大久保山・景信山・城山(小仏城山)・高尾山

2020.06.26(金) 日帰り

活動データ

タイム

08:34

距離

14.0km

のぼり

996m

くだり

996m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 34
休憩時間
1 時間 10
距離
14.0 km
のぼり / くだり
996 / 996 m
1 10
1 23
34
31
21
48
6
1

活動詳細

すべて見る

 曇天の中、今回も高尾山⛰です。  コースは、日影の🅿️〜(小下沢林道)〜ザリクボ沢出合〜大久保山〜景信山〜城山〜高尾山〜(逆沢作業道)・(日影林道)〜🅿️です。  予定では城山から下山を考えていましたが、天気も快方に向かってきたので、高尾山まで頑張りました。  なお、梅雨時の登山道(特に景信山〜城山間)はとても泥濘んでいたり滑りますのでご用心を!    また逆沢作業道は、途中3カ所の崩落箇所があり滑落の危険がありますのでこの時期はお勧めできません。  先日フォロワーのKさんが歩いた北尾根の下山口と下の登山口も確認して来ました。かなりの急登らしいですが、そのうちに挑戦したいと思います。 今回も良く歩きました。気温は余り高くはありませんでしたが、湿度が高くたっぷりといい汗を💦かきましたので、帰りに日帰り温泉♨️に寄り、サッパリして帰りました。  花🌼も沢山見ました。また、稲毛市の元大工さんとは🅿️で挨拶を交わし、景信山でまた再会し情報交換をしたり、途中花🌼の場所を教えてくれた方もいました。とても良い交流もあり楽しい一日でした。  高尾山域はとても良い山です。この度、日本遺産に認定されましたが、自然豊かなこの山域を守り、後世に残すために大切にしたいものです。  

