ブナ山を歩くシリーズ 恐羅漢山と砥石郷山

2020.06.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:54

距離

12.9km

のぼり

1030m

くだり

1030m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 54
休憩時間
1 時間 17
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1030 / 1030 m

活動詳細

すべて見る

今回歩くブナ山は恐羅漢山。言わずと知れた西中国山地の最高峰です。 過去にはたどり着くのも難しかったこの山も、今では交通網が整備され、西日本有数のスキー場としても知られています。 そんなスキー場を恐羅漢山の表の顔とするなら、裏の顔はブナの森。 台所原と呼ばれる山の西側には伐採を免れた手付かずのブナの原生林が広がっています。 今回はその台所原のブナ原生林、そしてブナ59山のひとつである砥石郷山を歩いてみました。 季節のお花にも会えて、いい山歩きになりました。

恐羅漢山 内黒峠からの恐羅漢山です。
内黒峠からの恐羅漢山です。
恐羅漢山 牛小屋高原からスタート😊
牛小屋高原からスタート😊
恐羅漢山 牛小屋高原から見る砥石郷山です
牛小屋高原から見る砥石郷山です
恐羅漢山 夏焼峠方向に
夏焼峠方向に
恐羅漢山 スキー場を横に見て
スキー場を横に見て
恐羅漢山 森の中に入っていきます。清々しい森の雰囲気も良くて、道も歩き易い。
ちょっとしたお散歩にもおすすめですね😊
森の中に入っていきます。清々しい森の雰囲気も良くて、道も歩き易い。 ちょっとしたお散歩にもおすすめですね😊
恐羅漢山 ナラやブナの混成林です
ナラやブナの混成林です
恐羅漢山 若いブナが目立ちます
若いブナが目立ちます
恐羅漢山 ここは杉の人工林。一度ブナ等が切られた後に植えられたのでしょう。
杉は当時、電信柱に使われましたが、その後コンクリート製に代わり、その結果、手入れの行き届かない植林地が増えたそうです。
ここもそう?
ここは杉の人工林。一度ブナ等が切られた後に植えられたのでしょう。 杉は当時、電信柱に使われましたが、その後コンクリート製に代わり、その結果、手入れの行き届かない植林地が増えたそうです。 ここもそう?
恐羅漢山 やはり若い木が多いです。
この辺りは、一度切られた跡に再生した二次林かな?

