乗鞍高原 三本滝P~位ヶ原山荘-2020-06-14

2020.06.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 27
休憩時間
0
距離
15.8 km
のぼり / くだり
650 / 651 m
1 25
21
27
1 2

活動詳細

すべて見る

 昨日に引き続き花探しをしました。 今回はスタートが遅いのと、悪天候が予想されたので、位ヶ原山荘までとしました。 スタートから雨だったのですが、道の両側に花が咲いており満足しました。現在、車道は冬季閉鎖中なので、関係者以外の車は通らないということで、車道のど真ん中を歩きました。  冷泉小屋までは花が沢山あったのですが、それより上部はまだ寒いようで花の量がぐっと減ります。ということは、この先も花が楽しめるということです。  位ヶ原山荘付近は強風で休む場所のないのでそそくさと下山しましたが、冷泉小屋以降大降となりました。  なお、ここで撮影した花々は、すべて車道脇に咲いていたものです。高原バスで畳平を往復するのも良いのですが、歩いて花を見るのも楽しいですよ。ただし、これからの季節、自転車が多いので要注意。

乗鞍岳 三本滝駐車場
誰もいません。トイレは使えます。
三本滝駐車場 誰もいません。トイレは使えます。
乗鞍岳 冬季閉鎖中なのでゲートが閉っています。脇を抜けてGo。
冬季閉鎖中なのでゲートが閉っています。脇を抜けてGo。
乗鞍岳 マイヅルソウ
マイヅルソウ
乗鞍岳 ノビネチドリ
ノビネチドリ
乗鞍岳 ノビネチドリ
ノビネチドリ
乗鞍岳 ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
乗鞍岳 ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
乗鞍岳 ベニバナイチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウ
乗鞍岳 ベニバナイチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウ
乗鞍岳 スキー場を通過。
石垣の上にはマイヅルソウとイワカガミが咲いています。
スキー場を通過。 石垣の上にはマイヅルソウとイワカガミが咲いています。
乗鞍岳 マイヅルソウ
マイヅルソウ
乗鞍岳 ツマトリソウ
ツマトリソウ
乗鞍岳 ツマトリソウ
ツマトリソウ
乗鞍岳 三本滝上部
三本滝上部
乗鞍岳 イワカガミが多くなってきました。
イワカガミが多くなってきました。
乗鞍岳 ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
乗鞍岳 ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
乗鞍岳 ベニバナイチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウ
乗鞍岳 ツツジの色が雨のせいか綺麗である。
ツツジの色が雨のせいか綺麗である。
乗鞍岳 ショウジョウバカマ
雪解け痕のようです。
ショウジョウバカマ 雪解け痕のようです。
乗鞍岳 ミツバオウレン
この手前の沢にキヌガサソウの群落があり綺麗に咲いています。
ミツバオウレン この手前の沢にキヌガサソウの群落があり綺麗に咲いています。
乗鞍岳 ヒメイチゲ
だと思う。
ヒメイチゲ だと思う。
乗鞍岳 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
乗鞍岳 エンレイソウ
エンレイソウ
乗鞍岳 サルオガセがいっぱい付いています。
サルオガセがいっぱい付いています。
乗鞍岳 白骨温泉分岐
こんなコースは行きたくない。
白骨温泉分岐 こんなコースは行きたくない。
乗鞍岳 サンカヨウ
まだ残雪がありますので、まだまだ見れそうです。
サンカヨウ まだ残雪がありますので、まだまだ見れそうです。
乗鞍岳 冷泉小屋
休業中
冷泉小屋 休業中
乗鞍岳 硫黄の臭いがします。
右側のコケはチャツボミゴケみたいですけれど。
硫黄の臭いがします。 右側のコケはチャツボミゴケみたいですけれど。
乗鞍岳 ノビネチドリ
ノビネチドリ
乗鞍岳 位ヶ原山荘
風雨強く早々に撤退
位ヶ原山荘 風雨強く早々に撤退
乗鞍岳 位ヶ原山荘付近に結構ありました。
位ヶ原山荘付近に結構ありました。
乗鞍岳 さあ撤退。酒を飲むと速くなる。
さあ撤退。酒を飲むと速くなる。
乗鞍岳 タカネザクラ
タカネザクラ
乗鞍岳 立派な滝が見えました。
立派な滝が見えました。
乗鞍岳 ミヤマキンポウゲ
日当たりの良いところに咲いています。
ミヤマキンポウゲ 日当たりの良いところに咲いています。
乗鞍岳 かろうじて山が見えました。
これ以降土砂降り。
かろうじて山が見えました。 これ以降土砂降り。
乗鞍岳 水量が多くなってきて、道路まで水が飛んでくるんですけれど。
水量が多くなってきて、道路まで水が飛んでくるんですけれど。

活動の装備

  • コロンビア(Columbia)
    スペイパインズポンチョ
  • モンベル(mont-bell)
    レインチャップス

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。