福智山地縦走!!(到津の森公園〜採銅所駅)

2020.06.06(土) 2 DAYS

この週末は福智山地を縦走して来ました。 そろそろ県外の山へ行きたい所ですが、第二波の影響も考えて地元の山を歩くことにしました。 通常一日で歩くコースですが、今回はツェルトを持って一泊の縦走です。 皿倉山から福智山を目指し、その先の防火帯の広々としたところでツェルトを張ろうと思っていたのですが… 季節は六月、そこにはこの季節当たり前の風景が広がっていました…😆 【今日のザックウエイト】 ・ベース6kg 食料1kg 水2.9L 合計9.9kg 【水場】 ・福智山下、たぬき水 ・牛斬山から15分下ると沢 🍙今年の夏山縦走について… 今、北アルプスの地震が気になる。 今年の夏は岳沢から前穂高を目指し重太郎新道、吊り尾根を歩き一気に後立山連峰に向かう予定だった… コロナの影響で山小屋の休業も有る中でこの状況は痛い。 当然だが地震が落ち着かない中での穂高入りは気が進まない。 梅雨明けのスタートを楽しみにしていたが時期を変更する事にした。 今年もあの美しい稜線を歩きたい。

今日はここからスタート!

今日はここからスタート!

今日はここからスタート!

乳山八幡神社
この縦走で怪我をしないようお祈りして。

乳山八幡神社 この縦走で怪我をしないようお祈りして。

乳山八幡神社 この縦走で怪我をしないようお祈りして。

山の上に黄色い帯がかかっています。
何でしょう〜

山の上に黄色い帯がかかっています。 何でしょう〜

山の上に黄色い帯がかかっています。 何でしょう〜

雲が山を越え滝のように流れています。
もっと高い山で美しい滝雲を見たいものです!

雲が山を越え滝のように流れています。 もっと高い山で美しい滝雲を見たいものです!

雲が山を越え滝のように流れています。 もっと高い山で美しい滝雲を見たいものです!

地元の山

地元の山

地元の山

右奥に見える福智山を越え左手の方へ進みます。
結構遠い…

右奥に見える福智山を越え左手の方へ進みます。 結構遠い…

右奥に見える福智山を越え左手の方へ進みます。 結構遠い…

久しぶりの尺岳山頂

久しぶりの尺岳山頂

久しぶりの尺岳山頂

金剛山への稜線!

金剛山への稜線!

金剛山への稜線!

尺岳山頂のツツジ
この後、さのこんさんとお会いしました。
どうぞ、どうぞってやり取りしたあと、tokuさんですか?と声をかけられる。
楽しいひと時を…😄

尺岳山頂のツツジ この後、さのこんさんとお会いしました。 どうぞ、どうぞってやり取りしたあと、tokuさんですか?と声をかけられる。 楽しいひと時を…😄

尺岳山頂のツツジ この後、さのこんさんとお会いしました。 どうぞ、どうぞってやり取りしたあと、tokuさんですか?と声をかけられる。 楽しいひと時を…😄

福智山への登りから振り返る
朝登ってきた皿倉山とツツジ!

福智山への登りから振り返る 朝登ってきた皿倉山とツツジ!

福智山への登りから振り返る 朝登ってきた皿倉山とツツジ!

福智山山頂!
珍しくここでザックを降ろし昼食とする。
ラーメンにおにぎり🍙そしてビックカツ!
ビックカツは雑誌に行動食として載ってたので試してみるが…イマイチ。

福智山山頂! 珍しくここでザックを降ろし昼食とする。 ラーメンにおにぎり🍙そしてビックカツ! ビックカツは雑誌に行動食として載ってたので試してみるが…イマイチ。

福智山山頂! 珍しくここでザックを降ろし昼食とする。 ラーメンにおにぎり🍙そしてビックカツ! ビックカツは雑誌に行動食として載ってたので試してみるが…イマイチ。

福智山山頂より皿倉山を望む
今日の天気もイマイチ☁(気温20℃)
消費した水を補給して更に2L追加。
追加した2kgが疲れた足に重くのしかかる。

福智山山頂より皿倉山を望む 今日の天気もイマイチ☁(気温20℃) 消費した水を補給して更に2L追加。 追加した2kgが疲れた足に重くのしかかる。

福智山山頂より皿倉山を望む 今日の天気もイマイチ☁(気温20℃) 消費した水を補給して更に2L追加。 追加した2kgが疲れた足に重くのしかかる。

うっわ〜    藪
とてもツェルト泊出来る状況では無い…

うっわ〜    藪 とてもツェルト泊出来る状況では無い…

うっわ〜    藪 とてもツェルト泊出来る状況では無い…

赤牟田の辻への急登!

赤牟田の辻への急登!

赤牟田の辻への急登!