色々考えながら歩いているうちに😌
やはり若い木が多いです。 この辺りは、一度切られた跡に再生した二次林かな? 色々考えながら歩いているうちに😌
恐羅漢山 夏焼峠に着きました。夏焼けのキビレとも言います。
夏焼峠に着きました。夏焼けのキビレとも言います。
恐羅漢山 夏焼けのキビレからは、砥石郷山方向に進みます
夏焼けのキビレからは、砥石郷山方向に進みます
恐羅漢山 砥石郷山への取り付き箇所です
砥石郷山への取り付き箇所です
恐羅漢山 砥石郷の肩と呼ばれる1,156ピークまでは急な登りが続きます
砥石郷の肩と呼ばれる1,156ピークまでは急な登りが続きます
恐羅漢山 砥石郷の肩に到着😊
砥石郷の肩に到着😊
恐羅漢山 ここは砥石郷山唯一の展望場所。
恐羅漢山が一望出来ました♪
ここは砥石郷山唯一の展望場所。 恐羅漢山が一望出来ました♪
恐羅漢山 砥石郷の肩からの急な下りの後は、なだらかな稜線上の道となり、森の中へといざなわれました😌
砥石郷の肩からの急な下りの後は、なだらかな稜線上の道となり、森の中へといざなわれました😌
恐羅漢山 森の中には立派なブナもあります😌
森の中には立派なブナもあります😌
恐羅漢山 こちらにも😌
こちらにも😌
恐羅漢山 距離は短いけど、雰囲気は市間山のよう。ブナ、ミズナラの素敵な森が広がっていました。
距離は短いけど、雰囲気は市間山のよう。ブナ、ミズナラの素敵な森が広がっていました。
恐羅漢山 新緑の緑に射し込む光の風景も素敵です🎵
新緑の緑に射し込む光の風景も素敵です🎵
恐羅漢山 砥石郷山の山頂に到着です
砥石郷山の山頂に到着です
恐羅漢山 頂上プレート
頂上プレート
恐羅漢山 山頂からは、東側の山がちょっぴり見えるくらいの展望です
山頂からは、東側の山がちょっぴり見えるくらいの展望です
恐羅漢山 夏焼けのキビレまで戻りました
夏焼けのキビレまで戻りました
恐羅漢山 今度は早手のキビレを目指し、恐羅漢山の方向に登っていきます
今度は早手のキビレを目指し、恐羅漢山の方向に登っていきます
恐羅漢山 早手のキビレに到着しました。
そういえば、恐羅漢山付近には「キビレ」と名の付く場所がいくつかありますね。
どうやら、この辺りの言葉(広島弁?)で、いちばん低くなった場所である、「鞍部」のことを言うそうです。
早手のキビレに到着しました。 そういえば、恐羅漢山付近には「キビレ」と名の付く場所がいくつかありますね。 どうやら、この辺りの言葉(広島弁?)で、いちばん低くなった場所である、「鞍部」のことを言うそうです。
恐羅漢山 早手のキビレを右に曲がって、中の甲林道の方向に下っていきます。
ここからは恐羅漢山の西側。雰囲気がガラリと変わりました
早手のキビレを右に曲がって、中の甲林道の方向に下っていきます。 ここからは恐羅漢山の西側。雰囲気がガラリと変わりました
恐羅漢山 ブナが一面に!
ブナが一面に!
恐羅漢山 この森には水の小さな流れが沢山あります。
カエルも鳴いてて、いい雰囲気😌
この森には水の小さな流れが沢山あります。 カエルも鳴いてて、いい雰囲気😌
恐羅漢山 森を抜け、中の甲林道に出ました。
林道を台所原方向に進みます。
この中の甲ですが、昔を知る地元の人は「中の甲のブナは凄かった!」と口を揃えるほど、ブナの大木がひしめいていたそうです。
その後、木炭工場が造られ、中の甲のブナは全て伐採されてしまいました。
森を抜け、中の甲林道に出ました。 林道を台所原方向に進みます。 この中の甲ですが、昔を知る地元の人は「中の甲のブナは凄かった!」と口を揃えるほど、ブナの大木がひしめいていたそうです。 その後、木炭工場が造られ、中の甲のブナは全て伐採されてしまいました。
恐羅漢山 昔は切り出した木を積んだ車が行き交ったのでしょうか...
当時の風景が偲ばれます
昔は切り出した木を積んだ車が行き交ったのでしょうか... 当時の風景が偲ばれます
恐羅漢山 台所原平に到着。
台所原平に到着。
恐羅漢山 いよいよ台所原に向かいます
いよいよ台所原に向かいます
恐羅漢山 ハリギリの巨木を見上げながら、原生林に入っていきます。
ハリギリの巨木を見上げながら、原生林に入っていきます。
恐羅漢山 森の奥行きの広さに感動したり...
森の奥行きの広さに感動したり...
恐羅漢山 陽に照らさたブナの葉の美しさに感動したり...
陽に照らさたブナの葉の美しさに感動したり...
恐羅漢山 長い年月を生き抜いた大木の力強さに感動したりしながら...
長い年月を生き抜いた大木の力強さに感動したりしながら...
恐羅漢山 台所原と呼ばれる場所に来ました
台所原と呼ばれる場所に来ました
恐羅漢山 台所原ブナ林の風景です😌
台所原ブナ林の風景です😌
恐羅漢山 😌
😌
恐羅漢山 😌
😌
恐羅漢山 😌
😌
恐羅漢山 台所原のブナの特徴は、太いのはもちろんですが
台所原のブナの特徴は、太いのはもちろんですが
恐羅漢山 スラッと伸びたブナも多いです
スラッと伸びたブナも多いです
恐羅漢山 中には30mを超えるくらいのブナも幾つかありました
中には30mを超えるくらいのブナも幾つかありました
恐羅漢山 😌
😌
恐羅漢山 😌
😌
恐羅漢山 今日も癒されました😌
今日も癒されました😌
恐羅漢山 この貴重な森がいつまでも、このままでいて欲しいと願いながら、森をあとにしました
この貴重な森がいつまでも、このままでいて欲しいと願いながら、森をあとにしました
恐羅漢山 パワーをもらったあとは、恐羅漢山、旧羅漢山に向かいましょう!
パワーをもらったあとは、恐羅漢山、旧羅漢山に向かいましょう!
恐羅漢山 恐羅漢山、あと少し💦
恐羅漢山、あと少し💦
恐羅漢山 西中国山地のいちばん高い場所!
西中国山地のいちばん高い場所!
恐羅漢山 胸のすくような風景にウキウキ⤴️
胸のすくような風景にウキウキ⤴️
恐羅漢山 旧羅漢山に向かう途中の平太小屋原の湿地。
アシウ杉の林が独特の雰囲気を漂わせています。
旧羅漢山に向かう途中の平太小屋原の湿地。 アシウ杉の林が独特の雰囲気を漂わせています。
恐羅漢山 去年はこの森でモリアオガエルの卵を見たけど、今回は見当たらず残念😢
去年はこの森でモリアオガエルの卵を見たけど、今回は見当たらず残念😢
恐羅漢山 旧羅漢山に到着です
旧羅漢山に到着です
恐羅漢山 山頂近くの岩の上から。
西側の風景です
山頂近くの岩の上から。 西側の風景です
恐羅漢山 下山時に見た十方山の風景です
下山時に見た十方山の風景です
恐羅漢山 こちらは先週登った臥龍山です
こちらは先週登った臥龍山です
恐羅漢山 牛小屋高原までは立山尾根ルートで
牛小屋高原までは立山尾根ルートで
恐羅漢山 砥石郷山が見渡せました
砥石郷山が見渡せました
恐羅漢山 無事にスタート地点に帰りました😌
無事にスタート地点に帰りました😌
恐羅漢山 山で出会った花逹です。
最初はチャルメルソウ
山で出会った花逹です。 最初はチャルメルソウ
恐羅漢山 ミズタビラコ
ミズタビラコ
恐羅漢山 タニウツギ
タニウツギ
恐羅漢山 会いたかったサラサドウダン
会いたかったサラサドウダン
恐羅漢山 綺麗ですねぇ😌
綺麗ですねぇ😌
恐羅漢山 アカモノ。
丸っこくて可愛い😌
アカモノ。 丸っこくて可愛い😌
恐羅漢山 オオヤマレンゲは蕾でした
オオヤマレンゲは蕾でした
恐羅漢山 帰路、深入山の緑が綺麗でした🍀
帰路、深入山の緑が綺麗でした🍀

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。