活動データ
タイム
08:57
距離
15.8km
上り
1461m
下り
1462m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る梅雨時の鈴鹿山脈では、ここそこでヤマビルに出くわすことを覚悟ですね。 晴れ間の期待できる週末、お気に入りの茶野から御池までソロ山行です。 鞍掛峠を三重県側から滋賀県側へ越える道は久しぶりですが、送電鉄塔巡視路、植林道としてきちんと整備されていました。林道に降りる前あたりからヒルの姿が。 大君ヶ畑から送電鉄塔まで、ジメーっとした植林地では、一歩足を置くと奴らが頭を持ち上げてお出迎えです。ジョニーをスプレーして立ち向かいましたが、残念ながら3カ所やられてしまいました。ここはヤマビルの巣です。行かれる方はお気を付けください。 茶野周辺はアザミが生茂り、これがまた触れるとチクチクします。花は綺麗なんですが。 ヤマシャクヤクはもう終わりの時期でしたが、一輪出会えてラッキー! 都道府県を跨いでの移動自粛解除にもかかわらず、登山者が思ったより少なかった御池岳でした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。