ヒメコウホネを見に。 金華山・鷹巣山

2020.07.16(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:00

距離

4.7km

のぼり

480m

くだり

480m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
13
距離
4.7 km
のぼり / くだり
480 / 480 m
1 29
16
21
20

活動詳細

すべて見る

梅雨だし、お年頃特有の体調面から、少し山はお休みした方が良いかなあと思ったりしていたのですが、今日は会社からお休みを頂けて急に時間が出来たし天気も良いため、せっかくなので山へ。 ホームの百々ヶ峰と迷いましたが、気になっていた絶滅危惧種のヒメコウホネを見るため、金華山へ行きました。 水量が多くて、理想的な状態でヒメコウホネを見ることはできず、ちょっと残念。 (保護種ですが、ヒメコウホネを見学するための歩道が整備されています。) ほぼ一カ月ぶりでしたが、暑さも相まって短い距離でも思ったより疲れました。💦 いろんなキノコが目について、今日はキノコ図鑑ぽいですが、、好きなヒトツバをたくさん見られたし、晴天で眺めも良く、気分転換できました。

金華山・洞山・舟伏山 特別早い時間ではなかったのですが、駐車場一番乗りでした。
特別早い時間ではなかったのですが、駐車場一番乗りでした。
金華山・洞山・舟伏山 ヒメコウホネ楽しみだったのですが、水量が多くて完全に水に沈んだ状態で、はっきりとは見られませんでした。
ヒメコウホネ楽しみだったのですが、水量が多くて完全に水に沈んだ状態で、はっきりとは見られませんでした。
金華山・洞山・舟伏山 達目バラ園のバラ。まだ咲いていました。
達目バラ園のバラ。まだ咲いていました。
金華山・洞山・舟伏山 登山道へ向かう道が、川のようになっていて、たまたま居合わせたトレランの方もびっくりしていました。
登山道へ向かう道が、川のようになっていて、たまたま居合わせたトレランの方もびっくりしていました。
金華山・洞山・舟伏山 本当はもう少し手前から登るつもりでしたが、一般の登山者が登る道ではないという内容の看板があったので、ここから登ります。
本当はもう少し手前から登るつもりでしたが、一般の登山者が登る道ではないという内容の看板があったので、ここから登ります。
金華山・洞山・舟伏山 登り始めの道はうっそうとしています。
登り始めの道はうっそうとしています。
金華山・洞山・舟伏山 根がむき出しの登山道、好きな感じです。
根がむき出しの登山道、好きな感じです。
金華山・洞山・舟伏山 尾根に到着。
尾根に到着。
金華山・洞山・舟伏山 大好きなヒトツバ。葉が光に透けてきれい。
大好きなヒトツバ。葉が光に透けてきれい。
金華山・洞山・舟伏山 少し開けた場所から望む百々ヶ峰方面。西峰、反射板が見えます。
少し開けた場所から望む百々ヶ峰方面。西峰、反射板が見えます。
金華山・洞山・舟伏山 岩と苔とヒトツバ。好きな感じがセットになってる。
岩と苔とヒトツバ。好きな感じがセットになってる。
金華山・洞山・舟伏山 ちょっとした梯子場。
ちょっとした梯子場。
金華山・洞山・舟伏山 百々ヶ峰が良く見えました。
百々ヶ峰が良く見えました。
金華山・洞山・舟伏山 また、ちょっとした梯子。
また、ちょっとした梯子。
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城が見えてきました。
岐阜城が見えてきました。
金華山・洞山・舟伏山 鮮やか過ぎるオレンジのキノコ。
鮮やか過ぎるオレンジのキノコ。
金華山・洞山・舟伏山 食べられそうに見えるキノコ。
食べられそうに見えるキノコ。
金華山・洞山・舟伏山 真っ白なキノコ。
真っ白なキノコ。
金華山・洞山・舟伏山 茶色い地味なキノコ。
茶色い地味なキノコ。
金華山・洞山・舟伏山 かわいいマメヅタと苔。
かわいいマメヅタと苔。
金華山・洞山・舟伏山 頂上でスイーツ休憩。
ご年配の方で賑わっていました。

二日も登ってないと疲れるわ~と言っているご年配の方の方がいらっしゃいました。
じゅうぶん登ってると思います。凄いなぁ。
頂上でスイーツ休憩。 ご年配の方で賑わっていました。 二日も登ってないと疲れるわ~と言っているご年配の方の方がいらっしゃいました。 じゅうぶん登ってると思います。凄いなぁ。
金華山・洞山・舟伏山 東坂コースで戻ります。
東坂コースで戻ります。
金華山・洞山・舟伏山 左の尾根コースで行きます。
左の尾根コースで行きます。
金華山・洞山・舟伏山 崖と青空。良い眺めでした。
崖と青空。良い眺めでした。
金華山・洞山・舟伏山 黄色すぎるキノコ。
黄色すぎるキノコ。
金華山・洞山・舟伏山 鷹巣山からの眺め。良い眺めでした。
鷹巣山からの眺め。良い眺めでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。