大平山・靡山・権現山(新立山)の周回

2020.06.17(水) 日帰り

宗像市の山々を周回してきました バス回転場をスタート 城ヶ浦山・城ヶ浦山南峰・大平山・靡山までは問題歩くことが出来ました しかし、城崎山と倉久山は不明瞭な登山道?藪漕ぎが多くちょっと一苦労 その後の西尾谷山・権現山(新立山)・平山・丸山は歩きやすく問題ない 周回しての帰り道 権現山(新立山)山頂手前から尾根に取付き赤木峠へ、尾根を外さなければ問題ない しかし、赤木峠から大平山北峰までの最初の尾根ルートは分かりづらい 大平山北峰から以降はYAMAPの道しるべに沿って帰れば問題ない 不明瞭な場所や藪漕ぎが少し有りますので自信のない人はソロで行かないように!

自由ヶ丘のバス回転場をスタート

自由ヶ丘のバス回転場をスタート

自由ヶ丘のバス回転場をスタート

林道をテクテク

林道をテクテク

林道をテクテク

城ヶ浦山の取付き点

城ヶ浦山の取付き点

城ヶ浦山の取付き点

城ヶ浦山

城ヶ浦山

城ヶ浦山

城ヶ浦南峰

城ヶ浦南峰

城ヶ浦南峰

大平山

大平山

大平山

林道に出る

林道に出る

林道に出る

再び登山道へ

再び登山道へ

再び登山道へ

プラ階段

プラ階段

プラ階段

鉄塔に出ました、間もなく山頂

鉄塔に出ました、間もなく山頂

鉄塔に出ました、間もなく山頂

靡山(なびきやま)

靡山(なびきやま)

靡山(なびきやま)

また鉄塔の下を通ります

また鉄塔の下を通ります

また鉄塔の下を通ります

靡山の取付き点に出ました、この後は車道歩き

靡山の取付き点に出ました、この後は車道歩き

靡山の取付き点に出ました、この後は車道歩き

靡神社

靡神社

靡神社

靡山

靡山

靡山

消防格納庫がある県道463号線を横断

消防格納庫がある県道463号線を横断

消防格納庫がある県道463号線を横断

崎田池の手前から右側の廃道を進む

崎田池の手前から右側の廃道を進む

崎田池の手前から右側の廃道を進む

城崎山の取付き点を探すが不明

城崎山の取付き点を探すが不明

城崎山の取付き点を探すが不明

GPSを頼りに、どうにか城崎山到着、山頂標識見当たらず

GPSを頼りに、どうにか城崎山到着、山頂標識見当たらず

GPSを頼りに、どうにか城崎山到着、山頂標識見当たらず

こちらは城崎山西峰?

こちらは城崎山西峰?

こちらは城崎山西峰?

城崎山を引き返し、山浦池に出ました

城崎山を引き返し、山浦池に出ました

城崎山を引き返し、山浦池に出ました

道路を横断

道路を横断

道路を横断

林道終点が倉久山の取付き点

林道終点が倉久山の取付き点

林道終点が倉久山の取付き点

倉久山到着

倉久山到着

倉久山到着

倉久山から西尾谷山へ向う途中、鉄塔の所で道が分からず暫くウロウロする

倉久山から西尾谷山へ向う途中、鉄塔の所で道が分からず暫くウロウロする

倉久山から西尾谷山へ向う途中、鉄塔の所で道が分からず暫くウロウロする

こんな所を強引に突き進み西尾谷山へ

こんな所を強引に突き進み西尾谷山へ

こんな所を強引に突き進み西尾谷山へ

三差路に出て一安心

三差路に出て一安心

三差路に出て一安心

一旦、西尾谷山を踏み次の権現山(新立山)へ

一旦、西尾谷山を踏み次の権現山(新立山)へ

一旦、西尾谷山を踏み次の権現山(新立山)へ

何かのおまじない石?

何かのおまじない石?

