山頂感満載の高見山

2020.07.02(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 21
休憩時間
2 時間 21
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1076 / 1077 m
49
1 24
26
1 7
32

活動詳細

すべて見る

2017年以来の高見山。またの名を関西のマッターホルン(笑) 「関西の…」を付けると途端にチープな感じになるのであまり好きじゃないw オーソドックスにたかすみ温泉から登るルート。復路は大峠(高見峠)~小峠に抜けて元のルートに戻るルートです。ピストンがつまらない方はこのルートがおすすめです。山頂から大峠までの急下りと小峠から元のルートへの合流が急登です。 山頂で約2時間ゴロゴロしてたのでそれを差し引いた行動時間を参考にしてください(笑) 人気の山だけあってルートは整備が行き届いており、歩きやすいです。 山頂が尖ってるので眺望が良くなるのと同時にどんどん細くなっていくので登ってる感が味わえます❗ 山頂からは鎧岳や屏風岩、倶留尊山方面の室生火山帯。三重県松阪方面の古光山、三峰山。南は先日登った伊勢辻山。明神平、薊岳などが見えます。 大台ヶ原らしきものも見えました。多分😓 この山頂からは日の出の瞬間に様々な条件が重なると富士山も見えることがあるらしいです。(山頂でお会いしたトレランされてる年配の方談)

高見山・黒石山・天狗山 本来はたかすみ温泉の駐車場の端にある登山ポストの辺りからスタートなのですが川沿いのBBQ自粛の為バリケードが貼られてるので、道路を行きます。
一応今流行りの3蜜防止の為だとか… ┐(´д`)┌
本来はたかすみ温泉の駐車場の端にある登山ポストの辺りからスタートなのですが川沿いのBBQ自粛の為バリケードが貼られてるので、道路を行きます。 一応今流行りの3蜜防止の為だとか… ┐(´д`)┌
高見山・黒石山・天狗山 少し進んでここを左へ
少し進んでここを左へ
高見山・黒石山・天狗山 橋を渡ります
橋を渡ります
高見山・黒石山・天狗山 突き当たりを左へ行くと
突き当たりを左へ行くと
高見山・黒石山・天狗山 ここからスタートとなります❗
ここからスタートとなります❗
高見山・黒石山・天狗山 前半は階段がそこそこあります。3つの堰堤を通りすぎます。
前半は階段がそこそこあります。3つの堰堤を通りすぎます。
高見山・黒石山・天狗山 1時間かからないくらいで高見杉というところに着きます。立派な杉の木と鳥居です。
高見山山頂には八咫烏を奉ってるという高角神社があるため登り口には鳥居が必ずあります❗
1時間かからないくらいで高見杉というところに着きます。立派な杉の木と鳥居です。 高見山山頂には八咫烏を奉ってるという高角神社があるため登り口には鳥居が必ずあります❗
高見山・黒石山・天狗山 途中の分岐です。帰りは小峠からここに合流します❗
途中の分岐です。帰りは小峠からここに合流します❗
高見山・黒石山・天狗山 でかい岩が次から次へと出てきます
でかい岩が次から次へと出てきます
高見山・黒石山・天狗山 ガスってきましたー
ガスってきましたー
高見山・黒石山・天狗山 どんどん尾根が細くなっていよいよ山頂間近❗
どんどん尾根が細くなっていよいよ山頂間近❗
高見山・黒石山・天狗山 山頂はもう間もなく
山頂はもう間もなく
高見山・黒石山・天狗山 到着。この時はまだ曇ってました
到着。この時はまだ曇ってました
高見山・黒石山・天狗山 真ん中少し右の雲がかかっているところが恐らく明神平辺り
真ん中少し右の雲がかかっているところが恐らく明神平辺り
高見山・黒石山・天狗山 山頂の奥から降ります
山頂の奥から降ります
高見山・黒石山・天狗山 標高差約300mを一気に下ります
標高差約300mを一気に下ります
高見山・黒石山・天狗山 森林浴が気持ちいい道です
森林浴が気持ちいい道です
高見山・黒石山・天狗山 大峠(高見峠)です。階段を下りずにここで小峠方面右へ
ここから伊勢辻山~明神平方面へ縦走できます。
大峠(高見峠)です。階段を下りずにここで小峠方面右へ ここから伊勢辻山~明神平方面へ縦走できます。
高見山・黒石山・天狗山 林道を左下に見ながら平らな登山道をひたすら歩きます
林道を左下に見ながら平らな登山道をひたすら歩きます
高見山・黒石山・天狗山 ここで林道に合流
ここで林道に合流
高見山・黒石山・天狗山 程なくして小峠着。ここから約15分の激登りスタートです
程なくして小峠着。ここから約15分の激登りスタートです
高見山・黒石山・天狗山 元のルートに合流です。ここからたかすみ温泉まで約1時間です
元のルートに合流です。ここからたかすみ温泉まで約1時間です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。