別府八峰トレイル(権現社~鶴見岳~船底入口)2020-06-07

2020.06.07(日) 日帰り

別府八峰トレイルは内山を除いて、本日のコースで終了。 鶴見岳のヤマキリシマは終盤ではあるが、まだ頑張っている株もあった。 山頂から由布岳を見ると、大崩の上の方にピンクに染まった場所があった。 あんな所にミヤマキリシマの群落があるの?? 別府八峰トレイルの残りは、船底入口から崩壊後の船底新道を通って船底に至り、 内山に登って塚原越に下るが、エスケープルートがないので一気に歩くことになる。 梅雨に入るので、このルートは秋になりそうだ。

本日の出発点は火男火売神社中宮🙏

本日の出発点は火男火売神社中宮🙏

本日の出発点は火男火売神社中宮🙏

神社の左から山道へ

神社の左から山道へ

神社の左から山道へ

林道を横断。エゴノキの白い花が地面に🌼

林道を横断。エゴノキの白い花が地面に🌼

林道を横断。エゴノキの白い花が地面に🌼

一気登山の地点表示看板

一気登山の地点表示看板

一気登山の地点表示看板

南平台分岐に到着

南平台分岐に到着

南平台分岐に到着

ホント、新緑に癒される🌳

ホント、新緑に癒される🌳

ホント、新緑に癒される🌳

第一ミヤマキリシマ発見🌺

第一ミヤマキリシマ発見🌺

第一ミヤマキリシマ発見🌺

山上駅分岐

山上駅分岐

山上駅分岐

展望台に上がりついた

展望台に上がりついた

展望台に上がりついた

山上駅と高崎山

山上駅と高崎山

山上駅と高崎山

付近のミヤマキリシマは、終わった株やまだ頑張ってる株が混在。遠くはくじゅう連山👀

付近のミヤマキリシマは、終わった株やまだ頑張ってる株が混在。遠くはくじゅう連山👀

付近のミヤマキリシマは、終わった株やまだ頑張ってる株が混在。遠くはくじゅう連山👀

『由布岳方面展望台』から由布岳。大崩の上部のピンクはミヤちゃんの群生?あんな所にある?🤔

『由布岳方面展望台』から由布岳。大崩の上部のピンクはミヤちゃんの群生?あんな所にある?🤔

『由布岳方面展望台』から由布岳。大崩の上部のピンクはミヤちゃんの群生?あんな所にある?🤔

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある鶴見岳山頂⛰️

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある鶴見岳山頂⛰️

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある鶴見岳山頂⛰️

由布岳を間近に見て、遠くはくじゅう連山📸

由布岳を間近に見て、遠くはくじゅう連山📸

由布岳を間近に見て、遠くはくじゅう連山📸

高平山へと続く縦走路と別府の街

高平山へと続く縦走路と別府の街

高平山へと続く縦走路と別府の街

奥の縦走路看板から下って、馬の背に向かう。

奥の縦走路看板から下って、馬の背に向かう。

奥の縦走路看板から下って、馬の背に向かう。

鞍ケ戸の崩壊が痛々しい。鞍ケ戸は別府八峰トレイルの一峰だが、現在は立入禁止で登られない😥

鞍ケ戸の崩壊が痛々しい。鞍ケ戸は別府八峰トレイルの一峰だが、現在は立入禁止で登られない😥

鞍ケ戸の崩壊が痛々しい。鞍ケ戸は別府八峰トレイルの一峰だが、現在は立入禁止で登られない😥

馬の背に到着。直進の縦走路は立入禁止なので、左へ下る。

馬の背に到着。直進の縦走路は立入禁止なので、左へ下る。

馬の背に到着。直進の縦走路は立入禁止なので、左へ下る。

馬の背から赤池噴気孔が見える♨️

馬の背から赤池噴気孔が見える♨️

馬の背から赤池噴気孔が見える♨️

踊り石からの道と合流する西の窪。猪ノ瀬戸へと向かう。

踊り石からの道と合流する西の窪。猪ノ瀬戸へと向かう。

踊り石からの道と合流する西の窪。猪ノ瀬戸へと向かう。

船底新道入口分岐。本日の終点。船底方面に少し進んでみた。

船底新道入口分岐。本日の終点。船底方面に少し進んでみた。

船底新道入口分岐。本日の終点。船底方面に少し進んでみた。

3分程進んだ崩壊場所😥分岐に引き返す。

3分程進んだ崩壊場所😥分岐に引き返す。

3分程進んだ崩壊場所😥分岐に引き返す。

足場の悪い谷をひたすら下る👣

足場の悪い谷をひたすら下る👣

足場の悪い谷をひたすら下る👣

バイケイソウ

バイケイソウ

バイケイソウ

見事な苔玉😲

見事な苔玉😲

見事な苔玉😲

ようやく治山ダムが見えてきた

ようやく治山ダムが見えてきた

ようやく治山ダムが見えてきた

林道を進む

林道を進む

林道を進む

鶴見岳西登山口(由布岳東登山口)に到着

鶴見岳西登山口(由布岳東登山口)に到着

鶴見岳西登山口(由布岳東登山口)に到着

本日の出発点は火男火売神社中宮🙏

神社の左から山道へ

林道を横断。エゴノキの白い花が地面に🌼

一気登山の地点表示看板

南平台分岐に到着

ホント、新緑に癒される🌳

第一ミヤマキリシマ発見🌺

山上駅分岐

展望台に上がりついた

山上駅と高崎山

付近のミヤマキリシマは、終わった株やまだ頑張ってる株が混在。遠くはくじゅう連山👀

『由布岳方面展望台』から由布岳。大崩の上部のピンクはミヤちゃんの群生?あんな所にある?🤔

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある鶴見岳山頂⛰️

由布岳を間近に見て、遠くはくじゅう連山📸

高平山へと続く縦走路と別府の街

奥の縦走路看板から下って、馬の背に向かう。

鞍ケ戸の崩壊が痛々しい。鞍ケ戸は別府八峰トレイルの一峰だが、現在は立入禁止で登られない😥

馬の背に到着。直進の縦走路は立入禁止なので、左へ下る。

馬の背から赤池噴気孔が見える♨️

踊り石からの道と合流する西の窪。猪ノ瀬戸へと向かう。

船底新道入口分岐。本日の終点。船底方面に少し進んでみた。

3分程進んだ崩壊場所😥分岐に引き返す。

足場の悪い谷をひたすら下る👣

バイケイソウ

見事な苔玉😲

ようやく治山ダムが見えてきた

林道を進む

鶴見岳西登山口(由布岳東登山口)に到着