ログイン
新規登録
活動日記
モーメント
地図
山の情報
オンラインストア
マガジン
登山保険
ヘルプセンター
活動日記詳細に戻る
コメント - 30件
以前のコメントを見る
みなみとにゃーちゃん
PREMIUM
この暑さのなか 飲み物がなくなる恐怖、不安 経験済みなので… わかります😱 たった4時間で朝日岳まで登頂❗😲 この頂きで止めてもいいけど、 その先にも頂きがある縦走路は、 やまおっちさんがおっしゃったように 先の頂きからの景色をみてみたい‼️ って思って、次へ進む気持ち、 痛いほどわかります🥺 谷川岳馬蹄形縦走も いつか、やってみたいものですね🙂 しかし…やまおっちさん… カッコ良すぎです😳 異性のみならず、同性からも 憧れられますねヾ(*´∇`*)ノ あの、雪渓の雪を帽子にいれて 🆒ダウン…🤭 みてみたかったなぁ ( *´艸`)フフフ
2020.06.28(日) 00:50
コメント編集
やまおっち
そう! まさにそれ! 水の残量を気にしながら、不安で仕方ない精神状態で、もっと先の景色が見たいって気持ちと、やっぱり引き返そうかって言う気持ちが行ったり来たりして… 馬蹄形縦走は日帰りは無理そうだとわかりましたが、でもテント背負ってあの急登を登り続けるのも同じくらいしんどいだろうし… でも、いつかはやってみたいですね😉 下山後、大きな熊を見ました。 馬蹄形縦走は熊リスクも考えなきゃですね~ あ、今回はおニューのTシャツと短パンで登りました😌 褒めてもらえて嬉しいなぁ😆
2020.06.28(日) 08:19
コメント編集
山MAP
2020.06.28(日) 02:49
コメント編集
ジュンジュン
PREMIUM
2020.06.28(日) 08:26
コメント編集
ジュンジュン
PREMIUM
こんにちは。夏に白毛門の急登ってスゴすぎます‼️ お疲れ様でした。 私も秋に馬蹄形縦走したいです。
2020.06.28(日) 08:29
コメント編集
ジュンジュン
PREMIUM
倉茂岳や朝日岳、どちらも素晴らしいですね〜❗️山頂を踏むと、その先の稜線が気になります。 わたしも今はまだまだですが、テント担いで歩ける力をつけてまた挑戦したいです。 やまおっちさんも、ぜひぜひ準備万端整えてトライしてください😊✨
2020.06.28(日) 10:34
コメント編集
やまおっち
僕は谷川岳からは倉茂岳、白毛門からは朝日岳まで行きました。 あとはその間を埋めるだけのような気もしていましたが、やっぱりひたすら厳しいアップダウンを繰り返す馬蹄形縦走は、知れば知るほど大きな壁に感じてしまって… でも、ダメですね~、そんなネガティブ思考では😌 やれると思って、達成のための方法をよーく考えて、やっぱりやってみたいですね😉
2020.06.28(日) 10:26
コメント編集
ジュンジュン
PREMIUM
蓬ヒュッテ泊ですよね…😅 まだ行ってないのでスゴく無いです💦 過去に2度計画して遠征しましたが…天候に阻まれました😓💦 日帰りで、大源太山だけ、小さく周回しています。
2020.06.28(日) 10:18
コメント編集
やまおっち
えーっ! 秋に馬蹄形とは! スゴいですね~😆 蓬ヒュッテでテン泊⛺ですか? でもやるなら秋ですよね~。 1番荷物が少なくすむときに、僕もやってみたい! ジュンジュンさん、スゴいです!
2020.06.28(日) 10:14
コメント編集
コッシー
PREMIUM
2020.06.28(日) 11:13
コメント編集
なおじろ
PREMIUM
2020.06.28(日) 12:19
コメント編集
yuri
PREMIUM
やまおっちさん、金峰山の時より筋肉モリモリ!✨
2020.06.28(日) 12:52
コメント編集
やまおっち
お、そこですか?笑 この日は久々に体脂肪率10%にまで落ちてた日です✨ 去年の秋に7%まで絞った体を、雪山用に13%まで脂肪をつけて、そのままコロナ突入でなかなか絞れずにいたんだけど… これからまた絞っていくよ~😁💪 あ、でもこれ以上筋肉太くするとTシャツ着れなくなるか…😅
2020.06.28(日) 14:08
コメント編集
ちい
PREMIUM
2020.06.29(月) 00:25
コメント編集
赤帽さん
PREMIUM
凄い! どうも歩きが足りなくて少しずつ頑張ります。
2020.06.29(月) 01:01
コメント編集
赤帽さん
PREMIUM
有難う御座います。 山に行く時間、滞在する時間を増やして行きたいと思います。
2020.07.01(水) 11:15
コメント編集
やまおっち
赤帽さん、コメントありがとうございます。 マイペースが1番ですよ😌 僕はロングの日もありますが、短い距離でテント泊⛺して山を長く楽しむのも好きです✨
2020.06.30(火) 22:17
コメント編集
かみじ
PREMIUM
ブラックブリックのTシャツいいっすねー。 ヒョウ柄ショーツもイイ感じですね。 山でもオシャレは大事ですねー。
2020.06.29(月) 11:59
コメント編集
やまおっち
かみじさんもBlackbrick愛用者ですか😁 僕は今回出たメリノTも早速買っちゃいました😁 迷彩パンツもBlackbrickですよ✌ 白毛門の山頂で、他のハイカーさん達から「全身Blackだ!」って声かけられて、ちょっと恥ずかしかったですw
2020.06.30(火) 22:20
コメント編集
mee
PREMIUM
2020.06.30(火) 23:24
コメント編集
hanaちゃん
やまおっちさん お疲れ様でした。 凄い! 頑張りました。😱 稜線の景色最高! ありがとうです😊
2020.07.01(水) 05:45
コメント編集
やまおっち
hanaちゃん、こんばんは。 頑張りましたよ😁 でも、それよりも、コメント下さったように、稜線が良いんです! 登っている時は、どこまでも続く急登って思うんですけど、頂に立てば、どこまでも続く美しい稜線… 谷川連峰の1番の魅力ですよね😆
2020.07.01(水) 12:44
コメント編集
sato♡
PREMIUM
熱中症になりながら頑張った頂からの景色は、やっぱり最高だね💨 本当にお疲れ様でした‼️ ヒョウ柄コーデ、すごくイイね👍
2020.07.01(水) 12:05
コメント編集
やまおっち
サトちゃん、とりあえずもっと褒めてっ笑 じゃなきゃちゃんと返信しない笑
2020.07.01(水) 12:46
コメント編集
ラムもふ。
PREMIUM
2020.07.03(金) 03:36
コメント編集
みみ
PREMIUM
写真がキレイで感動‼️、急登もすごくて、参考になります。白毛門、ぜひ挑戦したいです。
2020.08.07(金) 11:50
コメント編集
やまおっち
みみさん、コメントありがとうございます。 この日派晴天に恵まれたので、写真も良い色に仕上がってますね~😌 白毛門はひたすら登りですw 登りが嫌いじゃなければ、是非登ってみて下さい😌 壁のように聳え立つ谷川連峰を堪能できますよ👍
2020.08.07(金) 14:18
コメント編集
新規投稿
コメントを投稿するには「ログイン」が必要です。初めてご利用になる方は「新規登録」をお願いします。
ログイン
新規登録
無料ユーザー登録・ログインのご案内
YAMAPプレミアムを1ヶ月無料体験