高尾山・陣馬山・景信山 日影の🅿️です。この時間、まだガラガラです。
日影の🅿️です。この時間、まだガラガラです。
高尾山・陣馬山・景信山 民家際の路肩で八重咲きのドクダミ。ずっと探してました。歩き始めてすぐに発見、今日はもう満足です。
民家際の路肩で八重咲きのドクダミ。ずっと探してました。歩き始めてすぐに発見、今日はもう満足です。
高尾山・陣馬山・景信山 小下沢に向かいます。
小下沢に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 よく撮鉄さんがいる場所、鉄ちゃんに聞いたら間もなく特急あずさが来るとのことで待ちました。にわか撮鉄です。今日はガスってます。
よく撮鉄さんがいる場所、鉄ちゃんに聞いたら間もなく特急あずさが来るとのことで待ちました。にわか撮鉄です。今日はガスってます。
高尾山・陣馬山・景信山 ネジバナ
ネジバナ
高尾山・陣馬山・景信山 ?=オニドコロ、教えて頂きました。🙇‍♂️
?=オニドコロ、教えて頂きました。🙇‍♂️
高尾山・陣馬山・景信山 ?=クララ、オオルリシジミの好物らしいです。
?=クララ、オオルリシジミの好物らしいです。
高尾山・陣馬山・景信山 イタドリ
イタドリ
高尾山・陣馬山・景信山 小下沢梅林横の林道を進みます。
小下沢梅林横の林道を進みます。
高尾山・陣馬山・景信山 キタキチョウ
キタキチョウ
高尾山・陣馬山・景信山 ノハラナデシコ
ノハラナデシコ
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマホタルブクロ
ヤマホタルブクロ
高尾山・陣馬山・景信山 マタタビの葉
マタタビの葉
高尾山・陣馬山・景信山 ?
高尾山・陣馬山・景信山 小さなバッタ1cm位です。
小さなバッタ1cm位です。
高尾山・陣馬山・景信山 水滴💧が綺麗でした。
水滴💧が綺麗でした。
高尾山・陣馬山・景信山 このゲートの先は林道が崩落しています。
このゲートの先は林道が崩落しています。
高尾山・陣馬山・景信山 ザリクボ沢出合いに着きました。
ここから登山道になります。
ザリクボ沢出合いに着きました。 ここから登山道になります。
高尾山・陣馬山・景信山 沢沿いの道は昨年の台風で流されています。
沢沿いの道は昨年の台風で流されています。
高尾山・陣馬山・景信山 急登です。蜘蛛の巣を払いながら進みました。
急登です。蜘蛛の巣を払いながら進みました。
高尾山・陣馬山・景信山 途中で休憩です。気温は20.4度、何と湿度は99%です。風はありません。
途中で休憩です。気温は20.4度、何と湿度は99%です。風はありません。
高尾山・陣馬山・景信山 何度も歩いているルートですが、ここで左右のどちらか迷い、右に行き途中で違いに気付き草に覆われている左の道を行きました。
何度も歩いているルートですが、ここで左右のどちらか迷い、右に行き途中で違いに気付き草に覆われている左の道を行きました。
高尾山・陣馬山・景信山 ここで景信山は大きく右方向ですが、真っ直ぐも確かな踏み跡があるので地図を確認、ピークがあるので行ってみました。
ここで景信山は大きく右方向ですが、真っ直ぐも確かな踏み跡があるので地図を確認、ピークがあるので行ってみました。
高尾山・陣馬山・景信山 こんな道です。
こんな道です。
高尾山・陣馬山・景信山 ピークは大久保山⛰でした。初ピークです。地図にこのルートは載ってませんが、さらに奥に行くはっきりとした踏み跡があります。多分梅林辺りに出ると思いました。
ピークは大久保山⛰でした。初ピークです。地図にこのルートは載ってませんが、さらに奥に行くはっきりとした踏み跡があります。多分梅林辺りに出ると思いました。
高尾山・陣馬山・景信山 とてもガスってます。戻って景信山⛰に向かいます。
とてもガスってます。戻って景信山⛰に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 ?
高尾山・陣馬山・景信山 コジャノメ
コジャノメ
高尾山・陣馬山・景信山 景信山近くにウツボグサが沢山咲いてます。
景信山近くにウツボグサが沢山咲いてます。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂からの景色です。高尾山は霧の中です。
山頂からの景色です。高尾山は霧の中です。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山⛰
景信山⛰
高尾山・陣馬山・景信山 アジサイ
アジサイ
高尾山・陣馬山・景信山 城山に向かう途中のオカトラノオです。下の方から開花してきます。
城山に向かう途中のオカトラノオです。下の方から開花してきます。
高尾山・陣馬山・景信山 お馴染みの小仏峠の狸の親子です。
お馴染みの小仏峠の狸の親子です。
高尾山・陣馬山・景信山 金平糖が沢山付いてます。
金平糖が沢山付いてます。
高尾山・陣馬山・景信山 城山に向かいます。道はとても泥濘んでいます。滑ります。靴はドロドロです。
城山に向かいます。道はとても泥濘んでいます。滑ります。靴はドロドロです。
高尾山・陣馬山・景信山 お馴染みの城山の天狗さんです。老朽化が激しいです。
お馴染みの城山の天狗さんです。老朽化が激しいです。
高尾山・陣馬山・景信山 はるみ茶屋の前にトラックが止まってました。日影林道が通れるようになったようです。
はるみ茶屋の前にトラックが止まってました。日影林道が通れるようになったようです。
高尾山・陣馬山・景信山 ジャノヒゲ
ジャノヒゲ
高尾山・陣馬山・景信山 ヒヨドリバナ
ヒヨドリバナ
高尾山・陣馬山・景信山 ピンクのヤマボウシ
ピンクのヤマボウシ
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマホタルブクロ
ヤマホタルブクロ
高尾山・陣馬山・景信山 タカトウダイ
タカトウダイ
高尾山・陣馬山・景信山 ムラサキシキブ
ムラサキシキブ
高尾山・陣馬山・景信山 ヤブコウジ?
ヤブコウジ?
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山に着きました。少し青空が見えてきました。
高尾山に着きました。少し青空が見えてきました。
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山の三角点です。
高尾山の三角点です。
高尾山・陣馬山・景信山 北尾根の下り口です。
北尾根の下り口です。
高尾山・陣馬山・景信山 こんな感じで湿度が高くて蒸し暑いです。
こんな感じで湿度が高くて蒸し暑いです。
高尾山・陣馬山・景信山 作業道を下りました。路面はとても湿っていて滑ります。
作業道を下りました。路面はとても湿っていて滑ります。
高尾山・陣馬山・景信山 サワギク
サワギク
高尾山・陣馬山・景信山 アカショウマ
アカショウマ
高尾山・陣馬山・景信山 ムラサキニガナ
ムラサキニガナ
高尾山・陣馬山・景信山 日影林道に出て下ります。この場所は林道は亡くなってます。車の轍が沢の中にありました。
日影林道に出て下ります。この場所は林道は亡くなってます。車の轍が沢の中にありました。
高尾山・陣馬山・景信山 北尾根の日影沢林道からの登り口です。
北尾根の日影沢林道からの登り口です。
高尾山・陣馬山・景信山 林道を突っ切り更に下ると八王子山岳会の山小屋辺りに出ました。
林道を突っ切り更に下ると八王子山岳会の山小屋辺りに出ました。
高尾山・陣馬山・景信山 🅿️に着きました。写っている車は私のではありません。
🅿️に着きました。写っている車は私のではありません。
高尾山・陣馬山・景信山 車にザックを置いて、靴も履き替えて、再度ドクダミを見に行きました。
車にザックを置いて、靴も履き替えて、再度ドクダミを見に行きました。
高尾山・陣馬山・景信山 沢山ありました。
沢山ありました。
高尾山・陣馬山・景信山 その他、本日こんな花もありました。
その他、本日こんな花もありました。
高尾山・陣馬山・景信山 同じく
同じく
高尾山・陣馬山・景信山 同じく
同じく
高尾山・陣馬山・景信山 同じく
同じく
高尾山・陣馬山・景信山 同じく………最後まで見て頂き🙇‍♂️
同じく………最後まで見て頂き🙇‍♂️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。