活動データ
タイム
03:51
距離
5.4km
上り
701m
下り
704m
活動詳細
すべて見る今年の山活開始です❗️北海道には去年の8月末に転勤してきたので、この時期の北海道の山々は初めてでとても楽しみにしていました。どこに行こうか悩みましたが、てんくら終日A評価だったので、北海道最高峰「旭岳」⛰に決定💨💨 ところが予報は大はずれで雲中降水🤣終始ガスガスのずぶ濡れ😭登頂して休憩していると、空が急に明るくなり、一瞬だけ青空が見えました👍🏻ちなみに山頂気温は3℃😅でもこの状況での登頂によって経験値が蓄積できたことに充実感と、一瞬だけ太陽☀️が見えた幸運を、無理やり感じつつ、今回の山行を終えました😊次こそは絶景が見られるタイミングと山を選びたいと思います。 コースは姿見駅から姿見池までの所々に雪渓が残っていましたが、気温と降水によりゆるゆる。ツボ足で問題ありません。姿見池より上は全く雪はなく、完全な夏山です。ただし、今日のようにまだ気温が低い日もあると思うので、防寒の準備があれば、山頂でもゆっくり過ごせると思います。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。