何かのおまじない石?

十字路

十字路

十字路

権現山(新立山)到着、初めて眺望が得られました

権現山(新立山)到着、初めて眺望が得られました

権現山(新立山)到着、初めて眺望が得られました

山頂を八つ目にして眺望が得られました

山頂を八つ目にして眺望が得られました

山頂を八つ目にして眺望が得られました

トヨタ自動車九州工場

トヨタ自動車九州工場

トヨタ自動車九州工場

アジサイが満開の権現山、奥には宗像四塚連峰が見えます

アジサイが満開の権現山、奥には宗像四塚連峰が見えます

アジサイが満開の権現山、奥には宗像四塚連峰が見えます

平山登山口へ下ります

平山登山口へ下ります

平山登山口へ下ります

平山

平山

平山

丸山

丸山

丸山

正助ふるさと村

正助ふるさと村

正助ふるさと村

再び権現山(新立山)へ登って行きます

再び権現山(新立山)へ登って行きます

再び権現山(新立山)へ登って行きます

良い感じ

良い感じ

良い感じ

権現山(新立山)の山頂手前辺りから右側の尾根に取付きます

権現山(新立山)の山頂手前辺りから右側の尾根に取付きます

権現山(新立山)の山頂手前辺りから右側の尾根に取付きます

名もない尾根のピーク

名もない尾根のピーク

名もない尾根のピーク

鉄塔下を通り赤木峠へ下っていきます

鉄塔下を通り赤木峠へ下っていきます

鉄塔下を通り赤木峠へ下っていきます

県道463号線、赤木峠を渡ります

県道463号線、赤木峠を渡ります

県道463号線、赤木峠を渡ります

ここから再び尾根に取付きます

ここから再び尾根に取付きます

ここから再び尾根に取付きます

竹林で歩けません、左側に見えた廃道を通ります

竹林で歩けません、左側に見えた廃道を通ります

竹林で歩けません、左側に見えた廃道を通ります

大きな腰掛け

大きな腰掛け

大きな腰掛け

どうにか大平山北峰に到着

どうにか大平山北峰に到着

どうにか大平山北峰に到着

年季が入った幹

年季が入った幹

年季が入った幹

自由ヶ丘のバス回転場をスタート

林道をテクテク

城ヶ浦山の取付き点

城ヶ浦山

城ヶ浦南峰

大平山

林道に出る

再び登山道へ

プラ階段

鉄塔に出ました、間もなく山頂

靡山(なびきやま)

また鉄塔の下を通ります

靡山の取付き点に出ました、この後は車道歩き

靡神社

靡山

消防格納庫がある県道463号線を横断

崎田池の手前から右側の廃道を進む

城崎山の取付き点を探すが不明

GPSを頼りに、どうにか城崎山到着、山頂標識見当たらず

こちらは城崎山西峰?

城崎山を引き返し、山浦池に出ました

道路を横断

林道終点が倉久山の取付き点

倉久山到着

倉久山から西尾谷山へ向う途中、鉄塔の所で道が分からず暫くウロウロする

こんな所を強引に突き進み西尾谷山へ

三差路に出て一安心

一旦、西尾谷山を踏み次の権現山(新立山)へ

何かのおまじない石?

十字路

権現山(新立山)到着、初めて眺望が得られました

山頂を八つ目にして眺望が得られました

トヨタ自動車九州工場

アジサイが満開の権現山、奥には宗像四塚連峰が見えます

平山登山口へ下ります

平山

丸山

正助ふるさと村

再び権現山(新立山)へ登って行きます

良い感じ

権現山(新立山)の山頂手前辺りから右側の尾根に取付きます

名もない尾根のピーク

鉄塔下を通り赤木峠へ下っていきます

県道463号線、赤木峠を渡ります

ここから再び尾根に取付きます

竹林で歩けません、左側に見えた廃道を通ります

大きな腰掛け

どうにか大平山北峰に到着

年季が入った幹