梅雨のほんの中休みをとらえて、熊野古道の未踏区間を歩いた。日がさすと大変だったが日陰は涼しくこの時期としては恵まれた状況でした。糸我峠越えは農道や簡易舗装で歩き安く、さほど車もこないので快適。果物畑をのんびり歩けます。但し一部で急登区間があるので雨上がりは要注意、それなりの準備は必要です。峠の前後は古道ならではのなかなか良い雰囲気、短いけど。雨上がりで水が豊富、癒された、また熊野古道はヤマ、海、川、人、すべて楽しめるので病みつきになります。下って湯浅は旅籠とか古い街並みが残っており、時間があればじっくり楽しめる。鹿ケ瀬越えはチャレンジ済みなので、広川へ降りて電車で内原まで移動、そこから御坊まで未踏区間を歩いた。王子が少し現在の道から外れていることが多かったが、案内をしっかりたどれば大丈夫。御坊に近づくと車が多くなるから要注意、夏場は水分補給も重要、炎天下です。 道成寺にも立ち寄り、変則ではあったが未踏区間を繋げることができた。また季節の良い時にもう少しのんびり歩きたい。
1/21
2020.07.18(土) 08:42
いいね! 0
2/21
2020.07.18(土) 08:56
いいね! 0
3/21
2020.07.18(土) 09:02
いいね! 0
4/21
2020.07.18(土) 09:03
いいね! 0
5/21
2020.07.18(土) 09:14
いいね! 0
6/21
2020.07.18(土) 09:27
いいね! 0
7/21
2020.07.18(土) 09:35
いいね! 0
8/21
2020.07.18(土) 09:55
いいね! 0
9/21
2020.07.18(土) 10:32
いいね! 0
10/21
2020.07.18(土) 10:34
いいね! 0
11/21
2020.07.18(土) 11:28
いいね! 0
12/21
2020.07.18(土) 11:57
いいね! 0
13/21
2020.07.18(土) 12:01
いいね! 0
14/21
2020.07.18(土) 12:17
いいね! 0
15/21
2020.07.18(土) 13:51
いいね! 0
16/21
2020.07.18(土) 14:11
いいね! 0
17/21
2020.07.18(土) 14:11
いいね! 0
18/21
2020.07.18(土) 14:28
いいね! 0
19/21
2020.07.18(土) 14:39
いいね! 0
20/21
2020.07.18(土) 14:47
いいね! 0
21/21
2020.07.18(土) 15:01
いいね! 0