央エリア・北エリア) この地点から山に入る。
この地点から山に入る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 車道から山に入ると直ぐにU ターンする感じで左手の道を下る。
車道から山に入ると直ぐにU ターンする感じで左手の道を下る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 前回はここの分岐を左手に下ったが、今回は車を取りに戻らないといけないので、右手の藪っぽい道を進む。
前回はここの分岐を左手に下ったが、今回は車を取りに戻らないといけないので、右手の藪っぽい道を進む。
熊本市(中央エリア・北エリア) 所々で藪と化していたが、2~3m幅の林道のようで、歩くのには何ら支障はなかった。
所々で藪と化していたが、2~3m幅の林道のようで、歩くのには何ら支障はなかった。
熊本市(中央エリア・北エリア) 林道の終点らしき所に出たが、そのまま奥の藪に入る。
林道の終点らしき所に出たが、そのまま奥の藪に入る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 藪と思われたが、先に続く上りを進むと三ノ岳に上る途中の分岐点に合流。
藪と思われたが、先に続く上りを進むと三ノ岳に上る途中の分岐点に合流。
熊本市(中央エリア・北エリア) 三ノ岳の登山口まで下ってきた。
三ノ岳の登山口まで下ってきた。
熊本市(中央エリア・北エリア) ここの分岐か所?を左に折れ山の中に入る。
ここの分岐か所?を左に折れ山の中に入る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 目印らしきものを辿って入ったが、はっきりした踏み跡がなく直ぐにルートを見失ってしまった。
目印らしきものを辿って入ったが、はっきりした踏み跡がなく直ぐにルートを見失ってしまった。
熊本市(中央エリア・北エリア) GPSを頼りに進むが、埒があかないので直ぐ上を通っている車道に戻った。
GPSを頼りに進むが、埒があかないので直ぐ上を通っている車道に戻った。
熊本市(中央エリア・北エリア) 分岐点を二ノ岳の山頂ルートではなく、林道を進む。
分岐点を二ノ岳の山頂ルートではなく、林道を進む。
熊本市(中央エリア・北エリア) MAP上で見た下れそうな分岐点に到着。
MAP上で見た下れそうな分岐点に到着。
熊本市(中央エリア・北エリア) とりあえず中に入ってみたが、どう見てもルートらしきものはなく、先程と同じ轍を踏んでしまいそうだったので、安全策を取って往路のルートで下る事にした。
とりあえず中に入ってみたが、どう見てもルートらしきものはなく、先程と同じ轍を踏んでしまいそうだったので、安全策を取って往路のルートで下る事にした。
熊本市(中央エリア・北エリア) 二ノ岳の登山口からの上りのルートとの合流地点に到着。登山口に向かって左手に下る。
二ノ岳の登山口からの上りのルートとの合流地点に到着。登山口に向かって左手に下る。
熊本市(中央エリア・北エリア) 登山口まで下ってきた。
登山口まで下ってきた。
熊本市(中央エリア・北エリア) 野出公民館に到着し終了。
野出公民館に到着し終了。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。