蘇洞門と久須夜ヶ岳

2020.06.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 27
休憩時間
26
距離
7.9 km
のぼり / くだり
721 / 723 m
1
1
8
19
37
1 3
25
6

活動詳細

すべて見る

以前から行きたかった小浜市の久須夜ヶ岳[エンゼルライン]終点の駐車場から若狭蘇洞門へのピストン山行です。投稿された皆さんも書かれてますが、通常の登山とは逆で目的地は海抜0mで、スタート地点は600m弱で先ず久須夜ヶ岳へ行き、その後ひたすら下ります。600mの登り返しは・・・暑いと辛いかもですが、距離は短いから、まっ!それなりです。

久須夜ヶ岳 エンゼルライン駐車場より
エンゼルライン駐車場より
久須夜ヶ岳 こちらは西側になるのか?中央右奥に若狭富士[青葉山]
こちらは西側になるのか?中央右奥に若狭富士[青葉山]
久須夜ヶ岳 こちらは東側 半島は常神岬、右奥は敦賀半島の立石岬
こちらは東側 半島は常神岬、右奥は敦賀半島の立石岬
久須夜ヶ岳 東側-1
東側-1
久須夜ヶ岳 久須夜ヶ岳へは往復で15程度
久須夜ヶ岳へは往復で15程度
久須夜ヶ岳 少し解り難い蘇洞門への下山口ですが、車道を下って行けば右側に案内板があります。
少し解り難い蘇洞門への下山口ですが、車道を下って行けば右側に案内板があります。
久須夜ヶ岳 なんだか( ^ω^)・・・北側斜面を下るのと、常緑樹で多少は涼しく感じる!!
なんだか( ^ω^)・・・北側斜面を下るのと、常緑樹で多少は涼しく感じる!!
久須夜ヶ岳 殆ど土の登山道ですがこんな感じも!!
殆ど土の登山道ですがこんな感じも!!
久須夜ヶ岳 こんな広さがあればいいのですが、狭い谷傾斜のトラバース部は40cmも無い部分が大半でした。
こんな広さがあればいいのですが、狭い谷傾斜のトラバース部は40cmも無い部分が大半でした。
久須夜ヶ岳 途中の展望は無く、狭いトラバースルート&土で滑る急な下りを進むと海が^^;
途中の展望は無く、狭いトラバースルート&土で滑る急な下りを進むと海が^^;
久須夜ヶ岳 セメントの階段が出て来ると到着はまじか!!
下の堤防の様な人口物はフィッシャーマンズから出てる遊覧船の船着場、海が少し荒れると上陸出来ないこともあるそうです。
セメントの階段が出て来ると到着はまじか!! 下の堤防の様な人口物はフィッシャーマンズから出てる遊覧船の船着場、海が少し荒れると上陸出来ないこともあるそうです。
久須夜ヶ岳 蘇洞門の隣の湾! 左端奥に白糸の滝があるのかも!?
蘇洞門の隣の湾! 左端奥に白糸の滝があるのかも!?
久須夜ヶ岳 滝をバックに不動明王様
滝をバックに不動明王様
久須夜ヶ岳 チョット感動^^v
チョット感動^^v
久須夜ヶ岳 う~むこの角度が良いかな^^v
う~むこの角度が良いかな^^v
久須夜ヶ岳 エメラルドグリーンって言うんですか~!!
まさに❗️蘇洞門ブルー😃v
エメラルドグリーンって言うんですか~!! まさに❗️蘇洞門ブルー😃v
久須夜ヶ岳 大門から若狭富士を望む!!
大門から若狭富士を望む!!
久須夜ヶ岳 少し位置をかえて撮影
少し位置をかえて撮影
久須夜ヶ岳 こちらは観光船の船着き場から
こちらは観光船の船着き場から
久須夜ヶ岳 白糸の滝かと思ったけど、位置的に違うみたいです。情報では吹雪きの滝らしいです。
白糸の滝かと思ったけど、位置的に違うみたいです。情報では吹雪きの滝らしいです。
久須夜ヶ岳 3段になってたかも
3段になってたかも
久須夜ヶ岳 帰る前にはしぶきに太陽が当たってミストシャワーって感じで綺麗でした。
帰る前にはしぶきに太陽が当たってミストシャワーって感じで綺麗でした。
久須夜ヶ岳 泊乗越道はあまり使われて無い感じでした。
泊乗越道はあまり使われて無い感じでした。
久須夜ヶ岳 あっ!花無かったので^^; とりあえず!!
あっ!花無かったので^^; とりあえず!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。