大根地三郡宝満縦走

2017.01.19(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
52
距離
12.1 km
のぼり / くだり
1282 / 690 m
55
3
22
2 32
8
17

活動詳細

すべて見る

初めて大根地山に登りましたが、かなり歩きやすかったです。 登山道が綺麗に整備されていて危険な場所もなく子ども連れでも安心して歩けそうです。 大根地山頂は展望がいいらしいのですが、この日は霞んでて残念でした。 もう一回行けということでしょう。 三郡山への登りはずっと沢沿いで夏はいいかもしれませんね。 渡渉が多く一度滑って靴が水につかりましたが、GORE-TEXのおかげで助かりましたよ。 YAMAPの軌跡が途中で切れちゃってました。 最後は太宰府駅まで歩きましたが歩行距離は19kmくらいになると思います。  

大根地山 上西山バス停から出発です
上西山バス停から出発です
大根地山 ここから左折しました 
ここから左折しました 
大根地山 甕冠(かめかむり)神社で登山の無事をお願いしました
甕冠(かめかむり)神社で登山の無事をお願いしました
大根地山 大根地山の山頂に着きました 標高は高くないけど雪が結構残ってました 
大根地山の山頂に着きました 標高は高くないけど雪が結構残ってました 
大根地山 宝満山異常なし 見えんけど・・・
宝満山異常なし 見えんけど・・・
大根地山 阿蘇山異常なし 見えんけど・・・
阿蘇山異常なし 見えんけど・・・
大根地山 大根地神社です
大根地神社です
大根地山 赤い鳥居が綺麗です
赤い鳥居が綺麗です
大根地山 登山道はこんなカンジでかなり整備されてあって歩きやすいです
登山道はこんなカンジでかなり整備されてあって歩きやすいです
大根地山 でも鎖場もあります
でも鎖場もあります
大根地山 林道に出ました
林道に出ました
大根地山 竜岩自然の家を流れる宝満川です 夏はここで水遊びができますよ
竜岩自然の家を流れる宝満川です 夏はここで水遊びができますよ
大根地山 三郡山への上りの途中です 尾根コースもありますが・・・
三郡山への上りの途中です 尾根コースもありますが・・・
大根地山 谷コースで行ってみます
谷コースで行ってみます
大根地山 滝がちょいちょい出てきます
滝がちょいちょい出てきます
大根地山 ホントに谷コースでした 沢の右側の苔で滑りそうな所を上がっていきます
ホントに谷コースでした 沢の右側の苔で滑りそうな所を上がっていきます
大根地山 ここも右を上がります 虎ロープが無かったら上がれません
ここも右を上がります 虎ロープが無かったら上がれません
大根地山 分岐です 左は昭文社の地図によると破線になってます ここは右に行きました
分岐です 左は昭文社の地図によると破線になってます ここは右に行きました
大根地山 「三郡山へ やや厳しい」 気を付けます
「三郡山へ やや厳しい」 気を付けます
大根地山 プチ難所ヶ滝
プチ難所ヶ滝
大根地山 やや厳しい・・・
やや厳しい・・・
大根地山 ここにもなんちゃって難所ヶ滝
ここにもなんちゃって難所ヶ滝
大根地山 三郡山頂に着きましたよ 気温はまさかの12度でした 
三郡山頂に着きましたよ 気温はまさかの12度でした 
大根地山 霞んでますね
霞んでますね
大根地山 冬の縦走路は寂しい・・・
冬の縦走路は寂しい・・・
大根地山 宝満山の山頂に着きました  13:12
宝満山の山頂に着きました  13:12
大根地山 今日もありがとうございました  14:03
今日もありがとうございました 14:03
大根地山 今日の飛梅は先週と全く変わってませんでした 来週も寒そうだし見頃はまだまだ先かな  14:37
今日の飛梅は先週と全く変わってませんでした 来週も寒そうだし見頃はまだまだ先かな  14:37

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。