岐阜市の播隆を訪ねて 瑞龍寺山・岩戸山・金華山

2020.07.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 59
休憩時間
7
距離
8.7 km
のぼり / くだり
673 / 671 m
22
37
8
17
16
21

活動詳細

すべて見る

岡本太右衛門は岡本家の当主が代々引き継ぐ襲名で、1560年の創業から数えて、現在は15代目に当たるそうだ。ナベヤは岡本家が創業の、グループの総売り上げが60億を上回る企業で、織田信長と後に織田信孝に仕えた岡本太郎右衛門尉(岡本良勝)が創業したとされる歴史のある鋳物、精密治具メーカーなのである。最近では創業家を「鶴瓶の家族に乾杯」で紹介されるなど、身近な所で世間からの認知度も上がっている。🤔 正道院は岡本家の菩提寺であるが、開山は岡本家九代目当主が播隆上人を初代住持職に迎えて建立したとされる。播隆の死後、火葬された彼の遺骨は揖斐の城台山の一心寺、臨終を迎えた美濃太田の祐泉寺、故郷である富山の中村家の墓地に埋葬されたそうだが、墓所は他に槍ヶ岳を目指した長野県松本市の玄向寺とここ岐阜市の正道院にも存在する。 岡本家も播隆の実家である中村家の道場へ鐘を贈ったとされ、その鐘は現在「富山市大山歴史民族資料館」に有るそうだ。名家同士の付き合いも有ったようだ。🙏 新田次郎の小説「槍ヶ岳開山」では播隆が槍ヶ岳に架けた鉄の鎖は、犬山藩主成瀬正壽(なるせまさなが)が尾張藩独立を企て、尾張で製造したものを槍ヶ岳開山の祈念事業として寄進する。しかし播隆研究の諸誌を拝読するに、鎖の製造は美濃で、関の孫六兼元とするものもある。私は刀匠の兼元家より、播隆ファンで寺まで造った、鉄の鋳造の名家である岡本家を結び付けたいと思うが如何でしょう?😬 今回はそんなことを思いながら、梅雨の晴れ間に乗じて、播隆のお墓が有る正道院を起点に、粕森公園から金華山を目指す行程にしました。🐝🐿️

