御堂山~後高山~風吹峠~超剛寺山

2020.06.18(木) 日帰り

  前回の倉ヶ嶽周回で○○ゆりさんに指摘された風吹峠の位置、馬兀山、超剛寺山の標識がはたしてあるのかを再度確認しに、違ったルートをたどり確認してきました。後高山から風吹峠への出る山道は藪漕ぎや急登の下りがあり今の時期、草木で足元がはっきりせず危険でした。しかし歴史を感じさせるところもあり、個人的には好きです。風吹峠は林道より少し登ったところにありました。超剛寺への分岐からは少し距離が離れていました。分岐点までは急登でした。 最後の下りは赤いテープが沢山かかっておりましたが、道がハッキリしないところも多く、危険で利用されない方がいいと思いました。  先輩の思い出の山、舟岡山にもお邪魔しました。三角点を探すのに苦労しましたが、いい山でした。

明けるのが早くなった
ゴ~

明けるのが早くなった ゴ~

明けるのが早くなった ゴ~

ゴンドラリフトの駅

ゴンドラリフトの駅

ゴンドラリフトの駅

その下をくぐる

その下をくぐる

その下をくぐる

久しぶりのいい登山道だ

久しぶりのいい登山道だ

久しぶりのいい登山道だ

後谷峠かな

後谷峠かな

後谷峠かな

月惜峠の小屋

月惜峠の小屋

月惜峠の小屋

いいね~

いいね~

いいね~

奥は丈競山・浄法寺山の山並み

奥は丈競山・浄法寺山の山並み

奥は丈競山・浄法寺山の山並み

やはり近道は急登でした

やはり近道は急登でした

やはり近道は急登でした

着きました
三等三角点(点名は峠上)

着きました 三等三角点(点名は峠上)

着きました 三等三角点(点名は峠上)

ん~

ん~

ん~

剣・立山が見えました
アップ
(^^♪

剣・立山が見えました アップ (^^♪

剣・立山が見えました アップ (^^♪

内川ダム

内川ダム

内川ダム

日本海

日本海

日本海

医王山

医王山

医王山

宝達山もあんなにきれいに

宝達山もあんなにきれいに

宝達山もあんなにきれいに

いつまでも いつまでも

いつまでも いつまでも

いつまでも いつまでも

医王山もイイネ~

医王山もイイネ~

医王山もイイネ~

(^^♪

(^^♪

(^^♪

さあこ れから
林道 風吹線に入る

さあこ れから 林道 風吹線に入る

さあこ れから 林道 風吹線に入る

ゴンドラリフト頂上が見えてきた

ゴンドラリフト頂上が見えてきた

ゴンドラリフト頂上が見えてきた

近道?
やめとこ

近道? やめとこ

近道? やめとこ

いいね~
薬師もみえるよ

いいね~ 薬師もみえるよ

いいね~ 薬師もみえるよ

後高山 到着

後高山 到着

後高山 到着

手取川扇状地

手取川扇状地

手取川扇状地

さあ これから藪に突入と

さあ これから藪に突入と

さあ これから藪に突入と

一応標識らしきもの見つけたが
サッパリ?

一応標識らしきもの見つけたが サッパリ?

一応標識らしきもの見つけたが サッパリ?

しかたない 進もう

しかたない 進もう

しかたない 進もう

朽ちたベンチ
昔は歩いていたんでね

朽ちたベンチ 昔は歩いていたんでね

朽ちたベンチ 昔は歩いていたんでね

整備した後もあります

整備した後もあります

整備した後もあります

私の背丈以上だ

私の背丈以上だ

私の背丈以上だ

初めての道しるべ

初めての道しるべ

初めての道しるべ

道が途切れたらと思ったが

道が途切れたらと思ったが

道が途切れたらと思ったが

左に
岩を階段に切ってあります
いつ頃のものかな~

左に 岩を階段に切ってあります いつ頃のものかな~

左に 岩を階段に切ってあります いつ頃のものかな~

藪の崖

藪の崖

藪の崖

もう少し

もう少し

もう少し

出ました

出ました

出ました

きれいだね~
!(^^)!

きれいだね~ !(^^)!

きれいだね~ !(^^)!

さあ ここから倉ヶ嶽へ

さあ ここから倉ヶ嶽へ

さあ ここから倉ヶ嶽へ

行くぞー

行くぞー

行くぞー

風吹峠到着

風吹峠到着

風吹峠到着

お地蔵さんが祭られていました

お地蔵さんが祭られていました

お地蔵さんが祭られていました

色々なお地蔵さんが

色々なお地蔵さんが

色々なお地蔵さんが

馬兀山の標識?
結局わかりませんでした

馬兀山の標識? 結局わかりませんでした

馬兀山の標識? 結局わかりませんでした

超剛寺山 山頂らしき所に赤いテープが落ちていました
ここかな?

