荒島岳・小荒島岳 勝原ピストン 走るつもりが・・・

2020.06.08(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:03

距離

10.8km

のぼり

1359m

くだり

1362m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 3
休憩時間
27
距離
10.8 km
のぼり / くだり
1359 / 1362 m
1
58
16
26
5
22
7
30
36

活動詳細

すべて見る

久しぶりの山行。にもかかわらず、トレラン仕様で行ってきました。 ところが、走ろうにも道は石ゴロゴロに木の根だらけ、階段続きの急登コース。とても走るどころのコースではありませんでした。まあ、自分の体力・技術の無さが問題なんですけど・・・ それでもブナ林をぬう道、心地よい木陰に涼しい風が吹いて快適に歩けました。(あ、下山時です。登りの時はヒーヒー言って歩いてました。) もちが壁は滑りやすい土と木の根が多い急登で、苦労させられました。 それでもさすが百名山。道はよく手入れされていますし、稜線からの白山の眺めは素晴らしかったです! 平日だけあって、登山者の数も少なく快適に登れました。でも駐車場に止まっている車のナンバーがほとんど遠方のもので、百名山ブランドを実感しました~

荒島岳 スタート!まずはコンクリートの急坂から。
スタート!まずはコンクリートの急坂から。
荒島岳 コンクリート舗装の後は石ゴロゴロの道を登ってようやくスキー場の遺構に到着。
コンクリート舗装の後は石ゴロゴロの道を登ってようやくスキー場の遺構に到着。
荒島岳 登山口。
登山口。
荒島岳 登山道は樹林帯で日陰になり涼しくなりました。でも続く登りで汗ダクダク。
登山道は樹林帯で日陰になり涼しくなりました。でも続く登りで汗ダクダク。
荒島岳 あと3キロ。長いのやら短いのやら・・・
あと3キロ。長いのやら短いのやら・・・
荒島岳 樹林帯の合間から振り返って大野市街。
樹林帯の合間から振り返って大野市街。
荒島岳 ひっくり返ったトトロの木。なぜか後ろから・・
ひっくり返ったトトロの木。なぜか後ろから・・
荒島岳 いろんな木の幹があります。新緑が鮮やか。
いろんな木の幹があります。新緑が鮮やか。
荒島岳 白山ベンチ。
白山ベンチ。
荒島岳 ベンチから腕を伸ばして撮りました。
ベンチから腕を伸ばして撮りました。
荒島岳 階段。
階段。
荒島岳 だそうです。
だそうです。
荒島岳 気持よい新緑と、息絶え絶えの階段・・・キツイ。
気持よい新緑と、息絶え絶えの階段・・・キツイ。
荒島岳 シャクナゲ平。
シャクナゲ平。
荒島岳 一部ロープや鎖が続きます。
一部ロープや鎖が続きます。
荒島岳 だいぶ登ってきました。白山が見えます!なぜかテンションアップ。
だいぶ登ってきました。白山が見えます!なぜかテンションアップ。
荒島岳 勝山方面。
勝山方面。
荒島岳 標識が見えます。その手前、急登・・・
標識が見えます。その手前、急登・・・
荒島岳 稜線に出ました!あと少し。
稜線に出ました!あと少し。
荒島岳 到着~
山頂には先客がお二人。
到着~ 山頂には先客がお二人。
荒島岳  白山に至る山々。
 白山に至る山々。
荒島岳 下山します。出発前に撮っていただきました。
下山します。出発前に撮っていただきました。
荒島岳 白山を正面に歩きます。絶景~
白山を正面に歩きます。絶景~
荒島岳 下りはあっという間にもちが壁の入り口に。ここからは滑りやすい斜面を慎重に下ります。
下りはあっという間にもちが壁の入り口に。ここからは滑りやすい斜面を慎重に下ります。
荒島岳 田園風景がキレイです。
田園風景がキレイです。
荒島岳 足を延ばして小荒島に。シャクナゲ平から小荒島岳までは、道は細くなりますが、アップダウンも少ない平坦な道。今回で唯一走りやすい道でした。
足を延ばして小荒島に。シャクナゲ平から小荒島岳までは、道は細くなりますが、アップダウンも少ない平坦な道。今回で唯一走りやすい道でした。
荒島岳 小荒島からの白山。
小荒島からの白山。
荒島岳 白山と自撮り。
白山と自撮り。
荒島岳 次に荒島岳と
次に荒島岳と
荒島岳 美形な山ですね。
美形な山ですね。
荒島岳 一応トトロの木、正面から・・
一応トトロの木、正面から・・
荒島岳 テクテク歩いて気付けば登山口でした。
テクテク歩いて気付けば登山口でした。
荒島岳 最後の試練。走って降りますよ!
(途中で足止まってしまいましたけど・・・)
最後の試練。走って降りますよ! (途中で足止まってしまいましたけど・・・)
荒島岳 お疲れ~
お疲れ~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。