トムラウシ山 短縮コース

2020.06.24(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 2
休憩時間
11
距離
17.7 km
のぼり / くだり
1538 / 1538 m

活動詳細

すべて見る

昨日の幌尻岳に続き最後に残ったロングコースのトムラウシ山にチャレンジです。さすがに昨日のダメージ残りまくりでほんとはトムラウシ温泉からにしようと思いましたが温泉はまだ休館中だったので短縮コースにしてのんびり登山です。道の駅しかおいで休み5:00出発、登山届を書き登山口を5:55スタート、2キロほどは平坦な歩きやすい登山道、所々急な箇所はあるものの比較的楽な感じですが突然の雪渓登場、ピンクテープはあるので迷うのことはないです。その先も緩やかな坂が続き所々雪渓の雪融け水で川になってる箇所多発でした。つづら折りの下りを降りきるとまたまた雪渓、ピンクで×がしてあるので上ではないようなので下ると今度はピンクで左に矢印、どうやら雪渓を登るらしいが地図みると一番キツいとこみたいで取り敢えず登ってみました。登りながら長いな~と思ってると今度は右にピンクで矢印(ここがコマドリ沢分岐)、まだまだ続きそうな上に更に傾斜が厳しくなってるし、今回断念して後日チェーンスパイク持って出直しも考えましたが、明日、明後日と雨なので取り敢えずノーアイゼンで登って行きました。長い長い雪渓を登りきり今度は岩場の登り、ここまででかなりの時間を費やしてしまいました。一度山頂が見える場所まで行くがお決まりの下りです。トムラウシ公園の標がある場所から左に雪渓を越えて分岐を右に登ると山頂方面、この辺りからはデカい岩の上を黄色のペンキを目印に進みます。あっという間に山頂に到着するも11時をまわってしまったのでさっさと下山です。長い雪渓も下りは問題なく降りられつづら折りの登りを登りきればあとは下るだけ。本日の山行も誰一人遭遇することはなく一人占め、雪渓に時間をとられ登り6時間20分、下り2時間40分とアンバランスな登山となりました。これで百名山の北海道地区は終了。疲れました。 チロロ林道登山口→R274→道道718→トムラウシ短縮登山口→R274→R237→ R235→苫小牧 トムラウシ短縮コース登山口駐車場 トイレまだやってない docomo 電波入りません。山頂は電波入りました。 73/100 北海道内移動距離11日間一般道のみ 3525km

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。