金華山・洞山・舟伏山 金屋町にある有料駐車場に停め、ここからスタート!奥に金華山ドライブコースの展望台が見えます😃
金屋町にある有料駐車場に停め、ここからスタート!奥に金華山ドライブコースの展望台が見えます😃
金華山・洞山・舟伏山 先ずは岡本太右衛門創業の岡本家へ🙂
先ずは岡本太右衛門創業の岡本家へ🙂
金華山・洞山・舟伏山 釣鐘が目印。江戸時代は鍋、釜、梵鐘等を、近代ではマンホールの蓋、水道管など時代のニーズに対応した製品づくりで歴史を作り上げてきたようです😳
釣鐘が目印。江戸時代は鍋、釜、梵鐘等を、近代ではマンホールの蓋、水道管など時代のニーズに対応した製品づくりで歴史を作り上げてきたようです😳
金華山・洞山・舟伏山 歴史を感じる佇まいです🙄
歴史を感じる佇まいです🙄
金華山・洞山・舟伏山 岡本家から東(金華山方面)へ5分ほど行くと、正道院があります🙏
岡本家から東(金華山方面)へ5分ほど行くと、正道院があります🙏
金華山・洞山・舟伏山 立ち葵の紋章です。立ち葵は善光寺ですが、伊奈葉神社も善光寺ですよね🙏
立ち葵の紋章です。立ち葵は善光寺ですが、伊奈葉神社も善光寺ですよね🙏
金華山・洞山・舟伏山 岡本家代々のお墓のようです。鍋の形が、家風を表わしていますね。
岡本家代々のお墓のようです。鍋の形が、家風を表わしていますね。
金華山・洞山・舟伏山 播隆の教えを今に伝える念仏講の案内。聴いてみたい気も…😅
播隆の教えを今に伝える念仏講の案内。聴いてみたい気も…😅
金華山・洞山・舟伏山 播隆のお墓です🙏
播隆のお墓です🙏
金華山・洞山・舟伏山 銘号碑は有りませんでした。
銘号碑は有りませんでした。
金華山・洞山・舟伏山 正道院を出て南に向かいます。岐阜信長神社🤔
正道院を出て南に向かいます。岐阜信長神社🤔
金華山・洞山・舟伏山 岐阜市民は信長がお好きなようです😳
岐阜市民は信長がお好きなようです😳
金華山・洞山・舟伏山 西柳ケ瀬方面。夜の街😅コロナには気付けなはれや〜😲
西柳ケ瀬方面。夜の街😅コロナには気付けなはれや〜😲
金華山・洞山・舟伏山 粕森公園からスタートです😀
粕森公園からスタートです😀
金華山・洞山・舟伏山 登山口はループ階段😅
登山口はループ階段😅
金華山・洞山・舟伏山 暫くは階段を行きます🤪
暫くは階段を行きます🤪
金華山・洞山・舟伏山 展望台までは敷石の上を行きます😬
展望台までは敷石の上を行きます😬
金華山・洞山・舟伏山 鶯谷の辺り🕊️
鶯谷の辺り🕊️
金華山・洞山・舟伏山 展望台に到着。
展望台に到着。
金華山・洞山・舟伏山 138タワーが見えました🔭
138タワーが見えました🔭
金華山・洞山・舟伏山 岐阜市役所の新旧の庁舎が見えます。奥は長良川と忠節橋。
岐阜市役所の新旧の庁舎が見えます。奥は長良川と忠節橋。
金華山・洞山・舟伏山 名古屋のビル群。
名古屋のビル群。
金華山・洞山・舟伏山 岐阜駅の前のビル。
岐阜駅の前のビル。
金華山・洞山・舟伏山 高島屋🙂
高島屋🙂
金華山・洞山・舟伏山 そして東京タワーも(な訳無い!😬)
そして東京タワーも(な訳無い!😬)
金華山・洞山・舟伏山 クマに遭遇🐻
蜜〜🐝
クマに遭遇🐻 蜜〜🐝
金華山・洞山・舟伏山 瑞龍寺山へは、この看板の裏に登り口が有りました。
瑞龍寺山へは、この看板の裏に登り口が有りました。
金華山・洞山・舟伏山 登山道らしくなってきました😀
登山道らしくなってきました😀
金華山・洞山・舟伏山 瑞龍寺山山頂🤔
瑞龍寺山山頂🤔
金華山・洞山・舟伏山 東京タワーも間近です(違うつーの!🤫)
東京タワーも間近です(違うつーの!🤫)
金華山・洞山・舟伏山 夜にはオレンジ色に輝いています。
夜にはオレンジ色に輝いています。
金華山・洞山・舟伏山 金華山ドライブウェイに出ました。
金華山ドライブウェイに出ました。
金華山・洞山・舟伏山 ランニング、サイクリング、トレッキング、ツーリングと沢山の人が訪れていました☺️
ランニング、サイクリング、トレッキング、ツーリングと沢山の人が訪れていました☺️
金華山・洞山・舟伏山 展望台🔭
展望台🔭
金華山・洞山・舟伏山 鶯谷を見おろします。帰りはここを行きます😬
鶯谷を見おろします。帰りはここを行きます😬
金華山・洞山・舟伏山 ドライブウェイを縫う様に行きます🏄
ドライブウェイを縫う様に行きます🏄
