活動データ
タイム
04:12
距離
21.4km
上り
626m
下り
626m
活動詳細
もっと見るせっかく緊急事態宣言が解除されたのに、梅雨☔️に入り、雨で山に行けない日が増えてしまいます。少しでも山に行ける時には行きたい。今日は雨予報でしたが、早い時間なら雨降らないかも。ということで近場の高尾山に向かいました。 空は今にも雨が降りそうな感じ。まあ、すこし走ったら汗だく💦でウェアは既にびっしょり。雨が降ってきても濡れることは気になりません😅ただ寒くなるといけないので、一応レインウェアは携行しました。 今日は、昨日からの雨で道がぬかるんでいると思ったので、その心配がない1号路を登ることにします。調子良く登ってったところが、勾配が急になる辺りでパタリと足が止まり、足が前に出なくなりました。とりあえず歩いて登りましたが、とにかく、足が重い。よく考えたら、昨日は昼食が遅く、多めに食べたので、夕食食べてなかった。さらに今朝も、雨が降る前にと急いで出てきたので、朝食も食べてなかった😱これはシャリバテだ。とりあえず持っていたゼリーでエネルギー補給しましたが、なかなか回復しません。しばらく歩きでゆっくり登りました。薬王院を過ぎたあたりからすこし元気が出てきたので、少し走って山頂へ。ずいぶん時間が掛かってしまいました。 山頂で持っていたどら焼きを食べたら少し元気になったので、下りも1号路を通って駆け降りました。 高尾山口から自宅までも走って帰るつもりでしたが、やはりエネルギー不足?足が重い。ということで途中のマックでゆっくり朝マックしてから帰りました。今日は、少し雨がパラつきましたが、ほとんど雨に降られることなくすみました。良かった。 しかし、前日からしっかり食事をしてエネルギー入れとかないとダメですね。反省。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。