2020/06/24_高尾山

2020.06.24(水) 日帰り

コロナの自粛が解除となり県を跨る移動も可能となったので3ヶ月ぶりに高尾山に行った。 登り始めた頃から雨が降り出したが大降りにならず頂上に着いた頃には雨も止み、涼しいなかで山歩きすることができた。 時期的に花は少なかったもののツチアケビ、クモキリソウ、オオカモメヅル、タカトウダイなどこの季節の花を見る事が出来た。 久しぶりに山友さんと歩く高尾山はとても楽しく、途中で出会った方と挨拶したり、花の場所を教えてもらったり、コロナ以前の日常に戻ったような感じがした。 天気のせいかいつもと比べて登山者の数は少なかったが、ケーブルなどの乗り物や混み合う場所ではマスクが欠かせない。 緊急事態解除後も感染者が継続的に出ている状況では安心して交通機関や公共の施設を使う事ができない。心おきなく山歩きできる日が一日も早く来る事を願う。

オオカモメヅル 小さいけど😊

オオカモメヅル 小さいけど😊

オオカモメヅル 小さいけど😊

白いオオカモメヅル 5ミリくらいの花

白いオオカモメヅル 5ミリくらいの花

白いオオカモメヅル 5ミリくらいの花

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ

ヤブコウジ

ヤブコウジ

ヤブコウジ

オオバジャノヒゲ

オオバジャノヒゲ

オオバジャノヒゲ

ムラサキニガナ

ムラサキニガナ

ムラサキニガナ

マタタビの雌花

マタタビの雌花

マタタビの雌花

マタタビの両性花

マタタビの両性花

マタタビの両性花

ウメガサソウは咲き終わってた

ウメガサソウは咲き終わってた

ウメガサソウは咲き終わってた

ギンリョウソウ

ギンリョウソウ

ギンリョウソウ

カナウツギ

カナウツギ

カナウツギ

ホタルブクロ

ホタルブクロ

ホタルブクロ

イヌツゲの花

イヌツゲの花

イヌツゲの花

ワニグチソウの咲き終割り 苞葉だけが残っている

ワニグチソウの咲き終割り 苞葉だけが残っている

ワニグチソウの咲き終割り 苞葉だけが残っている

ヒメコウゾ

ヒメコウゾ

ヒメコウゾ

コムラサキ

コムラサキ

コムラサキ

ハナイカダ 実になっている

ハナイカダ 実になっている

ハナイカダ 実になっている

クモキリソウは終わりかけ

クモキリソウは終わりかけ

クモキリソウは終わりかけ

タカトウダイ

タカトウダイ

タカトウダイ

ギボウシ

ギボウシ

ギボウシ

ナンテンハギ

ナンテンハギ

ナンテンハギ

オオバウマノスズクサの実

オオバウマノスズクサの実

オオバウマノスズクサの実

オカトラノオ

オカトラノオ

オカトラノオ

薬王院の菩提樹 いい香りが漂っていた

薬王院の菩提樹 いい香りが漂っていた

薬王院の菩提樹 いい香りが漂っていた

ユキノシタ

ユキノシタ

ユキノシタ

アカショウマ

アカショウマ

アカショウマ

ツチアケビ

ツチアケビ

ツチアケビ

ツチアケビの花

ツチアケビの花

ツチアケビの花

オオカモメヅル

オオカモメヅル

オオカモメヅル

清滝駅近くにあったアジサイ

清滝駅近くにあったアジサイ

清滝駅近くにあったアジサイ

オオカモメヅル 小さいけど😊

白いオオカモメヅル 5ミリくらいの花

ヘビイチゴ

ヤブコウジ

オオバジャノヒゲ

ムラサキニガナ

マタタビの雌花

マタタビの両性花

ウメガサソウは咲き終わってた

ギンリョウソウ

カナウツギ

ホタルブクロ

イヌツゲの花

ワニグチソウの咲き終割り 苞葉だけが残っている

ヒメコウゾ

コムラサキ

ハナイカダ 実になっている

クモキリソウは終わりかけ

タカトウダイ

ギボウシ

ナンテンハギ

オオバウマノスズクサの実

オカトラノオ

薬王院の菩提樹 いい香りが漂っていた

ユキノシタ

アカショウマ

ツチアケビ

ツチアケビの花

オオカモメヅル

清滝駅近くにあったアジサイ