金華山・洞山・舟伏山 NHKの地デジアンテナ。
NHKの地デジアンテナ。
金華山・洞山・舟伏山 晴れてよかった😁
晴れてよかった😁
金華山・洞山・舟伏山 こちらは防災用アンテナか…。🤗
こちらは防災用アンテナか…。🤗
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山を目指します😌
岩戸山を目指します😌
金華山・洞山・舟伏山 🏍️🛵🚲
🏍️🛵🚲
金華山・洞山・舟伏山 🧗
🧗
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山に到着😀
岩戸山に到着😀
金華山・洞山・舟伏山 三角点も👍
三角点も👍
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城が見えてきました🔭
岐阜城が見えてきました🔭
金華山・洞山・舟伏山 ドライブウェイを戻って金華山を目指しても良いですが、岩戸森林公園まで降りることにしました😬
ドライブウェイを戻って金華山を目指しても良いですが、岩戸森林公園まで降りることにしました😬
金華山・洞山・舟伏山 公園は沢山の車が停まっていました🤨
公園は沢山の車が停まっていました🤨
金華山・洞山・舟伏山 🙏
🙏
金華山・洞山・舟伏山 ここから金華山を目指します。
ここから金華山を目指します。
金華山・洞山・舟伏山 こちらも多くの人が訪れていました🙂
こちらも多くの人が訪れていました🙂
金華山・洞山・舟伏山 🤔
🤔
金華山・洞山・舟伏山 最後の急登🥵
最後の急登🥵
金華山・洞山・舟伏山 各務原アルプス方面🙋
各務原アルプス方面🙋
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城も間近です😌
岐阜城も間近です😌
金華山・洞山・舟伏山 😀
😀
金華山・洞山・舟伏山 長良川はまだ黄色く濁っていました😟
長良川はまだ黄色く濁っていました😟
金華山・洞山・舟伏山 密〜にご注意。🐝
密〜にご注意。🐝
金華山・洞山・舟伏山 下山しま〜す🙋
下山しま〜す🙋
金華山・洞山・舟伏山 🐿️
🐿️
金華山・洞山・舟伏山 ロープウェイ乗り場。乗ったことない🐿️🐝
ロープウェイ乗り場。乗ったことない🐿️🐝
金華山・洞山・舟伏山 🙋
🙋
金華山・洞山・舟伏山 帰りはこんな感じの下りがひたすら😟
帰りはこんな感じの下りがひたすら😟
金華山・洞山・舟伏山 😌
😌
金華山・洞山・舟伏山 展望台まで帰ってきました🙂
展望台まで帰ってきました🙂
金華山・洞山・舟伏山 粕森公園へは行かず、鶯谷を降ります。
粕森公園へは行かず、鶯谷を降ります。
金華山・洞山・舟伏山 鶯台トンネル。
鶯台トンネル。
金華山・洞山・舟伏山 鶯谷高校。昔は女子高で、アイドルの岡田奈々の出身校で有名でした。現在は男女共学で、岡田奈々を知る人も少ないでしょう…。時代を感じるな~💃
鶯谷高校。昔は女子高で、アイドルの岡田奈々の出身校で有名でした。現在は男女共学で、岡田奈々を知る人も少ないでしょう…。時代を感じるな~💃
金華山・洞山・舟伏山 鶯谷を降りた所にある圓龍寺。石塔にある教如上人は、石山合戦で織田信長と戦った。石山本願寺の教如は父・顕如を助けて徹底抗戦する。その後、顕如が和議に応じるも、教如は強硬派を維持。本願寺は東西の二つに割れる。教如は信長の死後、家康に会うためにここを訪れたとされています🤔
鶯谷を降りた所にある圓龍寺。石塔にある教如上人は、石山合戦で織田信長と戦った。石山本願寺の教如は父・顕如を助けて徹底抗戦する。その後、顕如が和議に応じるも、教如は強硬派を維持。本願寺は東西の二つに割れる。教如は信長の死後、家康に会うためにここを訪れたとされています🤔
金華山・洞山・舟伏山 東別院は「真宗大谷派名古屋別院」。親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗で、京都市ある東本願寺を本山とする「真宗大谷派」のお寺🙏
東別院は「真宗大谷派名古屋別院」。親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗で、京都市ある東本願寺を本山とする「真宗大谷派」のお寺🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。