バイケイソウは咲いたかな?「綿向山〜竜王山」

2020.06.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:31

距離

10.7km

のぼり

983m

くだり

984m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 31
休憩時間
47
距離
10.7 km
のぼり / くだり
983 / 984 m
18
33
12
51
1 16
1 21
24
27

活動詳細

すべて見る

6/27、綿向山七合目付近の谷に群生しているバイケイソウの花が咲き始たのでは?と綿向山に行って来ました。 この時期の鈴鹿はおヒル様の天下、ジョニーをしっかり足元にかけて入山しました。意外に登山道は乾いていて、おヒル様出会う事も無く快適な山歩きを楽しめました。 御幸橋駐車場に着いた時、すでに駐車場が7割方埋まっていて来山者の多さに驚きましたが、数十人のパーティー二組が来られていた様でした。

綿向山 御幸橋駐車場を出発。
御幸橋駐車場を出発。
綿向山 空はどんよりと、
空はどんよりと、
綿向山 タニウツギの実。
タニウツギの実。
綿向山 出合い小屋を通過、
出合い小屋を通過、
綿向山 ナルコユリ、毎年同じ場所に咲きます。
ナルコユリ、毎年同じ場所に咲きます。
綿向山 おヒル様に注意!
おヒル様に注意!
綿向山 お化粧直しが済んた、あざみ小屋。
お化粧直しが済んた、あざみ小屋。
綿向山 足元のコンクリートのモルタル仕上げもバッチリ。
足元のコンクリートのモルタル仕上げもバッチリ。
綿向山 随分明るくなりました。
随分明るくなりました。
綿向山 屋根もピカピカ!
屋根もピカピカ!
綿向山 五合目小屋で、
五合目小屋で、
綿向山 行動食を頂きます。
行動食を頂きます。
綿向山 下界の眺めは殆ど無し!
下界の眺めは殆ど無し!
綿向山 七合目行者堂、
七合目行者堂、
綿向山 お目当てのバイケイソウは
お目当てのバイケイソウは
綿向山 丁度
丁度
綿向山 咲き始めた
咲き始めた
綿向山 ばかりで
ばかりで
綿向山 綺麗です。
綺麗です。
綿向山 ヤマアジサイ、
ヤマアジサイ、
綿向山 階段手前で団体様の通過待ち、下界をパチリ。
階段手前で団体様の通過待ち、下界をパチリ。
綿向山 綿向山山頂です。
綿向山山頂です。
綿向山 展望も雨乞岳、鎌ヶ岳がやっとです。
展望も雨乞岳、鎌ヶ岳がやっとです。
綿向山 竜王山に向います。
竜王山に向います。
綿向山 ここから急降下です。
ここから急降下です。
綿向山 その前に振り返って綿向山を!
その前に振り返って綿向山を!
綿向山 サワフタギかな?
サワフタギかな?
綿向山 気持ちの良い縦走路。
気持ちの良い縦走路。
綿向山 シャクナゲの群生、
シャクナゲの群生、
綿向山 ネジキの
ネジキの
綿向山 花が満開!
花が満開!
綿向山 鹿に食べ尽くされ、崖にだけ僅かに残っているコアジサイ。
鹿に食べ尽くされ、崖にだけ僅かに残っているコアジサイ。
綿向山 標高850mの縦走路の最低鞍部。
標高850mの縦走路の最低鞍部。
綿向山 ギンちゃん、めっけ!
ギンちゃん、めっけ!
綿向山 見晴らし岩で、
見晴らし岩で、
綿向山 綿向山を振り返ります。
綿向山を振り返ります。
綿向山 縦走路の最高点。
縦走路の最高点。
綿向山 この倒木ベンチでお昼ご飯、風通しが良くて快適です。
この倒木ベンチでお昼ご飯、風通しが良くて快適です。
綿向山 ネジキの花が!
ネジキの花が!
綿向山 ツルアリドオシの花
ツルアリドオシの花
綿向山 花は二つで一組
(1つの子房に花が2つの変わった植物ですネ。)
花は二つで一組 (1つの子房に花が2つの変わった植物ですネ。)
綿向山 花は終わってますが、こちらがご本家アリドオシ。
花は終わってますが、こちらがご本家アリドオシ。
綿向山 ヤマボウシ、
ヤマボウシ、
綿向山 鉄塔、下から失礼!
鉄塔、下から失礼!
綿向山 対岸の五合目小屋。
対岸の五合目小屋。
綿向山 竜王山山頂です。
竜王山山頂です。
綿向山 ノイバラ、
ノイバラ、
綿向山 中々の美人さんです。
中々の美人さんです。
綿向山 純白のヤマボウシ。
純白のヤマボウシ。
綿向山 上品なお姿💕。
上品なお姿💕。
綿向山 竜王登山口までおヒル様に遭わず👍。
竜王登山口までおヒル様に遭わず👍。
綿向山 何時ものロボット君がお見送り。
気持ちの良い山歩きが楽しめました。
何時ものロボット君がお見送り。 気持ちの良い山歩きが楽しめました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。