活動データ
タイム
10:07
距離
12.9km
上り
2051m
下り
2029m
活動詳細
もっと見るおかしな軌跡となっておりますので先ずご説明しておきます。 本日は久しぶりのソロ表妙義、往復又は2周しちゃおうとイキリ勇んで出発したものの、奥の院上の7m外傾鎖を登りきった所で車に忘れ物してきた事が発覚(駐車場見下ろして気づきました💦)。 同じ道引き返すのが嫌だったので中間道経由で駐車場まで一旦戻り、再び妙義神社から登り返すのがめんどくさくなって中之嶽神社まで徒歩移動して逆縦走(時計周り)して帰って来ました。 この時期気になりますヤマビルに関しましては… ・妙義神社から奥の院までは普通にいました。取り付かれたのとコチラを睨んでたの全部で7~8匹いましたか。 ・一旦駐車場に戻る際の辻から中間道までは見かけませんでした。ただ次の金鶏橋手前で靴を履き直した際靴から2匹ヤマビル出て来ましたので結果的に中間道辺りで拾った可能性が高いです。 ・金鶏橋~1本杉の間もいつものように普通にいました。 ・中之嶽神社から縦走路に向かう登りでも2匹見かけました。 ・全行程通じて取り付かれたのは全て小さいヤマビルでした。 ・縦走路、稜線上では一切ヤマビル見かけませんでした。 ※写真コメント内の「M汁」とはディート配合の虫除けスプレー液に木酢液(原液)を10~20%(適当)を加えた物です。木酢液は2~3年置いた物の方がヤマビルに効く印象ですがその分臭いもキツくなります。今年は新品の木酢液を使用していますが噴霧=ヤマビル瞬殺と言う感じではありませんがしっかりと効いています。 M汁を予め靴・足首周りに噴霧しておくと行く先の道でヤマビルが立ち上がってコチラを睨んで来てもその後こちらに向かって来ません。たまに小さいのが靴に取り付いてくる事もありますが勢いはないです😏 さて、最近アテンド業務が増えてきましてレポ挙げ制限のストレスが続いていました。 顔出しNG、もっと顔隠して、その写真は使わないで、コメントも変えて、そしてレポ挙げNG… しかし、今回ようやく自由にレポ挙げ出来る機会がやってきました。 写真は全て自分の思い通りに掲載出来る! 言葉を選ぶつもりなんて全くない。 微塵もない。 毛頭ない。 と言う訳で写真のコメントにご留意の上ご覧下さい。 ※フォロワー様へ 腰痛自粛・レポ挙げNG自粛していた時期に世間の自粛が解除されて一気に皆様のレポ挙がった為一部しか拝読出来ておりません。 私「いいね!だけ入れる」と言う見方が出来ないもので…🙇💦
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。