藪は続く

藪は続く

藪は続く

アザミが沢山あって痛くてかなわんよ…

アザミが沢山あって痛くてかなわんよ…

アザミが沢山あって痛くてかなわんよ…

防火帯でのツェルト泊は難しい。
牛斬山の山頂に期待して前に進む。
駄目なら下山…
わざわざ重いザック担いでこのコース縦走したって事だけは避けたい。

防火帯でのツェルト泊は難しい。 牛斬山の山頂に期待して前に進む。 駄目なら下山… わざわざ重いザック担いでこのコース縦走したって事だけは避けたい。

防火帯でのツェルト泊は難しい。 牛斬山の山頂に期待して前に進む。 駄目なら下山… わざわざ重いザック担いでこのコース縦走したって事だけは避けたい。

牛斬山到着!
ツェルト張れた〜😄

この後ショッキングな事が…😆
足を這う小さな生き物を発見!
一匹、二匹、三匹…
こいつは藪にいて登山者に乗り移り皮膚の中に頭を突っ込んでくるあの憎きやつ!
段々と体が痒くなってきた。
ソックス脱いで見ると沢山…
靴にも!キモイ… 42匹

牛斬山到着! ツェルト張れた〜😄 この後ショッキングな事が…😆 足を這う小さな生き物を発見! 一匹、二匹、三匹… こいつは藪にいて登山者に乗り移り皮膚の中に頭を突っ込んでくるあの憎きやつ! 段々と体が痒くなってきた。 ソックス脱いで見ると沢山… 靴にも!キモイ… 42匹

牛斬山到着! ツェルト張れた〜😄 この後ショッキングな事が…😆 足を這う小さな生き物を発見! 一匹、二匹、三匹… こいつは藪にいて登山者に乗り移り皮膚の中に頭を突っ込んでくるあの憎きやつ! 段々と体が痒くなってきた。 ソックス脱いで見ると沢山… 靴にも!キモイ… 42匹

今日のおつまみ
今回はたぬき水から2L担いできたので安心してウイスキーを飲めます。

今日のおつまみ 今回はたぬき水から2L担いできたので安心してウイスキーを飲めます。

今日のおつまみ 今回はたぬき水から2L担いできたので安心してウイスキーを飲めます。

そして湿度100%の朝を迎える!

そして湿度100%の朝を迎える!

そして湿度100%の朝を迎える!

鬱蒼とした森を下る

鬱蒼とした森を下る

鬱蒼とした森を下る

朝日があたる気持ちの良い竹林道。

朝日があたる気持ちの良い竹林道。

朝日があたる気持ちの良い竹林道。

採銅所駅!

採銅所駅!

採銅所駅!

ゴール〜\(^o^)/
この時期、藪の縦走はもうしないだろう。

ゴール〜\(^o^)/ この時期、藪の縦走はもうしないだろう。

ゴール〜\(^o^)/ この時期、藪の縦走はもうしないだろう。

今日はここからスタート!

乳山八幡神社 この縦走で怪我をしないようお祈りして。

山の上に黄色い帯がかかっています。 何でしょう〜

雲が山を越え滝のように流れています。 もっと高い山で美しい滝雲を見たいものです!

地元の山

右奥に見える福智山を越え左手の方へ進みます。 結構遠い…

久しぶりの尺岳山頂

金剛山への稜線!

尺岳山頂のツツジ この後、さのこんさんとお会いしました。 どうぞ、どうぞってやり取りしたあと、tokuさんですか?と声をかけられる。 楽しいひと時を…😄

福智山への登りから振り返る 朝登ってきた皿倉山とツツジ!

福智山山頂! 珍しくここでザックを降ろし昼食とする。 ラーメンにおにぎり🍙そしてビックカツ! ビックカツは雑誌に行動食として載ってたので試してみるが…イマイチ。

福智山山頂より皿倉山を望む 今日の天気もイマイチ☁(気温20℃) 消費した水を補給して更に2L追加。 追加した2kgが疲れた足に重くのしかかる。

うっわ〜    藪 とてもツェルト泊出来る状況では無い…

赤牟田の辻への急登!

藪は続く

アザミが沢山あって痛くてかなわんよ…

防火帯でのツェルト泊は難しい。 牛斬山の山頂に期待して前に進む。 駄目なら下山… わざわざ重いザック担いでこのコース縦走したって事だけは避けたい。

牛斬山到着! ツェルト張れた〜😄 この後ショッキングな事が…😆 足を這う小さな生き物を発見! 一匹、二匹、三匹… こいつは藪にいて登山者に乗り移り皮膚の中に頭を突っ込んでくるあの憎きやつ! 段々と体が痒くなってきた。 ソックス脱いで見ると沢山… 靴にも!キモイ… 42匹

今日のおつまみ 今回はたぬき水から2L担いできたので安心してウイスキーを飲めます。

そして湿度100%の朝を迎える!

鬱蒼とした森を下る

朝日があたる気持ちの良い竹林道。

採銅所駅!

ゴール〜\(^o^)/ この時期、藪の縦走はもうしないだろう。