活動データ
タイム
08:12
距離
11.4km
上り
1273m
下り
1042m
活動詳細
もっと見る関東地方にある日本百名山では最もキツそうなので、二の足を踏んでいた日光男体山に行ってきました。 通常のコースは二荒山神社中宮から山頂のピストンですが、ピストン嫌いなので戦場ヶ原付近の梵字飯場跡の駐車場に自転車置いて、二荒山神社から登る計画にしました。 山頂までは急登に次ぐ急登でバテバテでしたが、涼しい風とダケカンバ🌳、そして背後の中禅寺湖に癒されながら登り切りました。高度により風景も道の様子も変化して飽きませんでした。短調な登りを覚悟してたので予想外のことでした。 山頂からは日光白根山や日光連山、社山、中倉山など見晴らしが良かったですね✌️ 下りのハイライトは初めて見たイワカガミ‼️たくさん咲き誇っていました。ピストン回避した甲斐がありました。 梵字飯場跡からはほぼ下りのなか自転車で観光しながら車に戻りました。 フォロワーさんが紹介されてた浅井精肉店のトンカツ食べそこないましたが… 思っていた以上の満足度でした。 キツすぎて次回はありませんが…😭
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。