飯能アルプス(飯能駅→吾野駅)

2020.07.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 13
休憩時間
21
距離
14.5 km
のぼり / くだり
1179 / 1080 m
16
6
17
10
9
55
24
26
6
10
42

活動詳細

すべて見る

予定の時間に家を出られず電車を一本遅らせた上、 池袋で降り忘れて、王子まで行って引き返したのだが、 飯能駅に着いたのは当初予定より30分ほど遅れただけ。 奥多摩方面では考えられない。 同じ電車を降りたハイカーは皆バスに乗るようだった。 商店街を抜け、車道を歩いて天覧山に入る。 散策路が整備されているぶん、分岐が多くてちょっと迷う。 頂上からは町方向の眺めが開ける。 次のピーク多峯主(とうのすと読むらしい)山を越えると急に山道らしくなるが すぐに車道へ出る。少し歩いて再び登山道へ。 そこから人家やゴルフ場のすぐそばの道が続く。 東峠で車道を横切った後はようやく人工物があまり気にならなくなる。 その後は短いピッチでアップダウンを繰り返す。 これがかなりきつい。 この季節としては気温もかなり低いのに消耗が激しい。 景色に変化がないのもこたえる。 余裕があれば子ノ権現まで行くつもりだったが、 雨の気配もあって前坂から下山することにした。 吾野駅まではあっという間だった。 今回のコースは最高点の大高山で493m, 累積昇降でも1000mくらいだが その数値には決して見合わないしんどさに感じた。 武甲山まで1日で歩く(走る?)人もいるらしいが恐ろしい。 アップダウンを繰り返すとなぜきついのかネットで調べると インターバル速歩と同じ理屈で心肺への負荷が高いという話を見つけて納得した。 下りから登りに切り替わるときに、惰性でペースを保っていると、心拍が急に上がる。 トレーニングならそれでいいが、体力を温存するためには しっかりペースを落とすのがよいのだろう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。