新緑の雨乞岳〜清水頭へ🌿

2020.06.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 36
休憩時間
1 時間 43
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1091 / 1087 m
33
25
31
5
3
14
19
4
20
2 30
17

活動詳細

すべて見る

 鈴鹿第二の高峰雨乞岳。昨年の初夏に訪れた時はガスの中でした。清水頭まで脚を伸ばしたのは4年ぶり。武平峠よりも南側の郡界尾根から登りました。  東雨乞岳の山頂からは360°の大展望。雨乞岳本峰から清水頭へは泳ぐほどの笹原が広がっていました。清水頭から振り返ってみた雨乞岳の山容は伸びやかで、なんとも雄大でした。  帰りに周回した杉峠〜コクイ谷出合は愛知川源流の静かな雰囲気の良いところ。変化に富んだコースを楽しめましたが、コクイ谷周辺は、沢筋が不明瞭なところもあり、進行方向確認しないと迷いやすいと思いました。最近は道迷いからの遭難事故も増えているとの事でした。

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 緑のシャワーの中を行きます。
緑のシャワーの中を行きます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 そしていきなりの注意プレート
心して入ります。
そしていきなりの注意プレート 心して入ります。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 稜線に出ると、鎌ヶ岳が近くに
稜線に出ると、鎌ヶ岳が近くに
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 鎌尾根も一望
鎌尾根も一望
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 まだ残っていた山ツツジ
まだ残っていた山ツツジ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 三人山ピークは樹林の中
三人山ピークは樹林の中
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 広い山稜が現れると山頂は近い。
広い山稜が現れると山頂は近い。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 東雨乞岳登頂です。
東雨乞岳登頂です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 御在所岳〜鎌ヶ岳のパノラマが美しい
御在所岳〜鎌ヶ岳のパノラマが美しい
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 東雨乞岳から雨乞岳本峰までの気持ち良い稜線
東雨乞岳から雨乞岳本峰までの気持ち良い稜線
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 緑濃い谷
緑濃い谷
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山頂の小さな池「大峠の沢」は干上がってました。
山頂の小さな池「大峠の沢」は干上がってました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 次は南雨乞岳へ
ここからは笹漕ぎです💦
次は南雨乞岳へ ここからは笹漕ぎです💦
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 南雨乞岳までは深い笹原の道
南雨乞岳までは深い笹原の道
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 笹原を抜けると美しい稜線
笹原を抜けると美しい稜線
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 人にも会わず静かなルート
人にも会わず静かなルート
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 展望も素晴らしい
展望も素晴らしい
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳から東雨乞岳
雨乞岳から東雨乞岳
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 振り返った雨乞岳
振り返った雨乞岳
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 清水ノ頭へと下ります。
遠くは綿向山
清水ノ頭へと下ります。 遠くは綿向山
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 唯一咲いてた白い花
カマツカというそうです。
唯一咲いてた白い花 カマツカというそうです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 花の門を抜けると、清水頭が見えてきた。
花の門を抜けると、清水頭が見えてきた。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 馬酔木が紅く色付いて鮮やかです。
馬酔木が紅く色付いて鮮やかです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 緩やかなピークを上り切ると
緩やかなピークを上り切ると
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 清水ノ頭到着です。
清水ノ頭到着です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 右手に綿向山が近くなりました。
右手に綿向山が近くなりました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 大休止の後、雨乞岳へ戻ります。
大休止の後、雨乞岳へ戻ります。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 緑のグラデーション
緑のグラデーション
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ソーシャルディスタンスは守れてる。
ソーシャルディスタンスは守れてる。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここから見上げる雨乞岳は雄大です。
ここから見上げる雨乞岳は雄大です。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 どこを切り取ってもポスターのよう
どこを切り取ってもポスターのよう
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 東雨乞岳への稜線も美しい。
東雨乞岳への稜線も美しい。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ガレた岩場も少しだけ
ガレた岩場も少しだけ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 快晴でも風が吹いて気持ち良い
快晴でも風が吹いて気持ち良い
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 頂上が近付くにつれ深くなる笹原
頂上が近付くにつれ深くなる笹原
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 最後は背丈程ある笹原を漕いで登頂〜
最後は背丈程ある笹原を漕いで登頂〜
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳山頂から杉峠へ向かいます。
正面はイブネ方面
雨乞岳山頂から杉峠へ向かいます。 正面はイブネ方面
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 東雨乞岳への稜線
東雨乞岳への稜線
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 急坂を下り切ると
急坂を下り切ると
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 四方に道が分かれる杉峠到着
四方に道が分かれる杉峠到着
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 沢ウツギのピンクは印象的
沢ウツギのピンクは印象的
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 鉱山跡がありました。
鉱山跡がありました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 新緑が美しい雑木林
新緑が美しい雑木林
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 愛知川源流に出ました。
愛知川源流に出ました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 木漏れ日が気持ち良い静かな沢沿い道ですが…
木漏れ日が気持ち良い静かな沢沿い道ですが…
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 コクイ谷はなかなかのルートでした。
コクイ谷はなかなかのルートでした。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 岩場の厳しい下りあり😰
岩場の厳しい下りあり😰
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 渡渉もたくさんありました。
渡渉もたくさんありました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 二俣に分かれている所、進行方向確認しないと
二俣に分かれている所、進行方向確認しないと
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 道は不明瞭で迷いやすい
道は不明瞭で迷いやすい
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 最後は荒れた岩場も登り…
最後は荒れた岩場も登り…
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ようやく道標が現れました。
ようやく道標が現れました。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 やはり道迷いしやすいルートのようです。
やはり道迷いしやすいルートのようです。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 元の登山口に戻ってきました。
元の登山口に戻ってきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。