超剛寺山 山頂らしき所に赤いテープが落ちていました ここかな?

超剛寺山 山頂らしき所に赤いテープが落ちていました ここかな?

少し広いです

少し広いです

少し広いです

それとも これかな?
いずれにしても はっきりわかりませんでした

それとも これかな? いずれにしても はっきりわかりませんでした

それとも これかな? いずれにしても はっきりわかりませんでした

鉄塔74

鉄塔74

鉄塔74

道がはっきりしませんでした

道がはっきりしませんでした

道がはっきりしませんでした

最後は急階段

最後は急階段

最後は急階段

林道へ出ました

林道へ出ました

林道へ出ました

一服

一服

一服

この壊れたガードレールの裏から下ります

この壊れたガードレールの裏から下ります

この壊れたガードレールの裏から下ります

大丈夫かな

大丈夫かな

大丈夫かな

赤いテープの道しるべがたくさんついていました

赤いテープの道しるべがたくさんついていました

赤いテープの道しるべがたくさんついていました

それでも不安なものです

それでも不安なものです

それでも不安なものです

小さな沢を2回渡ります

小さな沢を2回渡ります

小さな沢を2回渡ります

いつものことだが 沢を渡ると途端に道が判らなくなるものです

いつものことだが 沢を渡ると途端に道が判らなくなるものです

いつものことだが 沢を渡ると途端に道が判らなくなるものです

通常の垂れ下がった標識を見つける

通常の垂れ下がった標識を見つける

通常の垂れ下がった標識を見つける

ロープを見つけました
最後は5Mぐらいの懸垂下降

ロープを見つけました 最後は5Mぐらいの懸垂下降

ロープを見つけました 最後は5Mぐらいの懸垂下降

出ました

出ました

出ました

最後に船岡山 標識は見つけたが
三角点はなかなか

最後に船岡山 標識は見つけたが 三角点はなかなか

最後に船岡山 標識は見つけたが 三角点はなかなか

見つけました
(^^♪

見つけました (^^♪

見つけました (^^♪

一服

一服

一服

櫓台の石積み

櫓台の石積み

櫓台の石積み

パラグライダーが
気持ちよさそうだが
自分はおそろしくて絶対できないね(^^♪

パラグライダーが 気持ちよさそうだが 自分はおそろしくて絶対できないね(^^♪

パラグライダーが 気持ちよさそうだが 自分はおそろしくて絶対できないね(^^♪

お疲れ様でした
沢山とまっているね

お疲れ様でした 沢山とまっているね

お疲れ様でした 沢山とまっているね

明けるのが早くなった ゴ~

ゴンドラリフトの駅

その下をくぐる

久しぶりのいい登山道だ

後谷峠かな

月惜峠の小屋

いいね~

奥は丈競山・浄法寺山の山並み

やはり近道は急登でした

着きました 三等三角点(点名は峠上)

ん~

剣・立山が見えました アップ (^^♪

内川ダム

日本海

医王山

宝達山もあんなにきれいに

いつまでも いつまでも

医王山もイイネ~

(^^♪

さあこ れから 林道 風吹線に入る

ゴンドラリフト頂上が見えてきた

近道? やめとこ

いいね~ 薬師もみえるよ

後高山 到着

手取川扇状地

さあ これから藪に突入と

一応標識らしきもの見つけたが サッパリ?

しかたない 進もう

朽ちたベンチ 昔は歩いていたんでね

整備した後もあります

私の背丈以上だ

初めての道しるべ

道が途切れたらと思ったが

左に 岩を階段に切ってあります いつ頃のものかな~

藪の崖

もう少し

出ました

きれいだね~ !(^^)!

さあ ここから倉ヶ嶽へ

行くぞー

風吹峠到着

お地蔵さんが祭られていました

色々なお地蔵さんが

馬兀山の標識? 結局わかりませんでした

超剛寺山 山頂らしき所に赤いテープが落ちていました ここかな?

少し広いです

それとも これかな? いずれにしても はっきりわかりませんでした

鉄塔74

道がはっきりしませんでした

最後は急階段

林道へ出ました

一服

この壊れたガードレールの裏から下ります

大丈夫かな

赤いテープの道しるべがたくさんついていました

それでも不安なものです

小さな沢を2回渡ります

いつものことだが 沢を渡ると途端に道が判らなくなるものです

通常の垂れ下がった標識を見つける

ロープを見つけました 最後は5Mぐらいの懸垂下降

出ました

最後に船岡山 標識は見つけたが 三角点はなかなか

見つけました (^^♪

一服

櫓台の石積み

パラグライダーが 気持ちよさそうだが 自分はおそろしくて絶対できないね(^^♪

お疲れ様でした 沢山とまっているね