金剛山お山歩記録〝至高のまったりコース 寺谷〟

2020.06.26(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 37
休憩時間
9
距離
3.6 km
のぼり / くだり
473 / 350 m

活動詳細

すべて見る

3回連続の金剛山の山行記録ですww 3時間の至福と非日常感を味わいに。 中1日で金剛山へまた行きました。 YAMAP開始以後では49回目の金剛山。 曇り/小雨予報なので双門の予定は断念。 天気が悪くても金剛山なら楽しい。 通行止めで封鎖されていた寺谷ルート。 以前毎回のように歩いていたコース。 今回は往復ともに利用しましょう。 …….……………….……………….…………… ✍️MEMO/備忘録 ♦︎駐車場 百ヶ辻笠松駐車場 ♦︎ルート 寺谷ピストン⇅ ※ログが途中停止のため実際は4.5km程 ♦︎Time 06:40 自宅出発 07:14 登山口着 08:15 金剛山山頂 08:23 山頂着 09:01 登山口下山 09:39 帰宅 出発〜帰宅まで3hで終わるのが最高。 寺谷はかなりゆっくり歩いた。 ♦︎寺谷ルートについて 最短クラスかつ楽々な沢沿いのルート。お隣の細尾谷(シルバー)と比較しても緩さは互角だけど明るい雰囲気はこちらが上。2018年9月の台風で罹災し崩落箇所もあったが、今は整備されて危険要素なし。一部湿った岩の上などを通過するためslip要注意。最後は沢から離れて左サイド(右岸側)の尾根へ登る。 …….……………….……………….…………… 金剛山では色んな楽しみ方があります。 1日5回登ったり少し危ない滝コースも… 根本的には緩さと手軽さを求めてるので、 そういった時に寺谷は至高のルートです。 今日も金剛山に感謝の1日です。

