国見山から幸次ヶ峠へ

2020.06.22(月) 日帰り

活動データ

タイム

06:32

距離

33.8km

のぼり

1457m

くだり

1457m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 32
休憩時間
12
距離
33.8 km
のぼり / くだり
1457 / 1457 m
36
42
5
1 33
28
2 45

活動詳細

すべて見る

いつもの黒岩を様子見して、そのまま今回は国見山へルート開拓😆 ワサワサしたところはところどころありましたが、なんとか抜けていけました! そしてそのまま幸次ヶ峠へ。余裕があれば高縄山まで!という気合も持ってはいたんですが、幸次ヶ峠直前ですでに疲れ切っていました。もう走れないー、でも帰らないとー、ということでなんとか歩いたり走ったりで無事に帰り着きました😅 よっぽどタクシー使おかなと思ってました。山まで来てくれますかねタクシー。 暑さが尋常ではなくなっていったのがへばった原因でしょうか。 今回イノシシとの遭遇が一大イベントでした😅流石に写真は撮れてませんが。

四国遍路その15 まずはお気に入り黒岩へ。プリッツみたいな橋を渡ります。やや湿っているため少し滑る…
まずはお気に入り黒岩へ。プリッツみたいな橋を渡ります。やや湿っているため少し滑る…
四国遍路その15 黒岩です。下から見上げる
黒岩です。下から見上げる
四国遍路その15 黒岩の上に上がりちょっと景色を堪能、すぐ動きたくなるのがダメです
黒岩の上に上がりちょっと景色を堪能、すぐ動きたくなるのがダメです
四国遍路その15 鉄塔の下はもう草だらけ!
鉄塔の下はもう草だらけ!
四国遍路その15 国見山へのルートを開拓😆
ここで大きなイノシシと遭遇。ガサゴソと何かいる気配あり。尾根を挟んだこちらとあちらで互いに様子伺い。こちらがひょいと頭を出すと同じタイミングで向こうも頭を出して、互いにパニックに😅
無事に猪突猛進で逃げていってくれました。
国見山へのルートを開拓😆 ここで大きなイノシシと遭遇。ガサゴソと何かいる気配あり。尾根を挟んだこちらとあちらで互いに様子伺い。こちらがひょいと頭を出すと同じタイミングで向こうも頭を出して、互いにパニックに😅 無事に猪突猛進で逃げていってくれました。
四国遍路その15 竹林もあり。
竹林もあり。
四国遍路その15 斜面は急で、やや険しめ
斜面は急で、やや険しめ
四国遍路その15 道に出る
道に出る
四国遍路その15 なんかのカラクリ
なんかのカラクリ
四国遍路その15 次はヒノキ林。マダニがいるので下草のあるところは通りたくなかったですが、一面生えてるなら仕方ない。突っ切ります。
次はヒノキ林。マダニがいるので下草のあるところは通りたくなかったですが、一面生えてるなら仕方ない。突っ切ります。
四国遍路その15 国見山まであと少し。で、直登。
国見山まであと少し。で、直登。
四国遍路その15 小道に出ます
小道に出ます
四国遍路その15 頂上まで少しなんですが、いろんな面を見せてくれる山です
頂上まで少しなんですが、いろんな面を見せてくれる山です
四国遍路その15 到着〜。こっち側から来る人はそういないのでしょうね。
到着〜。こっち側から来る人はそういないのでしょうね。
四国遍路その15 景色よし
景色よし
四国遍路その15 下りようとして山頂標を見てないことを思い出し戻る
下りようとして山頂標を見てないことを思い出し戻る
四国遍路その15 祠があった😆
祠があった😆
四国遍路その15 三角点も
三角点も
四国遍路その15 行きがけの駄賃的な感じで観音山もと思い進む
行きがけの駄賃的な感じで観音山もと思い進む
四国遍路その15 おおー、良い景色。遥か奥の薄くて高いのが明神ヶ森、その右ヌタノサコ、その右勝岡山、左側は夫婦山、かな
おおー、良い景色。遥か奥の薄くて高いのが明神ヶ森、その右ヌタノサコ、その右勝岡山、左側は夫婦山、かな
四国遍路その15 道が、藪に…
駄賃は諦めます
道が、藪に… 駄賃は諦めます
四国遍路その15 東大栗公園。トイレ借りましたが、キレイにされてました
東大栗公園。トイレ借りましたが、キレイにされてました
四国遍路その15 9:30頃から暑さがひどい…
ロードは地獄に…
9:30頃から暑さがひどい… ロードは地獄に…
四国遍路その15 またこっちの方へ。五明付近はこの案内板
またこっちの方へ。五明付近はこの案内板
四国遍路その15 ここもすでに四国の道なんかー
ここもすでに四国の道なんかー
四国遍路その15 疲れ切ってようやく幸次ヶ峠へ到着。もうこの先までは無理です
疲れ切ってようやく幸次ヶ峠へ到着。もうこの先までは無理です
四国遍路その15 走る気力なし。競歩的な感じで進みます。
走る気力なし。競歩的な感じで進みます。
四国遍路その15 おや、これはマムシ!
と思って写真を撮ったのですが、調べるとアオダイショウの幼体だそう。子供アオダイショウはマムシに似た模様のようです。
おや、これはマムシ! と思って写真を撮ったのですが、調べるとアオダイショウの幼体だそう。子供アオダイショウはマムシに似た模様のようです。
四国遍路その15 マムシは大きくても80センチくらいだそう。このヘビは1メートルはある感じなので、やはりマムシではないのですね。
マムシは大きくても80センチくらいだそう。このヘビは1メートルはある感じなので、やはりマムシではないのですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。