活動データ
タイム
13:12
距離
25.2km
上り
2365m
下り
2365m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る雨…(´・ω・`) 週明けだろうが、週末だろうが、降ったりやんだりの鬱陶しい天気が続きますね…(´・ω・`) そして全くあてにならん、梅雨時期の天気予報…(#^ω^) おかげで先週の日曜は無為に過ごすオチ。 今週も微妙なお天気でしたが、流石に2週連続でお預けを喰らっては、ただでさえ筋肉混じりの駄肉が腐肉に劣化してゆく… scwや気象協会の予報とにらめっこし、日曜はイケそうな感じ! 但し、北アは駄目っぽいので、中アの大棚入山~茶臼山周回か清流苑からの念丈岳周回の二択に絞る… 土曜のギリギリ夜までどちらか決めきれませんでしたが、夜半に雷雨…たっぷりと雨露を纏った笹薮を漕ぐ気にはならないので念丈の周回に決定~! ◆◇◆そこはメジャーなマイナールート◆◇◆ という訳で、やって来ました清流苑。 周回なので、ここが一番都合が良い…帰り際に一っ風呂浴びれるのもGood! …思えば念丈岳に登るのもこれで5回目…(-ω- ) 小八郎ならば6回目になる…山梨民ながら結構来ているものだなとシミジミー… 最近は体力の減衰著しく、ブラック登山が難しい…秒単位で明るくなる中、てくてくとおよりての森を歩いて登山口に…いつの間にか早朝からセミが鳴くような季節になっててビックリ! 麓からの登山道自体は何度も歩いているので今更どうこう書かなくてもおわかりでしょうから書きませんよ?」( ˘ω˘ ) そもそも2年前と比べても格段に歩きやすくなり、登山者も増えた(筈w)烏帽子、念丈岳。 前高森山分岐から清流苑へと下りる尾根筋も今は結構な頻度で歩かれており、バリルートでもなんでもなく単なるメジャーなマイナールートに降格?昇格? 念丈までのルートを藪漕ぎだと言う方はもういないでしょうw 雨上がりなので蒸し暑い!曇り空ですが湿度高く、直ぐに滝汗ドバーッ!(;´Д`)ハァハァ やはり2000m以下の里山は夏に登るもんじゃないなと今更次郎さん… 暑いのでテンションも上がらず、足裏がジリジリ(?)痛い…痛み止めの薬もあと2回分(6時間分)しか残ってなかった…そして滑り止めのチェーンも買い直してないという、やる気無し乃介状態…(´・ω・`) 途中の資材物置で3kg荷物をパージしても身体は重いままで、何度も休憩で座り込む。 暑い!キッツい!こんなに登りきつかったかな?…帰りてぇ( ノД`) 烏帽子岩の直登でジッとこちらを窺うカモシッカさんを追うようにして烏帽子岳へ…(*´Д`)=3 ここまで来たらせめて念丈へ…烏帽子山頂から下りて直ぐに少しだけ笹が道に被さってますが、丈は低く程無く普通の道に…刈り込みが有り難いことです。 池の平山まではちょいとキツイ登りもありましたが、そこから念丈は延々アップダウン…足の痛みと相まって辟易してきます…(´;ω;`) 11時半に念丈岳到着、漸く半道中ですが7時間も掛かってるwもう日帰りで越百迄行って戻ってこようなんて夢想するのは止めときますね…( ˘ω˘ ;) ここまで来たらピストンもあほくさいので計画通り周回へ…本高森ルートもしっかりと刈り込まれており、迷う場所は皆無♪こちらは上澤の泉や清水平もあって、水の心配もありません。 とは言え、足裏がジリジリ痛い…痛み止めが切れて右膝が痛くなってペースが上がらない…下山なのに登り返しが圧倒的に多く、体力以上に精神が擦り切れていきます…(;@Д@)=3 未踏の藪尾根?にドキドキ突入しますが、ふたを開けてみれば…笹が濃いのは前半だけで、しかも細いながらも踏み跡があって藪漕ぎは全く茄子!_(┐「ε:)_ズコー そもそもこれだけはっきりとした尾根なのだから、往時は林業の道があったのだろうし、登山やってるなら誰だって歩いてみるだろうし、気負いすぎでしたねw 1479図根点を下ると「寺屋敷遊歩道」に合流します。笹が少し煩わしい程度で踏み跡は明瞭、程無く東屋が現れます。そこから少し下って1400m辺りで笹は完全に消滅して歩きやすくなります。 あとは踏み跡?旧道?に沿って林道まで下りますが、林道との合流直前に灌木藪に迷い込んで溺れたのはご愛嬌…( ˘ω˘ ) ここから林道をダラダラ歩きますが、ここからが長い!しかも舗装の下に水が流れ込んで路盤を滅茶苦茶にしているせいで車も走れないところがあります。 足裏も膝もガクガクで這う這うの体で「遠回りを余儀なくされつつ」清流苑に帰ってきました。(;´Д`)アフゥ… 終わって思うことは、やっぱりモチベは大事だなと、そして滑りやすいコンディションではチェーンは必須、薬は大事w 以上の3本でお送りいたしましたとさ…( ˘ω˘ )尾張 …纏めるテンションもダダ下がりなので、レポも簡易バージョンでお送りいたしました… ::::::::::|ミ|::::::: ::::::::::|ミ|::::::: ::::::::::|ミ|::::::: ::::::::::|ミ|::::::: :::_/ ̄ ̄ ̄\::::: ::ノへヽ(_∠_ \::: :// ̄>="イ_ノ \: | ̄(_人_) | | ヒエエエノ、 /: :\ `ー-U /:: :::[三三三三三厂:::: :::/ ヽ:お: ::/ | |:わ: :| | |:り: 終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。