やまなみ街道から県道449号へ。 洗顔清水公園に駐車する。 車道歩き神南備山入山口に向かう。 水道施設横から舗装道を登り直ぐに 浄化槽施設ありその先荒れた旧道 登って行くと集落に着く✨ 電波管理登る、展望開く場所あり 古い林道更に進むと神南備山山頂。 種山迄は、赤テープあり登山道確か。 山頂三角点綺麗にして 峠分岐に引きかえしここで昼食タイム。ここから駐車位置迄はスムースです😃 本日二座目 荒神山はやまなみ街道 側の池横に駐車する。 少し下がり谷を登る道不明瞭になりますが、登ると稜線巡視路出会う🎵 巡視路は荒神山巻いています 緩やかな場所から山頂めざす 印付ました🎵 山頂から西に下り、巡視路を下る 暫く進むと巡視路分岐、18番鉄塔に 向かう✨ 最後獣柵あり出口探し苦労する。 牛舎に進むが正解⭕みたい‼️
洗顔清水公園に駐車🅿️🚗
洗顔清水公園に駐車🅿️🚗
水道施設から登ろう
水道施設から登ろう
舗装道路ですが荒れた道
舗装道路ですが荒れた道
集落に出る🎵
集落に出る🎵
展望開く
展望開く
泉山方面
泉山方面
那岐連山方面
那岐連山方面
山頂めざす✨
山頂めざす✨
神南備山山頂 四等三角点『点名佐良山』
神南備山山頂 四等三角点『点名佐良山』
踏み跡しっかりしてます❗
踏み跡しっかりしてます❗
種山山頂『364、5 m』 展望無いです(涙) 四等三角点(点名 種)
種山山頂『364、5 m』 展望無いです(涙) 四等三角点(点名 種)
下ると種集落
下ると種集落
車道歩き駐車位置に向かう✨
車道歩き駐車位置に向かう✨
駐車位置からこれから登る荒神山
駐車位置からこれから登る荒神山
谷を登る
谷を登る
稜線に出会う
稜線に出会う
荒神山山頂 景色無いです(涙)
荒神山山頂 景色無いです(涙)
三等三角点(点名 荒神山)
三等三角点(点名 荒神山)
下る🎵
下る🎵
鉄塔広場から泉山方向
鉄塔広場から泉山方向
巡視路下る🎵
巡視路下る🎵
洗顔清水公園に駐車🅿️🚗
水道施設から登ろう
舗装道路ですが荒れた道
集落に出る🎵
展望開く
泉山方面
那岐連山方面
山頂めざす✨
神南備山山頂 四等三角点『点名佐良山』
踏み跡しっかりしてます❗
種山山頂『364、5 m』 展望無いです(涙) 四等三角点(点名 種)
下ると種集落
車道歩き駐車位置に向かう✨
駐車位置からこれから登る荒神山
谷を登る
稜線に出会う
荒神山山頂 景色無いです(涙)
三等三角点(点名 荒神山)
下る🎵
鉄塔広場から泉山方向
巡視路下る🎵