金剛山・二上山・大和葛城山 自宅を6:40に出発する。この時から登山は始まったも同然で車内でAppleMUSICでダウンロードした曲を聞きながら、ワクワクした気持ちになる。そしていつもの登山口へ到着。30分程度で登山口着ということで、本当に立地には恵まれています(笑)
自宅を6:40に出発する。この時から登山は始まったも同然で車内でAppleMUSICでダウンロードした曲を聞きながら、ワクワクした気持ちになる。そしていつもの登山口へ到着。30分程度で登山口着ということで、本当に立地には恵まれています(笑)
金剛山・二上山・大和葛城山 出発して林道を歩いていく。前回レポではこの区間を走ってしまい、心臓が破裂しそうになったけど、今日は超絶まったりモードです。金剛山はやっぱり手軽感が好き。
出発して林道を歩いていく。前回レポではこの区間を走ってしまい、心臓が破裂しそうになったけど、今日は超絶まったりモードです。金剛山はやっぱり手軽感が好き。
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷の水を補給✨
寺谷の水を補給✨
金剛山・二上山・大和葛城山 水場の傍から林道を離れて登山道へと入っていく。木製の階段の板に「寺谷頂上へ」と記載があります。
水場の傍から林道を離れて登山道へと入っていく。木製の階段の板に「寺谷頂上へ」と記載があります。
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷といえばwoodyな階段が良く整備されているイメージがあります。序盤から終盤までその傾向があります。
寺谷といえばwoodyな階段が良く整備されているイメージがあります。序盤から終盤までその傾向があります。
金剛山・二上山・大和葛城山 2〜3分登ると分岐点。ここで右サイドに踏み跡があるので右折する。真っ直ぐ行くと前回登場した通称ハードコースへ….
2〜3分登ると分岐点。ここで右サイドに踏み跡があるので右折する。真っ直ぐ行くと前回登場した通称ハードコースへ….
金剛山・二上山・大和葛城山 Before 6/24
Before 6/24
金剛山・二上山・大和葛城山 after 6/26 看板も撤去され無事開通‼︎‼︎
after 6/26 看板も撤去され無事開通‼︎‼︎
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷といえば2018年9月の台風で最初の斜面が崩落しましたが…
寺谷といえば2018年9月の台風で最初の斜面が崩落しましたが…
金剛山・二上山・大和葛城山 崩落斜面の上にしっかり踏み跡が付いているので慌てることなく歩けば問題なしです。
崩落斜面の上にしっかり踏み跡が付いているので慌てることなく歩けば問題なしです。
金剛山・二上山・大和葛城山 至る所に紫陽花が咲いていました。
京都の紫陽花で有名なお寺の庭みたいだw
至る所に紫陽花が咲いていました。 京都の紫陽花で有名なお寺の庭みたいだw
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷は整備された木製階段と緩やかな傾斜、そして日当たりが比較的良く明るい雰囲気で歩けることが出来るのが何より良いポイント。そして登っている感覚もなく緩々と標高1000Mまで連れていってくれる。最高。
寺谷は整備された木製階段と緩やかな傾斜、そして日当たりが比較的良く明るい雰囲気で歩けることが出来るのが何より良いポイント。そして登っている感覚もなく緩々と標高1000Mまで連れていってくれる。最高。
金剛山・二上山・大和葛城山 小滝の脇にルートが付いている。危険要素のないルートだけど、岩の上などを少し歩く箇所もあるので単純に滑らないように要注意。
小滝の脇にルートが付いている。危険要素のないルートだけど、岩の上などを少し歩く箇所もあるので単純に滑らないように要注意。
金剛山・二上山・大和葛城山 サワギク。お花鑑賞をする。
サワギク。お花鑑賞をする。
金剛山・二上山・大和葛城山 穏やかな沢と木製の橋。何度もいうけど京都のお寺で拝観料を払ってお散歩している感覚になる。
穏やかな沢と木製の橋。何度もいうけど京都のお寺で拝観料を払ってお散歩している感覚になる。
金剛山・二上山・大和葛城山 かつての第2の崩落箇所もかなり整備されました。倒木もあるけど通行に問題はありません。
かつての第2の崩落箇所もかなり整備されました。倒木もあるけど通行に問題はありません。
金剛山・二上山・大和葛城山 時々…紫陽花鑑賞。
時々…紫陽花鑑賞。
金剛山・二上山・大和葛城山 この橋を横から見ると…
この橋を横から見ると…
金剛山・二上山・大和葛城山 レインボーブリッジ仕様ですww
レインボーブリッジ仕様ですww
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷のランドマーク的景観。この写真で1発で寺谷と分かる金剛山好きの方も多いハズ。
寺谷のランドマーク的景観。この写真で1発で寺谷と分かる金剛山好きの方も多いハズ。
金剛山・二上山・大和葛城山 途中で沢と合流するような区間もあるけど、ほんのわずかなので濡れる心配もほぼなし。
途中で沢と合流するような区間もあるけど、ほんのわずかなので濡れる心配もほぼなし。
金剛山・二上山・大和葛城山 緩〜い気分をさらに緩くしてくれるベンチ。
緩〜い気分をさらに緩くしてくれるベンチ。
金剛山・二上山・大和葛城山 終盤まで階段の整備あり。ラストは沢の源流は詰めず(沢を詰めることも可能)左サイドの斜面を登っていく。
終盤まで階段の整備あり。ラストは沢の源流は詰めず(沢を詰めることも可能)左サイドの斜面を登っていく。
金剛山・二上山・大和葛城山 左サイドにルートあり!
そろそろ沢を離れるタイミングかな?
左サイドにルートあり! そろそろ沢を離れるタイミングかな?
金剛山・二上山・大和葛城山 まだ沢沿いでした…沢を離れるのはもう少し先のようでした。かなり久々なので細かい点はかなり忘れています。既に1000M近くまで標高を稼いできましたが、ここまでしんどく感じる点は一切なし。楽チンルートです😁
まだ沢沿いでした…沢を離れるのはもう少し先のようでした。かなり久々なので細かい点はかなり忘れています。既に1000M近くまで標高を稼いできましたが、ここまでしんどく感じる点は一切なし。楽チンルートです😁
金剛山・二上山・大和葛城山 沢から離れるポイント。正統派寺谷ルートではここから左サイドの斜面を上がっていく。沢を詰めることもできるけど、少しジャングルな要素有りです。
沢から離れるポイント。正統派寺谷ルートではここから左サイドの斜面を上がっていく。沢を詰めることもできるけど、少しジャングルな要素有りです。
金剛山・二上山・大和葛城山 斜面を登り始めると細かい分岐がいくつも出てくる。どれを登っても上部で合流する。1番歩きやすい踏み跡は大外左サイドから回っていくルートです。
斜面を登り始めると細かい分岐がいくつも出てくる。どれを登っても上部で合流する。1番歩きやすい踏み跡は大外左サイドから回っていくルートです。
金剛山・二上山・大和葛城山 金剛山遊歩道と文殊尾根ルートとの合流点。矢印の箇所から這い上がってきました。
金剛山遊歩道と文殊尾根ルートとの合流点。矢印の箇所から這い上がってきました。
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷は全然疲れないんですよ〜
寺谷は全然疲れないんですよ〜
金剛山・二上山・大和葛城山 今日も予報は良くないが、午前中だけ貴重な梅雨の晴れ間を堪能することができた。本当は大峰方面を計画してたけど、絶対にガスってるだろうと思ったのでこれで正解。
今日も予報は良くないが、午前中だけ貴重な梅雨の晴れ間を堪能することができた。本当は大峰方面を計画してたけど、絶対にガスってるだろうと思ったのでこれで正解。
金剛山・二上山・大和葛城山 山頂coffee☕️
山頂coffee☕️
金剛山・二上山・大和葛城山 独特の雲の雰囲気を楽しむ。
独特の雲の雰囲気を楽しむ。
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷ルートが恋しかったせいか、考えることなく復路も寺谷をチョイスする。その前に定番の文殊尾根の緑を浴びにくる(中1日)
寺谷ルートが恋しかったせいか、考えることなく復路も寺谷をチョイスする。その前に定番の文殊尾根の緑を浴びにくる(中1日)
金剛山・二上山・大和葛城山 帰りは寺谷のラストの斜面を登る区間で行き道と少し違う踏み跡を選択。前回に続いてイナモリソウを発見する。
帰りは寺谷のラストの斜面を登る区間で行き道と少し違う踏み跡を選択。前回に続いてイナモリソウを発見する。
金剛山・二上山・大和葛城山 キッチリ3時間で家に帰ってきました。金剛山お散歩ハイクはそのあと普通に予定をこなせることができるのも嬉しいポイント。
キッチリ3時間で家に帰ってきました。金剛山お散歩ハイクはそのあと普通に予定をこなせることができるのも嬉しいポイント。
金剛山・二上山・大和葛城山 山と高原地図の軌跡。次回は金剛山ではない山行をお届けしたいところですね(笑)お読み頂いてありがとうございました!
山と高原地図の軌跡。次回は金剛山ではない山行をお届けしたいところですね(笑)お読み頂いてありがとうございました!
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷最高!事前情報で咲いていると確認していたクルリンパ探したけど発見できず…
寺谷最高!事前情報で咲いていると確認していたクルリンパ探したけど発見できず…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。